スポンサードリンク

アルバム『RAZZLE DAZZLE』に収録されています
『屍鬼』(フジテレビ系アニメ)のエンディングテーマ。この曲は、このアニメの為に書き下ろされた一曲となっております。

(気のせいさ お前など誰も知るはずない)

くちづけがオープニング曲となったアニメ屍鬼のエンディング曲。

相当良いね、この曲は。
櫻井の詞と、今井の曲調がこれほどマッチしていいのか、というほどの相性の良さ。

くちづけと月下麗人に関しては、アルバムのテーマというよりもアニメに併せてダーク系を全開にさせたという感じで、まさにバクチクらしい2曲といえる。


闇に紛れるようにして隠密に先を急ぐ男が、ハッと息を殺して周りを見渡す。
しかし、すぐにふっと微笑を浮かべ、月以外に誰が俺を見ているというのか、と自嘲する。

その孤独というモノに対する寂しさと孤高と呼べる誇らしさが同居するその男の心理。

まさにその物語の主人公に自然と感情移入できる、一つの物語を見事に一曲に仕上げた作品。

シングル『エリーゼのために』に収録されています
アルバム『COSMOS』(1996年に発売)の収録曲のリメイクです。アレンジだけでなく、歌詞・構成なども変更されています。

これはもう大絶賛です!
原曲のマニアックな感じも好きなんですが、その良さを残しながら全く違った雰囲気に変身させるなんて凄いと思いました。
原曲では難しいリズムだったドラムがストレートになり、ベースは結構そのまま。
歌い方はラズダズのツアーでの『SANE』を生かしている感じがしました。

で、何よりも後半に『 SEXUAL×××××!』と『RAZZLE DAZZLE FRAGILE』の音が入ってるのに震えが来ました。
こういった遊びは以前からちょこちょこありますが、デビュー25周年というこのタイミングで扱い的にはオマケである曲にメジャーデビューALと現時点での最新ALから音を持って来るのが憎たらしい(笑)。
なんというか今井さんらしい遊び心だなぁと!
昔から知ってる人には相当ニヤリな演出だと思います。

1988年10月26日に発売された2ndシングル。
オリコン最高順位は6位
第30回日本レコード大賞新人賞を受賞しています。
作曲時に、今井さんははいい意味で力を入れず、BACK-TICKらしい曲を、とう意気込みで作曲されたようです。

アルバム『memento mori』に収録されています。

Hip Shake! Boom Boom Boom ハチガトブ~ )

ひたすらに夜の男女の営みを激しく歌いきった曲。
まさに今井の曲だね。
ヒップ、シェイク!ブンブンブン!蜂が飛ぶ~の今井のバックコーラスがライブでも盛り上がる。

いいね、こういう曲を作れるバクチクが。
まだまだ錆びないね~今井も現役だね~。
(LOVE& DEATH愛と 死、出会い と 別れ)

完全に沖縄民謡にそのままバクチクを乗っけてみたという意欲作。

演奏から歌い方から合いの手の入れ方など、いったい何が始まったんだ??と過去からのバクチクファンも度肝を抜くが、まあだいたい1曲くらいはこういった超変化球が入らないと名アルバムとは言えない。

とにかく表題曲でもあるわけで、今井のこの曲にかけた想いは強いのだろう。

ライブでも合いの手をふんだんに入れ、会場との一体感たるや半端なモノではなく、まさに夏の祭りを感じる。
これ今後もライブで入れていって欲しいね~


詞の内容としてはまさに人生は愛と死が隣り合わせであり、死ぬまで一生懸命愛し合おう!と活気づけているイメージ。
LOVE&PEACEならぬ、LOVE&DEATHというところがいかにもバクチクらしい。

BUCK-TICKの人気曲ランキングTOP10-5

(風が吹いている アンドロメダでねえ 笑ってよ)

恋人が例え死んだとしても、結局生まれる前の星に戻るだけ。
空を見上げればいつでも君は笑っているじゃないか、と随分と今井にしては詩的な歌詞。

いや、最近櫻井はこういったさわやかな唄をストレートには書かないので、今井だからこそ書けた透明感といったところか。

終盤のダン、ダダダダン、と効果音が入る辺りはかなり格好いい。

2003年1月8日に発売された21位枚目シングル
オリコン最高順位は5位
『ビートたけしのTVタックル』(テレビ朝日系)エンディングテーマでした。
約8年ぶりにオリコントップ10入りをはたした一曲です。
相当かっこいい曲です。

2007年8月8日に発売された26枚目シングル
オリコン最高順位は18位
歌詞は、発売当初は聞き取れずにあちこちで聞きまわるファンもいたとか。

アルバム『memento mori』に収録されています。

(堕天使 人で無しルシファー 林檎食べてトロけちゃった ・・・ 愛 愛 LOVE LOVE)

このアルバムの中でかなりのランク付けとなるであろう1曲。
コヨーテが隠れた名曲ならば、この天使は誰だはまさに代表曲といっても良い秀逸な出来の曲。

変化に富んだ曲調が散りばめられ、何度聞いても飽きない。
飽きないということは名曲ということ。

それにしても歌詞の内容が天使だのリボルバーだの、なぜこれが前作のアルバム「天使のリボルバー」に入らなかったのかが非常に疑問。
この曲さえ入ればあのアルバムの意味もかなり違った事だろう。


ライブ的にも全体的に非常に盛り上がる曲で、今井の「オレは夜で オレはシューティングスター」のバックコーラスの入り方もいいし、愛、愛、ラブ、ラブの合いの手もいいし、極めつけは「拍手喝采の」で手拍子を揃ってやる一体感が良い。

いや~これも良い曲だな~
今後もライブで入れて欲しい秀作。
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

人気アニソン歌手45選!男性・女性別ランキング【2025最新版】

人気が高いアニメソング歌手を、男女別にランキング形式で紹介してみました。記事の前半で、男性の人気アニソン歌手…

rogi / 364 view

アジカンの人気曲ランキングTOP40!ASIAN KUNG-FU GENERATIO…

アジカンことASIAN KUNG-FU GENERATIONは、結成20年以上のベテランにして、今なおフェス…

cibone / 458 view

SOPHIAの人気曲!名曲ランキングTOP35【動画付き・2025最新版】

V系バンドSOPFIA(ソフィア)の名曲を人気曲ランキング形式で紹介します。SOPHIAの数々の名曲をファン…

m_and_m / 158 view

福山雅治の人気曲ランキング!おすすめ名曲50選【2025最新版】

数々のヒット曲を生み出してきた大人気シンガーソングライター福山雅治。今回は福山雅治の作品の中で、特に人気の高…

cibone / 267 view

Mr.Children(ミスチル)の人気曲ランキング!名曲62選【2025最新版】

数々のドラマ・映画の主題歌を手がける国民的バンド、ミスチルことMr.Children。デビュー25周年を迎え…

cibone / 273 view

クリスマスソング定番ランキング100選【邦楽洋楽別・2025最新版】

毎年12月になると、数々のクリスマスソングが街やテレビ、そして人の心をもクリスマス一色に彩ってくれますよね。…

kent.n / 341 view

BiTE A SHOCKメンバー人気順ランキング!身長やカラーなどプロフィールも紹介…

BiSHの魂を繋いでいく男女混成6人組ダンス&ボーカルグループBiTE A SHOCK(バイト ア ショック…

maru.wanwan / 473 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

テンションが上がる曲ランキングTOP100【2025最新版】

カラオケやドライブ、そして夏は海など、外で遊ぶ時などはテンションが上がる曲を聴きたいものですよね。今回は、遊…

kent.n / 568 view

椎名林檎の人気曲ランキングTOP52【ファンが選んだ名曲集・2025最新版】

中毒性のある歌声で人気が高い椎名林檎さんの人気曲・代表曲をランキング形式でまとめてみました。椎名林檎さんの人…

rogi / 157 view

ELLEGARDENの人気曲ランキング!名曲40選【2025最新版】

2018年、待望の活動再開を発表した伝説のロックバンドELLEGARDEN(エルレガーデン)の人気曲ランキン…

cibone / 244 view

シドの人気曲!名曲ランキングTOP60【動画付き・2025最新版】

数々のアニメのテーマソングを出しているヴィジュアル系バンド「シド(SID)」の名曲・人気曲ランキングTOP6…

m_and_m / 140 view

サザンオールスターズの人気曲ランキング!名曲60選【2025最新版】

2018年でデビュー40周年を迎えた国民的バンド、サザンオールスターズの人気曲をランキング形式でご紹介します…

cibone / 530 view

DEENの人気曲ランキング!名曲45曲を厳選紹介【動画付き・2025最新版】

90年代に一斉を風靡し、2018年でデビュー25周年を迎えたロックバンド「DEEN(ディーン)」。今なお精力…

cibone / 229 view

竹内まりやの人気曲ランキングTOP45&アルバム6選【2025最新版】

日本最高峰のシンガーソングライターとして、幅広い世代に支持されている竹内まりや。そんな竹内まりやの手掛ける人…

rogi / 229 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S