スポンサードリンク

5位:メルセデス・ベンツ Eクラス E400 4マチック エクスクルーシブ

10,250,000円

最高出力:333ps(245kW)/5250~6000rpm
最大トルク:48.9kg・m(480N・m)/1200~4000rpm
種類:V型6気筒DOHCツインターボ
総排気量:3497cc

世界のプレミアムセダンとして名高いメルセデスのEクラス。ラインナップの中でも、E400 4マチック エクスクルーシブは3.5L V型6気筒ターボエンジンを搭載します。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

ボディータイプ:セダン
ドア数:4
全長×全幅×全高:4930×1850×1455mm(Eセグメント)
オブシディアンブラック(M)
カバンサイトブルー(M)

4位:メルセデス・ベンツ Sクラス S450エクスクルーシブ

13,630,000円

最高出力:367ps(270kW)/5500~6100rpm
最大トルク:51.0kg・m(500N・m)/1600~4000rpm
種類:直列6気筒DOHCターボ+モーター
総排気量:2999cc

Sクラスは、メルセデス・ベンツのフラッグシップモデルとして君臨。ラインナップの中でも、S450エクスクルーシブは、新技術となっているインテグレーテッド・スターター・ジェネレーターを搭載し、効率化や高性能化にまい進しています。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

ボディータイプ:セダン
ドア数:4
全長×全幅×全高:5125×1899×1493mm(Fセグメント)
マグネタイトブラック(M)
オブシディアンブラック(M)
カバンサイトブルー(M)
アンスラサイトブルー(M)

3位:メルセデスAMG Eクラス E43 4マチック

11,520,000円

最高出力:401ps(295kW)/6100rpm
最大トルク:53.0kg・m(520N・m)/2500~5000rpm
種類:V型6気筒DOHCツインターボ
総排気量:2996cc

メルセデスAMG・Eクラスは、レースの世界から誕生したメルセデスAMGのハイパフォーマンスモデル。ラインナップの中でも、E43 4マチックは、3L V6直噴ツインターボエンジンを搭載する4ドアセダンとなっています。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

ボディタイプ:セダン
ドア数:4
全長×全幅×全高:4950×1850×1450mm(Eセグメント)
オブシディアンブラック(M)
カバンサイトブルー(M)

2位:メルセデスマイバッハ Sクラス S650

27,910,000円

最高出力:630ps(463kW)/4800~5400rpm
最大トルク:102.0kg・m(1000N・m)/2300~4300rpm
種類:V型12気筒SOHCツインターボ
総排気量:5980cc

メルセデス・ベンツ傘下のメルセデス・マイバッハ。ラインナップの中でもS650に搭載されるエンジンは6L V型12気筒ツインターボエンジンをメルセデス・マイバッハ専用にチューニングしました。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

ボディー形状:セダン
ドア数:4
全長×全幅×全高:5465×1915×1495mm(Fセグメント)
マグネタイトブラック(M)
オブシディアンブラック(M)
カバンサイトブルー(M)
アンスラサイトブルー(M)

1位:メルセデスAMG Sクラス S65 ロング

33,600,000円

最高出力:630ps(463kW)/4800~5400rpm
最大トルク:102.0kg・m(1000N・m)/2300~4300rpm
種類:V型12気筒SOHCツインターボ
総排気量:5980cc

究極のハイパフォーマンスを追い求めるメルセデスAMG。ランナップの中でもS65 ロングは、6L V型12気筒ツインターボエンジンを搭載したハイスペックモデル。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
ボディタイプ:セダン
ドア数:4
全長×全幅×全高:5305×1915×1500mm(Fセグメント)
マグネタイトブラック(M)
オブシディアンブラック(M)
カバンサイトブルー(M)
アンスラサイトブルー(M)

■社長にふさわしい車(BMW)・おすすめランキングTOP8-1

8位:BMW 6シリーズ 650iグランクーペ

14,360,000円

最高出力:450ps(330kW)/5500rpm
最大トルク:66.3kg・m(650N・m)/2000~4500rpm
種類:V型8気筒DOHCツインターボ
総排気量:4394cc

三代目・6シリーズは、BMWのラグジュアリーなクーペモデル。スポーティーなエクステリアとエクスクルーシブなインテリアを併せ持ち、ハイセンスに仕上がっています。

選び方のポイントをチェックできるテータは次の通りです。

ボディタイプ:クーペ
ドア数:4
全長×全幅×全高:5010×1895×1390mm(Fセグメント)
ブラック・サファイア(メタリック・カラー)

7位:BMWアルピナ B6 ビターボ グランクーペ

21,970,000円

最高出力:600ps(441kW)/6000rpm
最大トルク:81.6kg・m(800N・m)/3500~4500rpm
種類:V型8気筒DOHCツインターボ
総排気量:4394cc

B6クーペはALPINA社の新しい可能性を秘めたモデル。スポーツ性、快適性において高次元のレベルを達成しています。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

ボディタイプ:クーペ
ドア数:4
全長×全幅×全高:5010×1895×1395mm(Fセグメント)
ブラック
ブラック・サファイア
シトリン・ブラック
メディテラニアン・ブルー

6位:BMW 5シリーズ 540iラグジュアリー

10,170,000円

最高出力:340ps(250kW)/5500rpm
最大トルク:45.9kg・m(450N・m)/1380~5200rpm
種類:直列6気筒DOHCターボ
総排気量:2997cc

第7世代目の5シリーズは、BMWのアッパーミドルレンジの自動車。540iラグジュアリーは、右ハンドルと左ハンドルのどちらかをセレクトできます。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

ボディタイプ:セダン
ドア数:4
全長×全幅×全高:4945×1870×1480mm(Eセグメント)
ブラックII(ソリッド・カラー)
ブラック・サファイア(メタリック・カラー)
インペリアル・ブルー・ブリリアント・エフェクト(メタリック・カラー)

5位:BMW 7シリーズ 750i エクセレンス

16,220,000円

最高出力:450ps(330kW)/5500rpm
最大トルク:66.3kg・m(650N・m)/1800~4500rpm
種類:V型8気筒DOHCツインターボ
総排気量:4394cc

第6世代目・7シリーズはBMWのフラッグシップ・モデルとして君臨します。750i エクセレンスは、4.4L V型8気筒DOHCツインパワー・ターボ・エンジンを搭載します。


選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

ボディタイプ:セダン
ドア数:4
全長×全幅×全高:5110×1900×1480mm(Fセグメント)
ブラック・サファイア(メタリック・カラー)
インペリアル・ブルー・ブリリアント・エフェクト(メタリック・カラー)

4位:BMWアルピナ B5 ビターボ リムジン オールラッド

18,860,000円

最高出力:608ps(447kW)/5750~6250rpm
最大トルク:81.6kg・m(800N・m)/3000~5000rpm
種類:V型8気筒ツインターボ
総排気量:4394cc

BMW ALPINA B5は、5シリーズをベースにして開発されたモデル。フロントやリヤのスポイラーに施したデザインは、フロントやリヤのアクスルの揚力を抑制し、高速道路などでの安定性を向上させました。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

ボディタイプ:セダン
ドア数:4
全長×全幅×全高:4960×1870×1485mm(Eセグメント)
ブラック
ブラック・サファイア
アズライト・ブラック
インペリアル・ブルー
メディテラニアン・ブルー

3位:BMWアルピナ D5 S リムジン オールラッド

12,990,000円

最高出力:326ps(240kW)/4000~4600rpm
最大トルク:71.4kg・m(700N・m)/1750~2500rpm
種類:直列6気筒DOHCツインターボ
総排気量:2993c

D5はアルピナ・スポーツ・ディーゼル・エンジンを採用したモデル。スポーティーかつ優美さが漂うエクステリアとなっています。アルピナならではのデザインを施した上、エアロダイナミクスを向上させることで圧倒的なパフォーマンスを発揮。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

ボディタイプ:セダン
ドア数:4
全長×全幅×全高:4960×1870×1485mm(Eセグメント)
ブラック
ブラック・サファイア
アズライト・ブラック
インペリアル・ブルー
メディテラニアン・ブルー

2位:BMW M5 ベースグレード

17,030,000円

最高出力:600ps(441kW)/6000rpm
最大トルク:76.5kg・m(750N・m)/1800~5600rpm
種類:V型8気筒DOHCICツインターボ
総排気量:4394cc

M5は、BMWの高性能セダンとして登場してから第6世代目となります。初代・M5のコンセプトを継承しつつ、サーキットでの優れた運動性能とラグジュアリー・スポーツ・セダンとしての要素を両立。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

ボディタイプ:セダン
ドア数:4
全長×全幅×全高:4965×1905×1480mm(Eセグメント)
ブラック・サファイア(メタリック・カラー)

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

世界のバイクメーカーおすすめランキング12選!日本のTOP4・海外のTOP8を紹介【…

世界中には数多くのバイクメーカーが点在しており、バイクは世界の人々に乗り続けられている便利な乗り物です。日本…

ドリームハンター / 439 view

女性に人気の車20選!おしゃれ&かわいいランキング【2025最新版】

服や靴、アクセサリーのように、車もセンスの良さが問われることがあるのでお洒落な車を所有したい女性もいると思い…

ドリームハンター / 207 view

車の色の人気おすすめランキングTOP10【2025最新版】

車の新機種の色のバリエーションはだいたい8色ぐらいだといわれており、10色以上ある車種はかなり色にこだわって…

ドリームハンター / 398 view

キャンプ車中泊の車おすすめランキングTOP20【2025最新版】

キャンプというとテントを張って宿泊するのが一般的ですが、海外で行われていた車中泊を楽しむオートキャンプが日本…

ドリームハンター / 227 view

洗車スポンジのおすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】

洗車スポンジは、愛車を手洗いする際に便利な商品です。そのため、カーショップやカー用品店などで、色々な種類の洗…

ドリームハンター / 180 view

ハンドルロックのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2025最新版】

ハンドルロックの選び方と口コミ、おすすめランキングを紹介します。ハンドルロックがあると、犯罪から愛車を守るこ…

ドリームハンター / 253 view

ディーゼル車の人気おすすめ20選!国産・外車別ランキングTOP10【2025最新版】

ディーゼル車はヨーロッパで広く普及しています。国内ではバンやトラックを中心に普及してきましたが、最近マツダが…

ドリームハンター / 779 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ホイールナットのおすすめ人気ランキング20選と選び方【2025最新版】

社外品のホイールナットには色々な素材が使われていたり、美しいカラーリングを施されていたりするので、ドレスアッ…

ドリームハンター / 183 view

女性芸能人の愛車!車の人気ランキングTOP26【2025最新版】

芸能人は、気軽に電車を利用することができないため、車は必ず必要なものでしょう。今回は、女性芸能人の愛車を人気…

kent.n / 884 view

車の色の人気おすすめランキングTOP10【2025最新版】

車の新機種の色のバリエーションはだいたい8色ぐらいだといわれており、10色以上ある車種はかなり色にこだわって…

ドリームハンター / 398 view

車のナンバーの人気15選&不人気10選!ランキングで紹介【2025最新版】

車のナンバーが選べる希望番号制度という制度があることはご存じでしょうか?この記事では、希望番号制度を利用した…

ドリームハンター / 1013 view

車載用スピーカーの人気おすすめランキング13選【2025最新版】

オーディオはスピーカーによって音質ががらりと変わりますので、純正の車載用スピーカーから市販の車載用スピーカー…

ドリームハンター / 180 view

パーツクリーナーのおすすめ人気ランキング20選と選び方【2025最新版】

パーツクリーナーは、自動車やバイクを整備する際に便利なので、揃えておきたいアイテムです。そこで、この記事では…

ドリームハンター / 156 view

雪道に強い車のおすすめランキングTOP20【2025最新版】

冬の到来ともに雪道を車に乗って走ることがあると思います。雪道は、滑りやすいので、気を使って走らなくてはならず…

ドリームハンター / 631 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S