
テニスボールおすすめ15選!硬式・軟式別の人気ランキングと口コミ【2025最新版】
テニスには硬式テニスと軟式テニスとがありますが、その最たる違いはボールにあります。ここでは硬式テニス・軟式テニスのボールの違いと選び方を解説し、人気おすすめランキングTOP15を紹介します。
6位:ブリヂストン NX1
テニスプレーヤーにはおなじみの人気メーカーであるブリジストンから発売されているNX1は、フエルトにこだわった高い耐久性が特徴のおすすめ硬式テニスボールです。空気が抜けにくく、表面のフェルトも摩耗しにくく、耐久性に優れた国際テニス連盟公認球のため非常に長持ちします。ボールの質感は硬く、ボールスピードが速いプレッシャーボールとして上級者におすすめの硬式テニスボールです。
硬式テニスボールおすすめランキングTOP5-1
5位:ヘッド(HEAD) テニスボール ATP(エーティーピー)
ヘッドのATPはスピン力とコントロール力の完全な両立を証明するための過酷なテストにパスをした信頼性・実力性・安心性あるおすすめの硬式テニスボールです。Encoreテクノロジーの働きにより、すぐれた耐久性を発揮し、SmartOptikテクノロジーが常にどんな種類のコートでもより優れた視認性を得られます。優れた視認性と耐久性を発揮するおすすめの硬式テニスボールです。
4位:BRIDGESTONE(ブリヂストン)XT8(エックスティエイト
13,797円
仕様:国際テニス連盟公認球、(財)日本テニス協会公認球
人気テニスメーカーであるブリヂストンのロングセラーボール、XT-8は、世界が認めたその耐久性と快適なリバウンド能力を発揮する新世紀硬式テニスボールです。優れた耐久性を持つメルトンと、季節を通じて安定したリバウンド性能を発揮するコアゴムにより快適なプレーを実現します。国際テニス連盟、日本テニス協会公認球として世界的にも有名なおすすめ硬式テニスプレッシャーボールです。
打球感、耐久性、問題ないです。あまり普及していないのか隣のコートに混ざっても一目で分かります。
3位:ウィルソン(Wilson) USオープン エクストラ デューティ
多くのプロテニスプレーヤーも愛用するメーカーであるウィルソンから発売されている、USオープンエクストラデューティは、全豪オープン、全米オープンでトッププロが使用し続けるテニスボールとして有名なおすすめの硬式テニスボールです。軽めの打感とスピード感に優れた点が特徴です。本格的に硬式テニスを極めたいという方には特におすすめの海外使用モデルのスピード感溢れる硬式テニスボールです。
2位:スリクソン HD
6,495円
内容量:4ヶ入ボトル×15ボトル(60球)
構造:プレッシャーライズド テニスボール
素材:メルトン=ウール、ナイロン、ポリエステル/コア=ゴム
硬式テニスボール、国内に多くのシェアを誇るスリクソンのHDは、ITF公認の優れた均一性を実現し、プラクティス用途に最適な耐久性に優れたおすすめの硬式テニスボールです。非常にボールの質がよく、打球感も良い点が特徴です。国際大会でも多く使用されている信頼感の高いおすすめのプレッシャーボールです。
1位:ダンロップ FORT フォート
ダンロップのフォートは国内の公式戦で最も多く使用されている定番の硬式テニスボールで、高品質をさらに極めた信頼のあるロングセラーボールです。どのボールも同じ性能という均一性を極めた高品質な硬式テニスボールが特徴で、マイルドな打球感と耐久性に優れた本格派の硬式テニスプレーヤーにおすすめの優れた国際テニス連盟・日本テニス協会公認のプレッシャーボールです。
クラブの試合用として使っておりますが、ボールの飛びや耐久性にも優れているので満足しております。
軟式テニスボールおすすめランキングTOP5-1
5位:軟式テニスボール2P
こちらの軟式テニスボールは、素材にラバーを使用し、見やすいカラーがおすすめの練習用軟式テニスボールです。価格が非常に安いため、大量購入に適しており、さらにゴム製品の中でも非常に軽くて弾みやすいラバー素材を使用しているため、力を入れなくてもボールが弾むので、よりテニス初心者にはおすすめの軟式テニスボールといえます。
コア 天然ゴム
カラー:イエロー