
【V系】ヴィジュアル系バンドの人気ランキングTOP38【2025最新版】
派手なメイクと、激しくも繊細な音楽が魅力的なビジュアル系(V系)。1990年代に爆発的なムーブメントを起こした大物ロックバンドや2000年代にデビューしたネオ・ヴィジュアル系など、現在も人気のビジュアル系ロックバンドをランキング形式でご紹介します。
※音楽ファンへの独自のアンケート調査の結果やネット上の意見を元にランキング付けをしています
出典:Acid Black Cherry / Black Cherry - YouTube
ヴィジュアル系ロックバンド人気ランキングTOP5-1
出典:Dir En Grey - Obscure Live At Download 2013 [PROSHOT] - YouTube
出典:LUNA SEA DESIRE - YouTube
出典:L'Arc en Ciel Winter Fall LIVE 2014 - YouTube

ヴィジュアル系の元祖
1970年代の日本では、ビートルズの世界的なヒットにより、洋楽のロックバンドを愛する少年たちで溢れていました。レッドツェッペリンやセックスピストルズ、T・レックスらの音楽に影響を受けた少年たちは、次第にロックバンドを結成し、彼らのような伝説を築くことを夢見ました。
そして、1982年、キッスなどの派手なビジュアルと音楽性に影響を受けて始動したのが、日本で最も伝説的な活躍を見せ、波乱に満ちた音楽活動を歩み続けているX JAPANです。
「ヴィジュアル系」というロックバンドの元祖ともいわれており、ギターのHIDEさんが「PSYCHEDELIC VIOLENCE CRIME OF VISUAL SHOCK」とのX JAPANのフレーズを付けたことで、ビジュアル系との名称も誕生しました。

伝説的なトラブルの数々
X JAPANが伝説のヴィジュアル系と呼ばれているのは、音楽活動の成功だけではありません。X JAPANのファンではない人でも知っているほど、トラブルだらけで有名なヴィジュアル系でもあります。
幼少期から父を自殺によって亡くし、X JAPANの成功後もさまざまなトラブルに直面してきたYOSHIKIさん、実の家族の確執やYOSHIKIさんとの確執も重なり自己啓発セミナーに洗脳され、10億円以上を奪われたToshlさん、そして1998年に他界し、ある意味で社会現象を巻き起こしたHIDEさんなど、X JAPANのメンバーは、音楽以外で日本中に衝撃を与えてきました。
LUNA SEAと兼任するSUGIZOさんも、知人に騙されて金銭を失い、アルバイトを考えるほどの窮地に陥ったこともあるそうです。
活動期間:2007年-2017年
レーベル:motorod
所属事務所:motorod
代表曲
2012年2月29日 君がいるから
2007年9月26日 Black Cherry
2010年8月18日 Re:birth
2014年3月11日 君がいない、あの日から…