
麦茶の人気ランキングおすすめ20選と口コミ!ティーバッグ&ペットボトル【2025最新版】
夏になると飲みたくなる麦茶ですが、さまざな種類があってどれを選べばいいのかわからない方も多いのではないでしょうか。今回はティーバッグやペットボトルの麦茶おすすめランキング20選と口コミをまとめました。是非参考に麦茶を買ってみてください。
麦茶の選び方3つのポイント
香りや味によって選ぶ
同じ麦茶でも香りや味はメーカーによって様々です。香ばしいものから甘みが感じられるものまで幅広く、ローストされた加減や、麦のブレンドによって変わっていきます。飲み比べて自分の好みの麦茶を選びましょう。
飲み方によって選ぶ
ペットボトルや、ティーバッグ、ティーバッグの中でもお湯だしか水出しで種類があります。毎日麦茶を飲みたいけれど忙しい方は、水出しのティーバッグやペットボトルのものが良いでしょう。
赤ちゃんにはベビー用のものを選ぶ
麦茶には実はベビー用のものもあるんです。ベビー用のものは、ノンカフェイン、国産のものがほとんどなので安心して飲ませることができます。大人と同じ麦茶だと味が濃くて苦味がある場合があるので注意が必要です。
麦茶おすすめランキングTOP10-1【ティーバッグ編】
黒豆や、大麦、玄米など10種類の穀物やお茶をブレンドした健康麦茶です。少し値段が張りますが、健康に良いおすすめの麦茶です。優しい味わいなので飲みやすくなっています。ノンカフェインで時間を気にしないで飲めるのも嬉しいポイントです。
カナダで生産された有機大麦を使用した麦茶です。無添加なので、安心して飲むことができます。麦茶の色は従来のものより濁りが少なく、薄い色ですが、味ははっきりとしています。お湯だしでも水出しでも作れるので忙しい人にもおすすめです。
この麦茶にしてから、何飲む?と聞かれた息子は、必ず麦茶!と答えています。水筒にいれたり、ボトルにいれていますが、従来の製品より濁りが少なく、また味もよいです。リピートしました。
こちらもカナダ産の大麦を使用して作られている麦茶です。お湯だしも水出しもできる元祖ティーバッグ麦茶として知られています。いろんな麦茶を飲み比べてこれが一番という人がいるほど。石垣食品独自の製法で雑味を取り除いた麦茶です。
スーパーでいろいろ買ってきて飲み比べた結果、これが一番美味しい。消費量が多いのですがスーパーでは大きいサイズは無かったので、ネットで注文。これでこの夏はバッチリです。
岩手県産の有機大麦を使用して作られた麦茶です。味と香りを大切に作られた麦茶は、安心さだけではなく美味しさにもこだわっています。また、水出しでも作ることができるので、忙しい人にも嬉しい麦茶です。
麦茶では、有機とかならのどにイガイガが残ることも有ったのですが、この商品は、そういうこともなく、あっさりしていてとても飲みやすかったです。
有機で安心して飲めます。
100%国産のはと麦を使用して作られた麦茶です。お湯だし、水出し、どちらでも作ることができます。また、ノンカフェインなので、妊娠中の方やお子様も安心して飲むことができます。
詳細:ノンカフェイン