
Janne Da Arcの人気曲!名曲ランキングTOP50【動画付・決定版】
伝説のヴィジュアル系バンドJanne Da Arc(ジャンヌダルク)の人気曲ランキングTOP50を紹介します。いろいろな意味で激しい歌詞が魅力のバンドですが、初めて聞く方には衝撃もあり一気にファンになってしますかもしれません。もちろん、ファンの方にもオススメです。
ジャンヌのポップサイドでは最高峰にあると思う楽曲。
ジャンヌはこの手の曲はポップ性を追求する余り、ついついくどい歌詞にしてしまう傾向があるようですがこの曲はそこに陥っていない所が良いです。
別れを感じさせるけれど前向きな歌詞がちょっと切なく、ノリだけで終わらない良質な曲だと思います。コーラスの使い方も上手いですね。
出典:【Janne Da Arc】Destination~Drum Angle~ - YouTube
オリコン最高順位は2位
https://t.co/p9MwkHt5ea
— 春巻ハイネ (@hainegame1) 2017年11月25日
Destination-Janne Da Arc
yasuの高音はほんとかっこいいので長く聞けるこれを選びました。Janne Da Arcは名曲しかないから全部紹介したいレベル。ABCもいいけどやっぱこっちだよね。
出典:【Janne Da Arc】 『 curse 』 - ニコニコ動画
イヤな事ばかりの
— Janne Da Arc★歌詞bot (@janne_kashi) 2018年8月7日
繰り返しで
何もしたくなくて
Curse
出典:Love is Here -Janne Da Arc- - ニコニコ動画
オリコン最高順位は3位
もともとシングル化される予定はありませんでしたが、ファンの希望でシングル化された逸話があります。
9月に行なった全国ツアーで「Love is Here」を披露した際には、CD化を望む声がファンの間で殺到したとか。なお、この曲はCGの面白映像で話題になった大ヒットDVDの第2弾『スキージャンプ・ペア2』エンディングテーマに決定している。
Janne Da Arcの人気曲ランキングTOP20-11
出典:janne da arc シルビア - YouTube
オリコン最高順位は20位
この曲の歌詞はプロポーズするときの歌詞を表しているそうで、人気のある一曲となっています。
シンフォニックなイントロからして良い曲であることを予感させます。
いやぁ、実際素晴らしい曲ですよ。爽やかなAメロ、徐々に哀愁味を増していくBメロ、爽やかなんだけどどこか哀愁も感じるサビ、と非常に惹かれました。
シンフォニックなキーボードも凄く良い仕事してます。
ギターソロは今の状態でも悪くはないけど、今のソロの前にもうちょっとソロを付け加えても良さそう。
なんにせよ、ホントに良い曲です!
出典:ツメタイカゲロウ -Janne Da Arc- - ニコニコ動画
以前からこの曲は存在していましたが、このアルバムでようやく採用されることとなりました。
「GAIA」の頃から曲自体はあったらしいですが、今回のアルバムでようやくレコーディングされた王道疾走ナンバー。個人的にはこの曲と「HYSTERIC MOON」のサビって、初期(渚のオールスターズ辺り)のTUBEっぽい哀愁を感じてしまうんですが…まぁ私だけでしょう(笑)
メロディの綺麗さの割に歌詞が怖いです…(笑)
それにしてもこんな言葉が詰まってて難しそうな曲をよくあんな軽く歌えるなぁ…最初に情景描写から歌詞に入るところがちょっと小説的でもあります。
出典:janne da arc「EDEN 君がいない 」DTMver - YouTube
オリコン最高順位は15位
『スキヤキ!!ロンドンブーツ大作戦』(テレビ東京系番組)のエンディングテーマでした。
この曲の歌詞は実話をもとに書かれていて、歌詞の中の『虹』はラルクアンシエルのことを表しているとか。
この曲はジャンヌファンになるキッカケの曲ですね。
声がすごく綺麗に伸びてて、聞き終えた後もずっとYASUの声が
残ってて。YASUの声でやられました。
もうジャンヌ以外の曲は聴けませんね。
出典:ROMANCE -Janne Da Arc- - ニコニコ動画
オリコン最高順位は3位
ここでは、変換できませんが、本当の題名はEが180度回転した形で、本当はロマンスではない曲です。
出典:メビウス - ニコニコ動画
オリコン最高順位は2位
『妖逆門』(テレビ東京系アニメ)オープニングテーマでした。
この曲ももともとはシングル化される予定はなかったそうですが、実際にシングル化されました。
もともとの歌詞はもっと違っていたそうですが、アニメの曲になることから歌詞を変更したそうです。
瞳は色褪せて
— Janne Da Arc★歌詞bot (@janne_kashi) 2018年8月8日
何も見つけられなくて
恋しくて苦しくて
あなたを求めて
メビウス
出典:Janne Da Arc 救世主〜メシア〜 - YouTube
この曲もファンのひとたちから絶大なる人気のある曲となっております。
やたらまともな歌詞が格好良くて好き。曲もかなり○!!
まぁ、ジャンヌ・ダルクというテーマとイントロのギター・サウンドがかけ離れているので、そこをもっと荘厳な感じに…、ってそれをやったら殆どメタルになっちゃうか。こういうシンプルさがあるから武道館でやったりできるんだろう…か?(だったら「シルビア」はどうなる?)
でもやっぱあのサウンドは合ってないなぁ。
出典:Janne Da Arc Dry? by osamu0419 - YouTube
オリコン最高順位は22位
この曲は、女性視点の歌詞となっております。
ジャンヌお得意のちょっとエッチな歌詞の曲。
最初歌詞を読んだときは○○○に放送禁止用語でも入るのかと思ってたんですが、どうやら杞憂でした(笑)
この曲の聴き所はやっぱりリズムとサビ部分の左チャンネルから聴こえるギターのフレーズですね。かっこいいです。
出典:LunaticGate/Janne Da Arc guitar&bass cover - YouTube
オリコン最高順位は11位
「ビートたけしのTVタックル」(テレビ朝日系)エンディングテーマ曲でした。
オリコン最高順位は6位
テレビ東京系アニメのエンディングテーマでした。
この楽曲はJanne Da Arc史上最も短い楽曲です。