スポンサードリンク

14位 アサヒ飲料 六条麦茶 お茶

1,805円

メーカー:アサヒ飲料
内容量:660ml×24本
原材料:六条大麦

こだわりの製法で甘みの浅煎りと香ばしさの深煎りをブレンドされた麦茶です。六条麦茶は、香料などの添加物は使わずに100%大麦だけで作られているので、昔懐かしい感じの麦の美味しさが際立つ味わいになっています。パッケージにも工夫を凝らし、きれいな江戸切子デザインのもありますよ。

初めて「六条麦茶」を買いましたが、香ばしくてとても美味しい。リピしました。

13位 サンガリア あなたのお茶

1,527円

メーカー:サンガリア
内容量:500ml×24本
原材料:緑茶(国産)・ビタミンC

緑茶は低温抽出で、本来の香ばしさと柔らかい味になり渋みや雑味が少ないので、苦みが苦手な子供も美味しく飲むことができます。国産茶葉100%を使用しているので体にも良く、さらにコストパフォーマンスももいいので人気の緑茶です。

価格と味のバランス良し!お出しした方々からも好評。私は他ブランドと比べて大差ないかと感じていたが「僅かな甘味も感じて○○茶より美味しいわね」と言われます。

12位 ヘルシア 緑茶 〈トクホ]〉

3,980円

メーカー:花王
内容量:350ml×24本
原材料:茶抽出物(茶カテキン)・エリスリトール・ぶどう糖・食塩・環状オリゴ糖・クエン酸・クエン酸Na・香料・ビタミンC・甘味料(スクラロース)

ヘルシア緑茶は、茶カテキンの力で脂肪の代謝を助ける酵素の活性を高め、体脂肪を減らす効果が期待できます。お茶の味に好き嫌いは分かれますが、食事時や運動時に関係なく飲めるので、体脂肪などが気になる人にはおすすめです。

私には少し濃くて苦い気がしますがちょっとが気に入り飲んでます。これを飲み始めてから少しづつですが、痩せてきたように思います。やはり体脂肪を減らすのを助けられているのが効果的なのでしょうか?

11位 アサヒ飲料十六茶

2,006円

メーカー:アサヒ飲料
内容量:630ml×24本
原材料:ハトムギ・大麦・ハブ茶・発芽大麦・黒豆(大豆)・とうもろこし・玄米・びわの葉・カワラケツメイ・たんぽぽの根・あわ・きび・エゴマの葉・桑の葉・昆布・ナツメ・ビタミンC

厳選された雑穀や黒豆・昆布などの健康食材を、16種類合わせた優しい味・健康的なブレンド茶です。家族で美味しく毎日飲めるように、カフェインゼロ・素材や品質にもこだわったお茶なので、すっきりとなめらかな味わいになっています。

ブレンド茶の中では飲みやすく、カフェインレスなので、子供にも安心して飲ませられるかな。
630mlの容量で暑い夏にゴクゴク飲めますね。

ペットボトルのお茶おすすめランキングTOP10-6

10位 伊藤園  お~いお茶 緑茶

1,392円

メーカー:伊藤園
内容量:2L×9本
原材料:緑茶(日本)・ビタミンC

契約農家で栽培した、おーいお茶専用の国産茶葉だけを使用し、いつ飲んでも同じ味になるように数種類の原料茶葉を配合しています。生産されるお茶は酸化させる物質などを除き、無香料・無調味で素材本来の香りと味を守るペットボトル容器で楽しめます。

やはりお茶はおーいお茶の緑茶が最高です。
後味もマイルドでのどをスっと通り、これがあると食事もおいしくいただけます。

9位 サントリー 緑茶 伊右衛門

1,580円

メーカー:サントリー
内容量:2L×10本
原材料:原材料:緑茶(国産)・ビタミンC

伊右衛門のお茶は、ほのかな渋みと爽やかな香り、旨み成分のテアニンが多く含まれている一番茶だけを使用しています。サントリーと京都の老舗のお茶屋さんとの共同開発の伊右衛門ですが、手軽に本格的な香り髙いお茶を飲むことができます。

お茶の中で伊右衛門が1番美味しい
値段も安いと思う
濃さがちょうどいい

8位 サントリー 烏龍茶

1,625円

メーカー:サントリー
内容量:2L×10本
原材料:烏龍茶・ビタミンC

ロングセラーブランドのサントリー烏龍茶は、食の安全にこだわり、原材料から出荷までの間に何回も検査をして記録に残し、管理しています。高品質な茶葉を使い、ずっと変わらない香りと味を提供してくれる烏龍茶は、飲み飽きない美味しさです。

間違いなく美味しいです。
他の烏龍茶を飲んだら違いがわかります。
さすがサントリーと言われる美味しいお茶です。

7位  コカ・コーラ からだすこやか茶W〈トクホ〉

3,291円

メーカー:コカ・コーラ
内容量:350ml×24本
原材料:食物繊維(難消化性デキストリン)・ほうじ茶・烏龍茶・紅茶・ビタミンC

からだすこやか茶Wは、ほうじ茶・烏龍茶・紅茶を飲みやすくブレンドし、植物由来の食物繊維の働きで糖の吸収と脂肪の吸収を抑えることが期待されるお茶です。多少の苦みはありますが、飲みやすいので健康のためを考える人には特におすすめします。

この手のものは少し味が苦かったり、漢方的かと思っていたのですが、
全くのお茶でした。匂いもなく満足。ほうじ茶が飲める方なら普通にいける。
効果はわからないけど、食事時には欠かさず取り入れます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

健康にいい食べ物・飲み物のおすすめ人気ランキング30選【2025最新版】

あなたは自分の健康に自信がありますか?特別なことをしなくても、毎日の食生活をほんの少し工夫することで健康的に…

すぎみつ / 182 view

ケーキの種類人気ランキングTOP20【2025最新版】

お誕生日やクリスマスなどイベントに限らず、今では日常的にスイーツとして親しまれているケーキ。そんなケーキはさ…

maru.wanwan / 245 view

コンビニの菓子パンおすすめランキングTOP32【2025最新版】

コンビニの菓子パンは、パン屋さんにも引けをとらない美味しさと、常に新商品を取り入れた新鮮さが消費者を飽きさせ…

remochan8818 / 224 view

ブランデーのおすすめ人気20選!高級・安い別【2025最新版】

フルーツの風味や味わいを楽しめるブランデーですが、お手軽価格のものから高級な銘柄なものまでし種類は様々です。…

remochan8818 / 160 view

市販ヨーグルトのおすすめ人気ランキング30選と口コミ&選び方【2025最新版】

市販されているヨーグルトには様々な種類があります。今回は、市販されているヨーグルトの種類とその選び方、またお…

ゆさママ / 160 view

テキーラのおすすめ人気ランキングTOP22と選び方【2025最新決定版】

おしゃれなバーなどのメニューとして定番のテキーラですが、近年ではわりと家庭でテキーラを楽しむという方も増えて…

maru.wanwan / 135 view

体に悪い食べ物・飲み物ランキングTOP15【2025最新版】

コンビニやファストフードが当たり前となった現在。人口甘味料やトランス脂肪酸を多く含む食品を食べ続けていると、…

すぎみつ / 354 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

シチューのルーおすすめ人気ランキングTOP22と選び方【2025最新版】

シチューのルーがあれば、カンタン手軽に美味しいシチューを作ることができます。シチューは様々な具材と組み合わせ…

remochan8818 / 156 view

ウイスキーおすすめランキング45選!高級TOP20・安いTOP25を紹介【2025最…

ウィスキーには様々なメーカーから多くの種類の、そして幅広い価格のウィスキーが展開しています。ここではウィスキ…

maru.wanwan / 198 view

酸っぱい食べ物&飲み物のおすすめランキング30選【2025最新版】

時々、無性に酸っぱいものが恋しくなることはありませんか?仕事やスポーツで疲れた時はもちろん、妊娠をきっかけに…

すぎみつ / 228 view

市販のスムージーおすすめ人気30選!液体・粉末別ランキング【2025最新版】

健康やダイエットに良いと注目を集めているスムージーですが、どんなものを選ぶと良いのでしょうか。今回はスムージ…

remochan8818 / 338 view

太る食べ物ランキングTOP35!デブになる食品一覧【2025最新版】

今回は、太りやすい食べ物ランキングTOP35をまとめました。たくさん食べているわけではないのに、なぜかどんど…

すぎみつ / 1200 view

ジンジャエールの人気おすすめランキング16選と選び方&口コミ【辛口・甘口別・2025…

爽やかな喉ごしと爽快感、独特なコクを楽しめるジンジャエール。その味は辛口と甘口で異なり、原材料によって異なる…

remochan8818 / 190 view

焼酎のおすすめ人気ランキング36選!高級・安い別のTOP18【2025最新版】

およそ16世紀ころから造られているといわれる日本人から絶大な人気を誇る焼酎。これから焼酎の購入を考えている方…

maru.wanwan / 149 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S