スポンサードリンク

コストと性能のバランスが良いモデルです。最大掃除面積は15畳。高さ10cm以上の段差を感知してくれるので階段や玄関からの落下を回避してくれます。705mm程度の段差ならば超えることができるため、フローリングとカーペットの境目程度なら難なく乗り越えてくれます。一人暮らしの方や2台目の掃除機としてもおすすめです。

試しに買ってみようとTry!
予想以上に活躍してくれるので、今まで使っていた掃除機の出番がなくなりました。
かなりキレイにしてくれますよ。

13位:東芝 ロボット掃除機 (グランホワイト)TOSHIBA TORNEO ROBO(トルネオ ロボ) VC-RVS2-W

56,775円

集じん容量:0.2L
本体寸法(幅×高さ×奥行):350x87x350 mm
重量:-
充電時間:約5時間
連続使用時間:約60分

東芝の「VC-RVS2-W」はクリーナー本体のごみ捨てをする必要が無いダストステーションを備えたモデルです。本体が集めたゴミをダストステーションが自動で吸い取ってくれるので連続して1ヶ月程度は掃除を任せっぱなしにできます。ダストステーションに溜まったゴミを捨てるだけなので本体のゴミを捨てるよりも少ない回数で済むため、手間いらず。タイマー機能付きで使い勝手抜群のモデルです。

窮屈なところでも、なんとかこなしてます
フローリングとカーペットのあるL字型のリビングダイニングで利用してます。
ソファやキッチンカウンター、ダイニングテーブル下も、潜ってくれるのでとても重宝してます。
荷物などで狭くなったところへ迷い込んでも、試行錯誤しているけど、そのうちに出てきます。

12位:日立 ロボット掃除機 シャンパンゴールド【掃除機】HITACHI minimaru(ミニマル) RV-EX1-N

54,300円

集じん容量:0.25L
本体寸法(幅×高さ×奥行):250x92x250 mm
充電時間:3時間
連続使用時間:最長60分(自動モード時)

日立の「minimaru(ミニマル) RV-EX1-N」は小さいボディでキビキビ働く使いやすくシンプルなロボット掃除機です。掃除モードは自動で走行方法を変えながら掃除する自動モード、より念入りに掃除を行う念入りモード、運転音を下げてゆっくりと掃除するマナーモードなどからその時々に合ったモードを選ぶことができます。充電台に戻ると自動でゴミをプレスしたり回転ブラシのクリーニングを行ってくれるのでお手入れも簡単です。

小さくて椅子の間も通ってキレイにしてくれます。最終的には、床全てを掃除してくれてますが、ランダムに動くのでゴミの見えるところに中々行ってくれません。後ホームに帰るとき同じところを何べんも回って中々帰らないのが見ていて焦れったいですね。でもフローリングと畳がきれいになり小さな綿ごみがたくさん吸っているのに驚きです

11位:アイロボット 掃除機 ルンバ622 送料無料 クリーナー R622060 ホワイト

38,800円

集じん容量:-
本体寸法(幅×高さ×奥行):340x92x340 mm
重量:3.7kg
充電時間:約3時間
連続使用時間:通常清掃時最大60分

ロボット掃除機のパイオニア的存在であるアイロボットのルンバシリーズなのが「機能をシンプルにして価格を抑えたお手軽モデルなのが「ルンバ622」です。シンプル操作で扱いやすく、プレゼント用としても最適。人工知能やセンサーなどの機能は搭載されているので掃除力は十分。安くルンバが欲しい方におすすめです。

おすすめロボット掃除機ランキングTOP10~6

10位:ツカモトエイム ecomo 2in1モップロボットクリーナー (ホワイト) AIM-MRC01-WT

8,400円

集じん容量:0.36L
本体寸法(幅×高さ×奥行):300x77x300 mm
重量:2.78kg
充電時間:最長6時間
連続使用時間:約50分

この低価格で「拭き」と「吸う」を同時に行ってくれるのがツカモトエイムの「AIM-MRC01-WT」の特徴。吸引だけでは取りきれなかった花粉やハウスダストなどの粒子が細かい物質も回転モップがしっかりと拭き取ります。本体がコンパクトなので狭い隙間もスムーズに掃除。段差感知センサーが付いているので段差から落下する心配もありません。値段以上の価値があるロボット掃除機と言えるでしょう。

初めてロボット掃除機を購入しました。

初めてという事でお手頃な値段のこちらを購入しましたが、お値段以上の仕事をしてくれています!

私は自宅で猫を飼っていて、フローリングに落ちる猫の毛で困っていました。
ですが、一度このロボット掃除機を動かす事でピカピカになりました。

モップで拭きながら吸引もするという事で、ゴミも散らばらず、しかもモップは水洗いもできるので、とても重宝しています。

ずっと使い続けたいと思える商品です!

9位:ILIFE V3s Pro

17,900円

集じん容量:0.3L
本体寸法(幅×高さ×奥行):-
充電時間:200~350分
連続使用時間:110~120分
超いい感じで働いてくれているw
この値段でこれはいい!!
1週間に1回箱のごみを捨てるだけで床の抜け毛や埃が全く無くなった。

8位:パナソニック ロボット掃除機 RULO(ルーロ) クリアホワイト MC-RS800-W

89,008円

集じん容量:0.25L
本体寸法(幅×高さ×奥行):330x92x325 mm
重量:3kg(本体のみ)
充電時間:3時間
連続使用時間:100分

パナソニックの「MC-RS800-W」は三角のボディが特徴のロボット掃除機です。この三角の本体が部屋の隅までしっかりと掃除できる秘密になっています。壁際を検知して走行するのでゴミがたまりやすい場所を徹底して掃除してくれます。スマートフォンと連動する機能もあり、使い勝手に優れています。

ルーロは2台目ですが、壁や物に対して非常にやさしい動きをしますお気に入りの商品です、3台目に他のメーカーのロボット掃除機を買いましたが壁にぶつかりすぎで、ルーロの良さが分かりました。約1年使用中

7位:CCP 【LAQULITO】 自動ロボット掃除機(HEPAフィルター搭載) アロマトレイ付き ブラック CZ-S01-BK

8,400円

集じん容量:0.25L
本体寸法(幅×高さ×奥行):260x70x264 mm
重量:3.34kg
充電時間:-
連続使用時間:-

大きなホコリも髪の毛も、花粉やハウスダストのような目に見えないものまでしっかりと吸引してくれるのが「CZ-S01」の特徴。PM2.5フィルターを搭載しており排気もクリーンという嬉しい機能付き。専用のアロマトレイを使用すれば掃除しながらアロマの香りで部屋を満たしてくれます。

他の方も評価されていますが、他社製品よりも薄型で幅も狭いところがポイントだと思います。
ソファーの下も、棚の下も難なく掃除してくれて助かっています。
お掃除後はスタンドで立てるので場所をとらないのも有難いです。
重い花粉症患者なので、HEPAフィルター搭載に惹かれました。
これからのシーズン心強いです。更なる活躍を期待しています。

6位:iRobot ロボット掃除機 ルンバ890 R890060 R890060

67,994円

集じん容量:-
本体寸法(幅×高さ×奥行):353x92x353 mm
重量:3.8kg(バッテリー含)
充電時間:3時間
連続使用時間:最大60分

「ルンバ890」は数十のセンサーを搭載し、部屋の状況を正確に把握、状況に応じて徹底した掃除を行ってくれます。壁際のゴミもしっかりかき出し高い吸引力で除去。純粋な掃除力が非常に優れているのはさすがルンバと言ったところでしょうか。スマートフォンと連動させることで外出先から清掃の開始やスケジュールの設定を行うこともできます。

迷ってるあなた、すぐに買ってください。楽です。段違いに楽です。
たかが10分そこらの掃除機かけ、、と思っているでしょうがたかが10分されど10分です。

アプリとの連動は不要かな、と思っていましたがあって良かったです。
留守中に動かすのですが、結構色んなものを巻き込んで止まってたりします。アプリだと掃除開始後5分で停止したのか1時間で停止したのかの判別もつきます。
ルンバを動かす環境作りもスムーズに掴めます。出先で「ルンバが助けを求めています」と通知が来ると何もできない自分がもどかしくなりますが。
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

水素水生成器の人気おすすめランキング12選と口コミ&選び方【2025最新版】

水素水を毎回購入して飲むのはコストがかかってしまいますよね。そこでおすすめなのが水素水生成器です。今回は水素…

もどる / 554 view

デジタルフォトフレームの人気おすすめTOP30と選び方【2025最新版】

いつまでも美しいまま思い出を残せるデジタルフォトフレーム。スライドショー機能や音楽を聴いたりなど、その機能に…

remochan8818 / 432 view

アロマ加湿器のおすすめ人気ランキング20選と選び方【2025最新版】

アロマオイル対応の加湿器を使用したことがありますか?素早くアロマの香りを漂わせてくれる加湿器により、リラック…

yoshitani / 478 view

ヨーグルトメーカーおすすめ人気ランキング17選と口コミ【2025最新版】

市販のヨーグルトを毎回購入するのは意外とコストがかかります。そこでおすすめなのがヨーグルトメーカーです。ここ…

もどる / 617 view

超音波洗浄機おすすめランキング17選と口コミ&選び方【2025最新版】

超音波洗浄機は扱いがデリケートで洗浄しにくいデリケートなアイテムの洗浄を行ってくれる非常に便利な機械です。こ…

もどる / 564 view

電子レンジのメーカー人気おすすめランキング7選&選び方【2025最新版】

電子レンジを展開しているメーカーは何社もあり、そのメーカーごとに特色が異なっています。今回は電子レンジを扱っ…

もどる / 553 view

外付けHDDのおすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

テレビ番組を録画したりパソコンのバックアップをとったりと様々なことに活用できるのが外付けHDDです。今回は外…

もどる / 435 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

早く乾くドライヤーおすすめランキング15選と選び方&口コミ【2025最新版】

忙しい朝や疲れた夜は、髪をできるだけ早く乾かしてくれるドライヤーがあったら便利ですよね。そこで今回は、早く乾…

remochan8818 / 437 view

超音波洗浄機おすすめランキング17選と口コミ&選び方【2025最新版】

超音波洗浄機は扱いがデリケートで洗浄しにくいデリケートなアイテムの洗浄を行ってくれる非常に便利な機械です。こ…

もどる / 564 view

ホットカーペットのおすすめ人気ランキングTOP30と口コミ&選び方【2025最新決定…

寒い季節はヒーターを稼働させても足元までしっかりと温めるのは難しいものです。そんな時に頼りになるのがホットカ…

もどる / 592 view

ホットサンドメーカー人気おすすめ20選と口コミ!電気・直火タイプ別で紹介【2025最…

朝食やおやつなどにホットさアンドを自宅で気軽に楽しむことができるホットサンドメーカー今回は、ホットサンドメー…

maru.wanwan / 549 view

安い&高コスパ冷蔵庫のおすすめ人気ランキング20選【2025最新版】

本体価格が高い冷蔵庫。できるだけ安い冷蔵庫を購入したい、できるだけコスパが高いモデルが欲しいという方は少なく…

もどる / 535 view

一人暮らしテレビおすすめランキング15選と口コミ~5つの選び方も徹底解説【2025最…

一人暮らしをするにあたって意外と悩みポイントになるのがテレビの大きさです。ここでは一人暮らしのテレビの選び方…

もどる / 384 view

電子ピアノおすすめ人気ランキング20選と口コミ【2025最新版】

様々な曲をお手本つきで演奏してみたいという方の願いを叶えてくれる電子ピアノ。そんな電子ピアノの購入を検討して…

maru.wanwan / 489 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S