スポンサードリンク

徹底比較!ロボット掃除機の選び方のポイント6点

様々な便利機能が搭載され、メーカー独自機能も多いロボット掃除機。選ぶ際は何を基準に選んだら良いか分からないという方も多いことでしょう。ここではロボット掃除機を選ぶ際にチェックしておきたい項目について解説していきます。

チェックポイント1.掃除の方式をチェック

ロボット掃除機というと以前は吸引式が主流でした。しかし現在はフローリングの水拭き、モップがけを行ってくれる拭き掃除タイプも販売されています。フローリングの水拭きは自分で行うと非常に手間がかかります。この手間を省いてくれるモデルは非常に便利な機種と言えるでしょう。

拭き掃除を行ってくれるタイプのロボット掃除機はカーペットに使用することはできません。お部屋の環境や自分が省きたい手間などを考えて掃除の方式を選ぶと良いでしょう。

チェックポイント2.ゴミを集めるブラシをチェック

価格の安い機種は走行した先のゴミを吸引するだけですが、上位のモデルになるとより効率的にゴミを集めるためのサイドブラシや床ブラシを搭載しています。このブラシの種類ごとに異なる特徴を持っているのでぜひ確認しましょう。各ブラシの特徴は以下の通りです。

サイドブラシ

サイドブラシ

虫の触覚のようなブラシが本体から飛び出ているタイプ。このブラシを回転させることで壁際などの本体だけでは取りにくいゴミをかき出して吸い出してくれます。このブラシがない機種では吸引口を近付けて吸引力で取りにくい部分のゴミを吸い出す機種も存在しています。

床ブラシ

床ブラシ

床ブラシはちょうど掃除機の回転ブラシのような構造を持つ機種でカーペットや畳の掃除に適しています。回転するブラシがカーペットにくっついたゴミや畳の目の奥に入り込んだゴミをかき出してくれるようになっています。この機種は必然的にカーペットや畳の部屋の掃除に使用できる機種となるため、一般的には上位機種となり、価格が高めになります。

クロス・モップ

クロス・モップ

このタイプの機種は拭き掃除が行える機種になります。クロスやモップをセットし自走させて広範囲の拭き掃除を行います。使い捨てのシートをセットできるものや本体にタンクがついていて、そのタンクに給水して水拭きを行う機種もあります。

チェクポイント3.吸引力をチェック

掃除機タイプの機種はやはり吸引力が物を言います。ロボット掃除機は安価なモデルも多く出ていますが、迂闊に安価なモデルに手を出すと吸引力が弱い、ということも。とにかくしっかりとゴミを吸引して欲しいという人はハイパワーなモデルやセンサーで取りこぼしを感知して綺麗に吸引してくれるモデルなどを選ぶようにしましょう。

また、値段重視で選びたい人は吸引力が弱くても毎日使用することである程度綺麗な状態を維持できるので、使用方法の工夫を行いましょう。

チェックポイント4.衝突防止機能をチェック

一般的にロボット掃除機は障害物をセンサーで感知し、スピードを緩める機能が搭載されています。しかし、この機能がないロボット掃除機は勢いの良いまま障害物や壁にぶつかってしまうため、本体も家もダメージを負ってしますことになります。衝突防止機能はロボット掃除機には最低限必要な機能だと言えます。

また、現行機種の中には段差を登ってくれる機種もあるので家の環境次第ではそういった機種を選ぶとより広範囲を掃除してくれるのでおすすめです。

チェクポイント5.家の隙間と本体の高さをチェック

ロボット掃除機の多くは幅は30cm程度のおのが一般液ですが高さは薄いもので10cmをきるものもあります。これは狭い隙間に入り込んで掃除するのに非常に適していますが家の中にそこまで狭い隙間がない場合はさほど必要とも言えません。

家の中を見回してみて、家具の下など機種によって入り込めなさそうな隙間がある場合は隙間の高さをチェックし、そこに入り込める機種を選ぶと良いでしょう。

チェックポイント6.ナビゲーション機能をチェック

ロボット掃除機がすみずみまで部屋を綺麗にするために重要になってくるのがナビゲーション機能です。ナビゲーション機能は大きく分けて2種類に分けられます。どちらが優れているというわけではありませんがそれぞれ特徴があるのでしっかりと把握した上で居住環境に合ったものを選ぶと良いでしょう。ナビゲーション機能の種類は以下の通りです。

ランダムナビゲーション

ランダムナビゲーション

ランダムに移動するタイプのロボット掃除機ですが搭載してあるプログラムに応じて動いているので決してでたらめに動いているわけではありません。しかし同じ場所を何度も行き来するため移動距離が長くなり、広範囲の掃除はやや苦手。有名なところでは「ルンバ885」パナソニックの「ルーロ」などがランダムナビゲーションを搭載しています。

システムナビゲーション

システムナビゲーション

カメラなどのセンサーで部屋の形状を把握し、効率的なルートをとって掃除してくれるタイプのナビゲーションになります。短時間で掃除ができ、尚且つ広範囲を掃除できますが取残しが発生しやすいという面も。そのため、このタイプも機種は吸引力を高めて取り残しを解消する傾向があります。「ルンバ980」やダイソンの「360eye」などはこのナビゲーションを採用しています。

おすすめロボット掃除機ランキングTOP22~17

ロボット掃除機の選び方を見たところで早速おすすめのロボット掃除機ランキングを見ていきましょう。どの機種も非常に人気の高い機種なのでスペック等を参考に最高の1台を見つけてくださいね。

22位:エスキュービズム 超薄型床用ロボット掃除機 SCC-R05GM ガンメタリック/ブルーメタリック

13,374円

集じん容量:0.035L
本体寸法(幅×高さ×奥行):228x32x258 mm
重量:0.8kg
充電時間:3時間
連続使用時間:-
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

5人家族向け冷蔵庫おすすめランキングTOP16と口コミ&選び方【2024最新版】

お子さんのいるご家庭ではお子さんの年齢に合わせて食べる量が変化するため、その時々で冷蔵庫の中に常備する量が変…

もどる / 12 view

キッチン家電の人気おすすめランキングTOP20&選び方【2024最新版】

今回はキッチン家電のおすすめランキングを実際に使用している方の口コミと共にご紹介し、さらに選び方のポイントを…

もどる / 20 view

電気圧力鍋の人気おすすめランキングTOP20と選び方【2024最新版】

火を使用せずに時間や手間のかかる煮込み料理などを作ることのできる電気圧力鍋は忙しい方の強い味方です。今回は電…

もどる / 6 view

布団乾燥機おすすめ人気ランキング16と口コミ&選び方【2024最新版】

布団を外に干せない寒い時期や梅雨時期でも、布団をからっと気持ちよく乾燥させてくれるのが布団乾燥機です。今回は…

もどる / 5 view

一人暮らしの冷蔵庫おすすめランキング15選と口コミ&選び方【2024最新版】

冷蔵庫は家電の中でも大きな買い物です。長く使用する前提で購入するものなのでどう選んだら良いのか分からず頭を悩…

もどる / 11 view

スープメーカーのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2024最新版】

具材を入れてスイッチを押すだけで放置している間にスープを作ってくれる便利な製品がスープメーカーです。今回はス…

もどる / 13 view

一人暮らしテレビおすすめランキング15選と口コミ~5つの選び方も徹底解説【2024最…

一人暮らしをするにあたって意外と悩みポイントになるのがテレビの大きさです。ここでは一人暮らしのテレビの選び方…

もどる / 9 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

石油ストーブのおしゃれ人気おすすめTOP18と口コミ&選び方【2024最新版】

冬場の暖房器具として古くから愛されており、近年その利便性が見直されて人気を高めつつあるのが石油ストーブです。…

もどる / 10 view

Wi-Fi中継機のおすすめランキング25選と口コミ&選び方【2024最新版】

高性能の無線LANルーターを使用していても思うように速度が出ない、ということはよくあるものです。そんな時に役…

もどる / 10 view

スマートロックのおすすめ人気ランキング20選と口コミ【2024最新版】

スマートロックがあれば、両手が荷物でふさがっている時でも鍵を解錠することができたり指紋で解錠できたりと、スマ…

remochan8818 / 6 view

アロマ加湿器のおすすめ人気ランキング20選と選び方【2024最新版】

アロマオイル対応の加湿器を使用したことがありますか?素早くアロマの香りを漂わせてくれる加湿器により、リラック…

yoshitani / 15 view

家庭用カラオケマイクのおすすめ人気ランキング20選と選び方&口コミ【2024最新版】

家庭用カラオケマイクがあれば、自宅でみんなでカラオケを楽しむことができ、一人でカラオケの練習もできますよ。今…

remochan8818 / 11 view

4人家族の冷蔵庫おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2024最新版】

家族の人数が増えると当然その分冷蔵庫に保存しておく食品は増えていき、家族用の冷蔵庫はある程度の大きさが必要に…

もどる / 12 view

スポットエアコンおすすめ20選!家庭用・業務用別の人気ランキング【2024最新版】

必須の家電といえばエアコンですが、便利なのが。特定の部分だけを集中して冷やしてくれるスポットエアコンです。今…

もどる / 16 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング