スポンサードリンク

第14位・ヨルムンガンド

2012年4月から第一期、同年10月から第二期が放送されていたアニメです。どちらも全12話。原作は高橋慶太郎さんの同名漫画。

両親を戦争で失ったことから、武器や兵器などあらゆるものを憎む元少年兵のヨナ。しかし少年兵として鍛えられていたことから、武器に精通しているという矛盾も抱えている。

そんなヨナが、女武器商人・ココとその部下たちと世界各地を旅をすることに――。

一癖も二癖もある人たちと一緒に旅をするヨナがだんだんと成長するストーリーです。

―――僕は、武器商人と旅をした。
両親を戦争で失い、武器に関する一切を憎む主人公の元少年兵ヨナは、神の悪戯か、若き女性ウェポンディーラー、ココ・ヘクマティアルと、その部下である「ヒトクセもフタクセもあるが優秀な」私兵8人と世界各地を旅する事になる。

第13位・蟲師

科学で解明できない不思議な現象…

科学で解明できない不思議な現象…

2005年と2014年の二度に渡ってアニメ化されている作品。
原作は漆原友紀さんの同名漫画です。

『蟲』とはいわゆる昆虫やその類を指すのではなく、精霊・妖怪・幽霊といったようなもの、そしてそれらから起こる怪奇な現象を指している。
『蟲師』とは、そのような事例を扱う医者や研究者のようなもの。

「これ」といった定義が出来ないような不思議な事例を主人公が解決していくお話で、ノスタルジックな雰囲気も持つ大人向けの雰囲気な作品です。

およそ遠しとされしもの―― 下等で奇怪、
見慣れた動植物とはまるで違うとおぼしきモノ達。
それら異形の一群を、ヒトは古くから畏れを含み、
いつしか総じて“蟲”と呼んだ。

時に蟲はヒトに怪しき現象をもたらし、
そしてヒトは初めてその幽玄なる存在を知る。
ヒトと蟲との世を繋ぐ者―― それが、“蟲師”。

すべての生命は、他を脅かすために在るのではない。
みな、ただそれぞれが、在るように在るだけ――。

出典:Amazon

第12位・宇宙兄弟

目指せ、宇宙飛行士

目指せ、宇宙飛行士

2012年4月から2014年3月まで放送されていたアニメ。全99話です。
原作は小山宙哉さんの同名漫画作品で、原作は今も連載中(2018年8月現在)。
小栗旬さんと岡田将生さん主演で実写映画化もされましたね。

共に宇宙飛行士を夢見た兄弟の弟が先に宇宙飛行士となり、後から兄も宇宙飛行士を目指すというストーリーですが、その中でも人生の挫折や困難なども描かれているので感情移入もしやすいです。

NASAやJAXAなど、一般には馴染みの薄い宇宙に関するあれこれが出てくるので、とりわけ男性の大人向けと言えるかもしれません。

兄は、優秀だが自分の能力を信じられず、ネガティブ思考に陥りがちな青年・ムッタ。

ムッタは失業という挫折のさなか、幼い頃に弟と誓い合った夢を取り戻し、「宇宙飛行士になる」という夢をすでに叶えていた弟・ヒビトの後を追い始める。

第11位・クズの本懐

みーんなクズ。でも哀れ。

みーんなクズ。でも哀れ。

2017年1月から3月まで放送されていたアニメです。原作は横槍メンゴさんの同名漫画作品。

主人公の安楽岡花火と粟屋麦は、一見どこにでもいる高校生カップル。
ですが、2人はそれぞれ他に想っている人がいるという、いわゆる”偽装カップル”だったのです。

主人公2人がそれぞれ無理めな片思いをしていることから似たもの同士で惹かれあい、身体の関係は持つもののやっぱり本命が大事という、なんだか後味の悪いまさに『クズ』な登場人物たちがたくさん出てきます。

特に麦の片思い相手はあり得ないくらいの性悪で魔性の女という、見ている方がムカムカしちゃう女。それでも男はそんな女の方が好きなんですよね…。

報われない恋 切ない恋 片想い それってそんなに美しい物ですか 高校二年生の安楽岡花火は、叶わぬ恋に身を焦がしていた。大事な人を傷つけ、傷つけられながらも求めてしまう人のぬくもり。これは、あまりにも純粋で歪んだ恋愛ストーリー。

出典:あにこれ

大人向けアニメおすすめランキングTOP10-1!

第10位・舟を編む

国語辞典編集者のお話

国語辞典編集者のお話

2016年10月から12月まで放送されていたアニメです。原作は三浦しをんさんの同名小説。雲田はるこさんによってコミカライズもされており、アニメはそのキャラクター原案にそって作られています。

主人公は出版社に勤める馬締光也(まじめ・みつや)。名前通り真面目で皮肉やジョークが通じないことから、コミュニケーション能力が低いと周囲から煙たがられている存在。
そんな馬締が国語辞典の編集部に引き抜かれ、辞書編集者として才能を発揮していくストーリー。

『舟を編む』というのは「辞書を言葉の海を渡る舟、その舟を編むのが編集者」という意味からきているそう。文学的で素敵ですよね!

口下手なのに営業部員の馬締光也と、一見チャラ男だが辞書編集部員である西岡正志は、偶然、街中で出会う。

中型国語辞典『大渡海』の刊行計画が進む、出版社・玄武書房のベテラン編集者・荒木は、自身の定年を間近に控えて後継者を探しに躍起になっていた。そんな中、西岡から馬締の話を聞き、彼をスカウトすることに。

第9位・COWBOY BEBOP

まさにハードボイルド!

まさにハードボイルド!

1998年4月から6月まで放送されていたアニメ。全12話。
サンライズによるオリジナルアニメ作品となっています。

2071年の火星を舞台に、オンボロ宇宙船「ビバップ号」に乗ってカウボーイ業をしている主人公・スパイクを中心にして描かれるストーリー。
バイオレンス描写や性的な描写もあるため放送されなかった回もあるという問題作。

ビバップというタイトルの通り、ジャズを始めとしてロックやテクノ、ブルースなどの音楽が使われているので、音楽が好きな方にもおすすめしたい大人向けアニメです。

時は2071年、いっこうに減らない犯罪者達を捕らえるために「バウンティー・ハンター制度」が生まれた。賞金稼ぎのスパイクとジェットの2人が乗るビバップ号は、太陽系全域にまで拡大した人類の生活圏の中で、火星周辺を中心に活動している自家用宇宙船である。だが捕らえ方が荒っぽいために、捕り物後に巻き込まれた一般人からの訴訟も多く賠償させられてばかり。飛び込んでくる賞金首の情報に選り好みするほどの余裕も無く、日々を行き当たりばったりに過ごしていた…。

出典:あにこれ

第8位・魔法少女まどか☆マギカ

魔法少女にはある秘密が…

魔法少女にはある秘密が…

2011年1月から4月まで放送されていたアニメ。途中に東日本大震災が起こった為、最終回が4月にずれ込みました。全12話。
シャフト制作によるオリジナルアニメ作品です。

魔法少女と魔女の戦いが中心ですが、主人公の鹿目まどかは最後まで魔法少女にはなりません。彼女を取り巻く魔法少女たちの戦いに、傍観者として関わっているだけ。
最後には魔法少女になる訳ですが、あっと驚くストーリー展開で引き込まれること間違いなし。

キャラクターは萌えアニメのようでとっても可愛いですが、普通の魔法少女ものだと思って幼い女の子に見せるようなことは決してしないでくださいね…(笑)。

大好きな家族がいて、親友がいて、時には笑い、時には泣く、そんなどこにでもある日常。
見滝原中学校に通う中学二年生・鹿目まどかも、そんな日常の中で暮らす一人。

ある日、彼女に不思議な出会いが訪れる。
この出会いは偶然なのか、必然なのか、彼女はまだ知らない。

それは、彼女の運命を変えてしまうような出会い——
それは、新たなる魔法少女物語の始まり——

出典:pixiv

第7位・BLACK LAGOON

犯罪アクションアニメ!

犯罪アクションアニメ!

2006年4月から6月までが第1期、同年10月から12月まで第2期が放送されたアニメです。
1期、2期合わせて全24話となっています。

原作は広江礼威さんの同名漫画で、2018年8月現在も連載中の作品。

架空の犯罪都市・ロアナプラを舞台にしたクライムアクションといった内容で、派手な銃撃戦やカーチェイスといったシーンも見ごたえあり。
悪党どもが暴れる姿を見てスカッとするのも楽しみ方の1つですね!

日本の一商社・旭日重工(あさひじゅうこう)の社員だった岡島緑郎は、会社の機密ディスクを運ぶ任務中、南シナ海で違法な運び屋・ラグーン商会にディスクを奪われ、自らも拉致されてしまった。ラグーン商会(レヴィ)の狙いは、旭日重工から岡島の身代金を取ることだったが、機密の漏洩を懸念した会社と彼の上司・景山は、会社のためにはやむを得ずとして彼をディスクもろとも抹殺せんと画策し、傭兵部隊に商会を襲わせる。自分が旭日重工から見捨てられたことを知った岡島は、ラグーン商会のメンバーにアイディアを提案し、この危機を脱することに成功する。

出典:あにこれ

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

キャプテン翼の登場キャラ人気ランキングTOP40【2025最新版】

日本だけでなく、全世界のサッカー少年に大人気なのがキャプテン翼!今回はキャプテン翼に登場するキャラクターの中…

ririto / 402 view

猫のキャラクター45選!人気ランキング【2025最新版】

数ある動物の種類の中で、猫をモチーフにしたキャラクターといえば、あなたはどのようなキャラクターを思い浮かべま…

maru.wanwan / 453 view

妹がかわいいアニメランキングTOP25【2025最新版】

すっかり人気となった妹というジャンル。妹にしたい!ただいたすらにかわいい!そんな妹キャラがたくさん登場するア…

kii428 / 62 view

チェンソーマンの死亡キャラ46選!死因が衝撃ランキング【2025最新版】

「チェンソーマン」は、B級ホラーやZ級映画に見られるようなカオスフルな空気が漂うと言われており、殺人シーンも…

maru.wanwan / 64 view

ワールドトリガーの男性キャラ・イケメンランキング25選【2025最新版】

ジャンプSQで連載の『ワールドトリガー』は、少年誌には珍しい集団頭脳バトル漫画ですが、イケメンキャラクターも…

maru.wanwan / 298 view

アニメキャラの年収・金持ちランキング25選【2025最新版】

アニメに登場するキャラクターはそれぞれ様々な設定がありますが、現実的に見て年収や資産が気になりますよね。そこ…

maru.wanwan / 219 view

イケメンボイス声優36選!女性男性別ランキング【動画付き・2025最新版】

とても多くの声優さんたちが活躍していますが、中でも“イケメンボイス”と呼ばれる声優さんの人気が高いような気が…

ririto / 115 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

嫌いなエヴァンゲリオン登場キャラ10選!ランキングで紹介【2025最新版】

大人気作品である「エヴァンゲリオン」には多くのキャラが登場してきましたが、中には嫌いと言われアンチが付いてい…

maru.wanwan / 138 view

火垂るの墓のキャラクター人気ランキング14選【2025最新版】

「火垂るの墓」はスタジオジブリの高畑勲監督が映画化し、終戦間近の神戸を舞台に戦災孤児の兄妹がたどる悲劇的な運…

maru.wanwan / 94 view

薬屋のひとりごとのキャラクター人気ランキング40選【2025最新版】

架空の中華風帝国を舞台に、後宮に勤める官女が王宮内に巻き起こる事件の謎を薬学の専門知識で解く小説の「薬屋のひ…

maru.wanwan / 262 view

ようこそ実力至上主義の教室へのキャラ人気ランキング29選【2025最新版】

衣笠彰梧の小説『ようこそ実力至上主義の教室へ』のコミカライズ作品で、その人気ぶりからアニメ化もされている『よ…

maru.wanwan / 377 view

やなせたかしの名言ランキングTOP45!アンパンマン生みの親【2025最新版】

『アンパンマン』の生みの親として知られる、やなせたかしは、これまで多くの名言を残してきました。そこで今回は、…

maru.wanwan / 75 view

マリオシリーズの敵キャラ強さランキング30選【2025最新版】

マリオシリーズは、1981年(昭和56年)にシリーズ第1作のアーケードゲーム『ドンキーコング』が稼動して以降…

maru.wanwan / 720 view

銀魂のイケメン男性キャラランキング20選【2025最新版】

週刊少年ジャンプの看板として連載され、アニメ化もされた人気アニメの「銀魂」。銀魂には数々のイケメンキャラが登…

maru.wanwan / 129 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング