
back numberの人気曲ランキングTOP50【動画付き・2025最新版】
しんみりとした恋愛ソングが特徴のback number(バックナンバー)の代表曲・人気曲ランキングTOP50を紹介します。男性や女性の恋心を歌うback numberの名曲に思わず涙してしまうこと間違いなし。どうぞご覧ください
2011年4月6日に発売されたデビューシングル
オリコン最高順位は46位
切ない歌詞の失恋ソングです。
日常の景色に「君」の不在を感じるという描写は、多くの恋愛ソングに見られるものではあるが、ふたりでいた頃には特に気にしていなかった情景が突然意味を持ち始め、《ずいぶん住みにくい街になったな》とまで表現するところに、清水のストーリーテラーとでも言いたくなるような突出した作家性を感じてしまう。
出典:僕は君の事が好きだけど君は僕を別に好きじゃないみたい/back number - YouTube
アルバム『シャンデリア』に収録されています。
題名通りの片思いソングです。
青春真っただ中の中高生から、大人まで共感できる楽曲になっています。
本当に僕が欲しかったものは
— back number歌詞 (@b_ckn_mb_r_bot) 2018年7月29日
ちゃんと言えたんだって記憶でも
明日の強い自分でもなくて
君なんだ 君がほしかったんだ
(僕は君の事が好きだけど君は僕を別に好きじゃないみたい/back number)
2014年2月5日に収録されている9枚目シングル
オリコン最高順位は4位
この曲は女性目線の失恋ソングです。
切ないメロディと歌詞で涙が止まらないファンの方も多いようです。
さよなら まだ私を呼ぶ声が
— なみ@bknb (@nani_bknb) 2018年7月26日
頭の中を 回る 回る
【fish/#backnumber 】 pic.twitter.com/ADNWZxy43F
back numberの人気曲ランキングTOP13-9
2015年5月27日に発売された12枚目シングル
オリコン最高順位は9位
ポカリスエットのCMソングです。
CMでよく流れていたので、メロディが残っている方も多いのではないでしょうか。
アップテンポな曲で、ライブでは一気に盛り上がる一曲のようです。
大好きな2番のサビの歌詞。リリース当時から曲も歌詞も好きだったが、自分の置かれている状況が違うとこんなにも違って聴こえることを肌で感じ驚いた。受験の年が始まって以来苦しくても我慢していたものが、涙が、堰を切ったように溢れ出した。ずっと苦しかった。勉強してもしても上がらない成績を嘆かないように気にしないようにしていたが限界だった。
と同時に、どうして清水依与吏は私の事を知っているのだろうと思ってしまった。だって、どう聴いても私の歌でしかなかったから。その時聴いた「SISTER」は主人公を私にしてくれた。
背中を押してくれる応援ソングは今までいくらでもあったけどどれも私には刺さらなかった。「頑張れ」と歌われても、いや頑張ってるし、とばかり思っていた。もちろんどの曲も主人公は”その曲の中の子”であり、私ではなかった。
しかし、back numberは違った。辛いところを見ていてくれた。何も言わずにそばに寄り添ってくれた。背中をさすってくれた。そして、またもう一歩進ませてくれた、私にまた頑張らせてくれた。back numberの歌の主人公は時に”その子”から”私”になる、そんな音楽だった。
2012年5月30日に発売された5枚目シングル
オリコン最高順位は24位
「スープカレー」(TBS系ドラマ)主題歌でした。
アップテンポな曲で、日常を表している曲と思いきや、思っている相手を表現する一曲です。大切な人と一緒にることが、普通の日常を送ることが幸せであることを表現しています。
アルバム『スーパースター』に収録されています。
1stシングル「はなびら」のカップリング曲でした。
歌詞に出てくる“あなた”が男性で、わたしが“女性”とするならなば、片思いの女性が、相手の男性の幸せを願っている歌詞になっている曲です。
本当はもう分かってたの あなたがどんなにその人が好きなのかも となりにいる私じゃ勝ち目が無いって事も 本当はもう知ってたの [幸せ/back number]
— 恋する女 純愛bot (@_love0123) 2018年7月29日
2012年3月7日に発売された4枚目のシングル
オリコン最高順位は24位
「Musicる TV」(テレビ朝日系)エンディングテーマでした。
片思いの甘酸っぱい歌詞になっております。
きっと誰より君を想ってるのは 今日も明日も僕だから ずっと好きだって事を言わないと 会えなくなる 言えなくなる前に (back number/恋)" #共感したらRT!!
— 心に残る歌詞bot (@kokonoko_bot) 2018年7月29日
2014年3月19日に発売された10枚目のシングル。
オリコン最高順位は9位
JTBのCMソングです。
大切な大事な人を失ってから気づく、アップテンポですが、切ない歌詞が特徴な一曲です。
別れてからいろいろなことを考えた結果、多くのことに後から気づいてしまった歌詞は、いろんな経験をされてる方であれば共感できると思います。
繋いだ手からこぼれ落ちてゆく
— 邦ロック歌詞Bot (@itowokashi_rock) 2018年7月28日
出会った頃の気持ちも 君がいてくれる喜びも
僕はずっと忘れていたんだね
離した手から溢れ出してくる
今頃になって君に 言わなきゃいけなかった言葉が
見つかるのはなぜだろう
繋いだ手から / back number