スポンサードリンク

14位:磨かれて、澄みきった日本の水 島根 2L×8本

906円

種類:鉱水
硬度:83mg/L
蒸発残留物:ナトリウム1.3mg・カリウム0.12mg・カルシウム3.2mg・マグネシウム0.08mg
遊離炭酸:記載なし

天然水を2種類のフィルターで磨き上げたミネラルウォーターです。放射線量の測定など徹底した衛生管理がされているため、安心して飲みことができます。また、ミネラルウォーターの癖が少なく、誰でも飲みやすい水になっています。

安くて美味い水を探していました。
癖がなく飲み易かったです!
シッカリしたパッケージですが、足で潰せば問題なくリサイクルに出せます。
賞味期限も長めなので助かりました!

13位:森の水だより  (2.0L×6本)×2箱

1,176円

種類:ナチュラルミネラルウォーター
硬度:33.1mg/L
蒸発残留物:カルシウム0.85mg・マグネシウム0.29m・ナトリウム2.02mg・カリウム0.16mg
遊離炭酸:無発泡

買うエコを考えられているミネラルウォーターです。採水地が全国5カ所あるため、運送の短縮を図っています。また、エコボトルが採用されているため、柔らかくゴミ捨てもしやすいボトルです。

12位:富士山のバナジウム天然水 2L 1箱

1,213円

種類:鉱泉水
硬度:29mg/L
蒸発残留物:カルシウム0.75mg・マグネシウム0.26mg
遊離炭酸:無発泡

バナジウムが含まれているミネラルウォーターです。バナジウムとはミネラルの一つで血糖値を下げる効果が期待できます。また、太りにくい体質に改善してくれる効果も注目されているため、人気です。

何年も購入してます。他も水は色々買ってみましたが、バナジウム有含で味も好みでこちらに落ちつきました。

11位:美陽堂 ミネラルウォーター シリカ水 天然水 熊本県 阿蘇産

1,890円

種類:シリカ水
硬度:49.5mg/L
蒸発残留物:シリカ(ケイ素)52mg/L
遊離炭酸:記載なし

シリカを含んだミネラルウォーターです。シリカとは、二酸化ケイ素によって構成される物質の総称で、コラーゲンやヒアルロン酸、コンドロイチンを作り、強化する働きを持っています。肌のたるみやパサつきを感じ始めた方におすすめのミネラルウォーターです。

シリカが美容に…体に良い…と情報を得ていたのですがサプリ等を取るまでは…と思い、普段の水に含まれているこちらから補給しています。
大きな効果は分かりませんが、お肌の荒れが出にくいので効果はあると信じています。

手軽な価格でクセのないお水を飲めること(家族全員が嫌がらず何も言わずに飲めます)、ボトルもしっかりとしたペットボトルであり持ち運びもいけて、見栄えもオシャレで嬉しいです!

ミネラルウォーターのおすすめランキングTOP10-6

10位:水彩の森 500ml 1ケース 黒松内銘水

1,658円

種類:ナチュラルミネラルウォーター
硬度:105mg/L
蒸発残留物:ナトリウム1.78mg・カリウム0.49mg・マグネシウム0.94mg・カルシウム2.72mg
遊離炭酸:無発泡

北海道で採水されたミネラルウォーターです。中硬水のミネラルウォーターで、ミネラル分がしっかり入っています。カルシウム不足だと感じる方におすすめのミネラルウォーターです。

9位:Perrier(ペリエ) プレーン PET 500ml×24本

1,990円

種類:南フランス産・鉱泉水
硬度:記載なし
蒸発残留物:記載なし
遊離炭酸:炭酸あり

南フランス産の炭酸入りミネラルウォーターです。天然発泡水で飲みやすく、冷やして飲むとより美味しく感じます。味のない炭酸水のため、アルコールにもジュース、フルーツにもよく合います。

炭酸水はあまり飲まない方なのですが、健康に効果があると聞いて調べて今回はこちらを購入しました。
良質の水にスカッとキツイ炭酸ですが、毎日1本と決めて健康のため飲んでます。
ご飯も食べ過ぎることなく、食事も美味しく感じるのでおすすめしたいです。

8位:ボルヴィック 1.5L 12本

1,704円

種類:フランス産・鉱泉水
硬度:60mg/L
蒸発残留物:カルシウム1.15mg・マグネシウム0.8mg
遊離炭酸:無発泡

フランスやヨーロッパだけでなく、世界各国で人気のあるミネラルウォーターです。ボルヴィックは、ヨーロッパで厳しく定められているミネラルウォーターの基準をクリアしている水です。そのため、安心できる水を飲みたい方に人気があります。

数あるボトルミネラルウォーターの中で「旨い!」と感じた水。
ボトルも持ちやすいので取り扱いがいいし、1日で飲み切れるところもよい。

7位:Happy Belly 天然水 岐阜・養老 2L×9本

1,280円

種類:鉱水
硬度:約15mg/L
蒸発残留物:ナトリウム1mg・カルシウム0.35mg・マグネシウム0.16mg・カリウム0.12mg
遊離炭酸:7.2pH

日本の滝百選にも選ばれる「養老の滝」がある山の地下からくみ上げられたミネラルウォーターです。クセがなく、飲みやすいだけでなく、コーヒーや紅茶をこの水で淹れるとクオリティーが上がります。

口当たりまろやかでとても飲みやすいです。
天然水系は好みがあるとは思いますが、これを「クセがあって飲みにくい」と思う人は、まずいないのではないでしょうか。
スーッと身体に染みこんでいく感じ、気に入っています。

6位:い・ろ・は・す 天然水 ペットボトル 555ml×24本

1,927円

種類:鉱水
硬度:27.7~40.3mg/L
蒸発残留物:記載なし
遊離炭酸:記載なし

CMでも良く見かけるミネラルウォーターです。日本各地の名水から採水し、飲みやすいという特徴があります。また、硬度50mg/L以下のため、赤ちゃんにも使用できるミネラルウォーターです。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

生姜湯の人気おすすめランキング18選と口コミ&選び方【2025最新版】

身体を温めるにあたって最適な生姜湯は、いろいろな健康効果が期待できる飲み物でもあります。そこで、この記事では…

yoshitani / 477 view

コンビニ弁当のおすすめ36選~人気ランキングと口コミ【2025最新版】

美味しくて豊富なメニューが揃っているコンビニ弁当。本格的な味わいを気軽に楽しむことができ、選ぶのも楽しいです…

remochan8818 / 853 view

ココアパウダーおすすめ人気ランキングTOP15!選び方もご紹介【2025最新版】

製菓材料の1つしてよく使われるココアパウダーのおすすめ人気ランキングです。お菓子作り初心者からココアパウダー…

taurus7 / 455 view

マカロンの人気おすすめランキング16選と選び方&口コミ【2025最新版】

カラフル&キュートな見た目で、楽しく美味しく食べることができるマカロンは、贈り物としても喜ばれるスイーツの一…

remochan8818 / 358 view

アサイージュースのおすすめ人気ランキング18選と口コミ【2025最新版】

近年、その美容効果が注目されているアサイー。栄養価の高さから「奇跡のフルーツ」とも呼ばれています。今回は、そ…

すぎみつ / 490 view

駄菓子の人気ランキングTOP100種類【おすすめ2025最新版】

駄菓子は、種類の豊富さと低価格で食べられる気軽さが人気で、昔から現代まで多くの人達に愛され続けています。今回…

remochan8818 / 2797 view

ファミリーマートのスイーツ人気おすすめランキング20選【2025最新版】

ファミリーマートのスイーツは、ほかのコンビ二に比べてオリジナル商品が多く、専門店並みの味を手軽に食べることが…

remochan8818 / 964 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

冷凍小籠包の人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】

アツアツでジューシーな小籠包は、中華料理に欠かせない一品で子供からお年寄りまで人気があります。今回は、自宅で…

remochan8818 / 556 view

マシュマロのおすすめ人気ランキングTOP22と選び方【2025最新版】

そのまま食べても美味しい、焼いて食べたりアレンジしても美味しいマシュマロ。そのフワフワの感触と甘い口溶けがク…

remochan8818 / 370 view

カカオ70以上のチョコレート人気おすすめランキング15選&口コミ【2025最新版】

カカオ70%以上のハイカカオチョコレートは、健康や美容に効果的と注目を集めており、その苦みや酸味がリフレッシ…

remochan8818 / 486 view

栄養価が高い&体にいい野菜ランキング16選【2025最新版】

健康志向の世の中ですが、野菜をキチンととれていない方も多いかと思います。そこで今回は、栄養価が高いといわれる…

maru.wanwan / 5024 view

スポーツドリンクおすすめランキング26選【ボトルから粉末まで!・2025最新版】

スポーツドリンクには運動後や発汗量の多い風邪の時など、さまざまな活用シーンがありますよね。粉末タイプからドリ…

taurus7 / 561 view

日本茶おすすめ人気ランキング20選と口コミ【煎茶・ほうじ茶・玉露・2025最新版】

日本茶の香りと味わいは、心をホッとさせてくれます。今回は日本茶の中でも人気のある、煎茶・ほうじ茶・玉露の3つ…

remochan8818 / 387 view

栄養ドリンクおすすめランキング30選~5つの効果別に解説【2025最新版】

栄養ドリンクは種類によって効果や配合成分が違うため、選び方が重要です。今回は、栄養ドリンクの選び方とおすすめ…

yoshitani / 533 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S