
紅茶ティーバッグおすすめランキング30選と口コミ【2025最新版】
日常にはもちろん、リラックスタイムにも楽しみたい紅茶ですが、数多くの種類があって、どれがおすすめなのかわからない方も多いでしょう。今回は紅茶のティーバッグ人気ランキングTOP30や口コミをまとめてみました。紅茶の葉の購入の参考にして下さい。
イギリスで一番売れているピージー・チップスの紅茶は、ミルクティーにして飲むのがおすすめです。紅茶の色が濃く、日本のものに比べ赤黒いのですが、カフェインはコーヒーの半分なんです。イギリスの人は、ピージー・チップスのマグカップで飲んでいるそうで、それだけ愛された紅茶なんです。
これこれ!
朝は濃いめの紅茶にミルクを入れるだけ。
個性的な香りではないので、それが毎日飲むにはぴったり
7,732円
詳細:454 g ティーバッグタイプ 20袋
英国ロンドンのAfternoonTea賞受賞ブランドであるハニー&サンズのこちらの紅茶は、甘い香りが高いシナモンの紅茶です。世界中のグルメからも愛されているので、確かな紅茶の味が楽しめます。紅茶好きの方は是非一度試しておきたい商品です。
シナモンティーは色々ありますが、これだけシナモンがしっかりと味わえるのは、感激です。
友達にも1缶プレゼントしましたが、すっごく美味しいと喜んで頂きました。
ビックリするほど甘みがあり、シナモン好きには、たまりません。
リピします。おやつ感覚にもお勧めです。
イギリスの皇太子の名前が由来の紅茶です。香り高く、ストレートティーとして飲むのがおすすめです。少しリッチな紅茶なので、ちょっとしたご褒美や、プレゼントとしてもぴったりな商品です。
トワイニングシリーズでいちばん高級感がある
香りも味も好き
ティーバッグをとり忘れても苦くならない
水だし(していいかわからないが)もおいしい
リピーターです
ノンカフェインで妊娠中の方も安心して飲める紅茶です。夜寝る前のリラックスタイムにも使えるのが嬉しいです。こちらの紅茶は、クリッパーの中でも最も人気のある紅茶です。香りは弱めで、まろやかな味わいなので、紅茶が苦手な方にもおすすめです。
ティーバッグの無農薬のカフェインレスの紅茶って、なかなかなくて探しました。
無農薬カフェインレスのものは、コーヒーでもそうでないものと比べて物足りないことがありますが、こちらの紅茶は美味しいです!
ミルクティーでもじゅうぶんですが、こちらは、ロイヤルミルクティーにもいけるアッサムなので、ロイヤルミルクティー風で、いただいています。
ミルクパンを使わなくても、マグカップに少しだけの水とティーバッグを入れて2分くらい煮出して→牛乳をいっぱい注いで、3分くらい・・・グツグツならないうちに止めます。
しっかり濃厚なロイヤルミルクティー風になって、美味しいです♪
紅茶おすすめランキングTOP10-6
たった5分で水出しの紅茶が完成するリプトンのコールドブリューバッグ。しかも水出しにも関わらず、ベルガモットの香りもする紅茶です。楽に紅茶を作ることもでき、時間もかからないので、忙しい主婦の方にもおすすめです。
見た目の色合いも良く出て、味もいいです。
僅か5分程度でアイスティーが作れる、水出し専用ティーバッグ。急な来客にも素早く出せてすごく便利、大体ひとつのバッグで1L程ののアイスティーが作れます。
水出しなのに割とコクがあり、凄く美味しいです。直ぐに出せるのが魅力で、常に冷蔵庫に冷やして使ってます。
茶葉に柑橘系のベルガモットで香り付けされた紅茶です。とても香りが高く、アイスティーやミルクティーとしても楽しめます。アールグレイは、アーマッドティーの中で最も人気のある紅茶です。
以前、友達に頂いて美味しかったので購入しました。とても香りがよく、濃いめなのでアイスティーにもピッタリです。
フォートナム&メイソンは、イギリスにある老舗の百貨店です。世界的に有名なフォートナム&メイソンは、紅茶ブランドも展開しています。高い品質と確かなブランド力でとても人気のある紅茶です。
アーマッドシリーズで人気のフレーバーティーが詰まった商品。こちらは、アップル、レモン&ライム、ピーチ&パッション、ストロベリーの4種類の味が楽しめます。ドライフルーツ片入りで、紅茶が苦手な方も飲みやすい紅茶です。
BPLは、スリランカに自社農場を持っている紅茶ブランドです。リーズナブルな価格で、香り豊かなセイロンティーが楽しむことができるので、日常からティータイムを楽しむことができます。爽やかであっさりした紅茶なので、強い香りが苦手な方にもおすすめです。
詳細:118 g ティーバッグタイプ20袋
産地:イギリス