
スキマスイッチ人気曲ランキングTOP55【動画付き・2025最新版】
スキマスイッチの代表曲・人気曲ランキングTOP55を紹介します。しんみりと心に刺さるような曲が多いスキマスイッチですが、テンションがあがるアップテンポの曲も多く出されています。1位はあの名曲か、あの曲か・・・?
2011年9月14日に発売された15枚目シングル。
オリコン最高順位は10位
「アタックNeo」(花王)CMソングとなっております。
天気がいろいろな顔をみせるように人間もいろいろな人がいて、さらにはまた、選択という分岐点で様々な人生が存在するというテーマが盛り込まれているという解釈があります。
歌詞のストーリー的には幸せな情景が目に浮かんできます。
スキマスイッチ人気曲ランキングTOP20-11
2013年7月31日に発売された19枚目シングル。
最高順位は17位。
『銀の匙 Silver Spoon』(フジテレビ系)のエンディングテーマです。
デビュー10周年を記念して作られた曲になっております。
PVでは松たか子さんと共演されています。
陽気な歌詞とメロディーで楽しい気分になってくる曲です。
2楽しくなる曲
— 完全無欠のTELTELボーズ (@teltel_fumibo) 2018年7月21日
スキマスイッチ『Hello Especially』
どんなに気が沈んでても自然と歩調が曲に合う。
2014年11月19日に発売された21枚目シングルです。
最高順位は21位
『iceGUARD 5』(ヨコハマタイヤ)CMソング、『あらあらかしこ』(仙台放送)2014年11月度エンディングテーマでした。
、スキマスイッチ史上最もストレートな恋愛ソングということスキマスイッチのお二人は語っています。
2004年6月16日に発売された3rdシングル。
オリコン最高順位は25位。
『日立 世界・ふしぎ発見!』(TBS系)エンディングテーマ、『ラフ ROUGH』(映画)挿入歌でした。
陽気で明るい曲調となっております。
テンポが良く、伸びのある大橋の作曲能力とボーカル。登場人物の心情を的確に表現した常田の文学的作詞センス。両者が相まって、男の子の青春の甘酸っぱさがこんなにもイキイキと表現されたのであった。
2004年11月24日に発売された4thシングル。
オリコン最高順位は6位。
冬の恋愛ストーリー仕立てのラブソングとなっております。
しっとりとした曲調で、冬にキュウキュンしてしまう一曲となっております。
5冬に聴きたい曲
— とむた (@tomtomtaaaan) 2018年7月21日
スキマスイッチ
「冬の口笛」
冬の冷たい空気が気持ちいい朝に聴きたい。
冬が恋しい…。
2005年6月22日に発売された6thシングル。
オリコン最高順位は7位
「夏ポテト」(カルビー)CMソングでした。
涙が止まらないファンの方も大勢いるといわれる失恋ソングとなっております。
なかなか、心の奥底に刺さって、作業中に聞くと手が止まってしまいそうな一曲です。
2010年7月7日に発売された13枚目シングル。
オリコン最高順位は6位
『劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール 幻影の覇者 ゾロアーク』(映画)主題歌となりました。
スキマスイッチらしい爽やかなメロディーに、夏の情景の浮かぶ歌詞が印象的な楽曲になっています。
オリコン週間チャートでは6位、2010年7月度の月間チャートでも22位を記録するなどスキマスイッチの安定した人気が窺える1枚となりました。
2006年11月22日に発売された9枚目シングル。
オリコン最高順位は6位。
music.jp」CMソングでした。
紹介しているPVが泣けると話題のこの曲。
一人で生きる少女とロボットが登場してきますが、これが泣けると話題です。どのような物語かはご覧になってみてください。
アルバム『LINE』に収録されています。
「第95回・第97回全国高校ラグビー大会」テーマソングとして使用されています。
高校スポーツのテーマソングともあって、しんみりとした曲調と歌詞です。
2009年5月20日に発売された11枚目シングル『虹のレシピ』のカップリング曲として収録されています。
『獣の奏者 エリン』(NHKアニメ)オープニングテーマとして使用されています。