スポンサードリンク

11位:ホンダ オデッセイ アブソルート・ホンダセンシング

3,240,000円

最高出力:190ps(140kW)/6400rpm
最大トルク:24.2kg・m(237N・m)/4000rpm
種類:水冷直列4気筒DOHC16バルブ
総排気量:2356cc

サスペンション形式(前):マクファーソン式
サスペンション形式(後):車軸式

5代目・オデッセイは、広く快適な3列シートに加え、上質な室内と優れた走行性能を追求した上級ミニバン。アブソルート・ホンダセンシングは、2.4L 直噴 DOHC i‐VTECエンジンを採用し、専用の足まわりで強化しました。


選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

室内長×室内幅×室内高:2935×1560×1325mm
乗員定員:8名
JC08モード燃費:14.0km/L

■おすすめのミニバン(国産車)・ランキングTOP10-6

10位:日産 エルグランド 350ハイウェイスター

4,125,600円

最高出力:280ps(206kW)/6400rpm
最大トルク:35.1kg・m(344N・m)/4400rpm
種類:V型6気筒DOHC
総排気量:3498cc

サスペンション形式(前):独立懸架ストラット式
サスペンション形式(後):独立懸架マルチリンク式

エルグランドは日産が誇る最高級ミニバン。350ハイウェイスターはV型6気筒3.5L(VQ35DE)エンジンを搭載し、トランスミッションは、CVT( 6速マニュアルモード付き)を組み合わせます。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

室内長×室内幅×室内高:3025×1580×1300mm
乗員定員:7名
JC08モード燃費 :9.4km/L

9位:トヨタ エスティマ アエラス スマート

3,514,909円

最高出力:170ps(125kW)/6000rpm
最大トルク:22.8kg・m(224N・m)/4000rpm
種類:直列4気筒DOHC
総排気量:2362cc

サスペンション形式(前):マクファーソン・ストラット式コイルスプリング
サスペンション形式(後):トーションビーム式コイルスプリング

エスティマは、トヨタのミニバンの代表格といえるモデル。アエラス スマートは、スポーティなエアロパーツを装備しています。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

室内長×室内幅×室内高:3010×1580×1255mm
乗員定員:7名
JC08モード燃費 11.4km/L

8位:ホンダ フリード+ G・ホンダセンシング

2,120,000円

最高出力:131ps(96kW)/6600rpm
最大トルク:15.8kg・m(155N・m)/4600rpm
種類:水冷直列4気筒DOHC16バルブ
総排気量:1496cc

サスペンション形式(前):マクファーソン式
サスペンション形式(後):車軸式

フリード+は、用途に対応して、思った通りに使えるコンパクトミニバン。G・ホンダセンシングは快適性や安心装備を充実させました。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

室内長×室内幅×室内高:2310×1455×1285mm
乗員定員:5名
JC08モード燃費 19.0km/L

7位:トヨタ ルーミー カスタムG

1,771,200円

最高出力:69ps(51kW)/6000rpm
最大トルク:9.4kg・m(92N・m)/4400rpm
種類:直列3気筒DOHC
総排気量:996cc

サスペンション形式(前):マクファーソンストラット式コイルスプリング
サスペンション形式(後):トーションビーム式コイルスプリング

ルーミーは、ミニバンの魅力を凝縮し質感と美しさを表現しました。重厚感&力強さを演出するため、分厚いヘッドランプと面を強めたグリルを採用。カスタムにはメッキを施し、専用バンパーを装着しました。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
室内長×室内幅×室内高:2180×1480×1355mm
乗員定員:5名
JC08モード燃費 24.6km/L

6位:日産 キューブ 15X Vセレクション

1,782,000円

最高出力:111ps(82kW)/6000rpm
最大トルク:15.1kg・m(148N・m)/4000rpm
種類:水冷直列4気筒DOHC
総排気量:1498cc

サスペンション形式(前):独立懸架ストラット式
サスペンション形式(後):トーションビーム式

キューブは、3世代目になる人気のモデル。15X VセレクションにVDCが採用されてことにより、全車にVDCが標準装備となりました。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

室内長×室内幅×室内高:1950×1395×1275mm
乗員定員:5名
JC08モード燃費 :19.0km/L

■おすすめのミニバン(国産車)・ランキングTOP5-1

5位:三菱 デリカD:2 ハイブリッドSX

2,008,800円

最高出力:91ps(67kW)/6000rpm
最大トルク:12.0kg・m(118N・m)/4400rpm
種類:4気筒DOHC16バルブ+モーター
総排気量:1242cc

サスペンション形式(前):マクファーソンストラット式コイルスプリング
サスペンション形式(後):トーションビーム式コイルスプリング

デリカD:2はデリカシリーズのエントリーモデル。デリカD:2は小さなボディーですが、室内は広く人気です。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

室内長×室内幅×室内高:2515×1420×1360mm
乗員定員:5名
JC08モード燃費:32.0km/L

4位:ホンダ オデッセイ ハイブリッドアブソルート・ホンダセンシング

3,850,000円

最高出力:145ps(107kW)/6200rpm
最大トルク:17.8kg・m(175N・m)/4000rpm
種類:水冷直列4気筒DOHC16バルブ+モーター
総排気量:1993cc

サスペンション形式(前):マクファーソン式
サスペンション形式(後):車軸式

オデッセイハイブリッドは優れた燃費や走りを併せ持ったミニバン。ホンダの上級ミニバン初となるSPORT HYBRIDi-MMDを搭載しました。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

室内長×室内幅×室内高:2935×1560×1305mm
乗員定員:8名
JC08モード燃費 25.2km/L

3位:トヨタ エスティマハイブリッド アエラス プレミアム

4,391,673円

最高出力:150ps(110kW)/6000rpm
最大トルク:19.4kg・m(190N・m)/4000rpm
種類:直列4気筒DOHC+モーター
総排気量:2362cc

サスペンション形式(前):マクファーソン・ストラット式コイルスプリング
サスペンション形式(後):トーションビーム式コイルスプリング

2代目になるエスティマハイブリッドは人気のモデルです。ハイブリッドシステムは直列4気筒 2.4Lガソリン+フロントモーターとなり、トランスミッションは、電気式無段変速機を組み合わせます。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

室内長×室内幅×室内高:3010×1580×1255mm
乗員定員:7名
JC08モード燃費:18.0km/L

2位:トヨタ スペイド X

1,828,440円

最高出力:109ps(80kW)/6000rpm
最大トルク:13.9kg・m(136N・m)/4400rpm
種類:直列4気筒DOHC
総排気量:1496cc

サスペンション形式(前):ストラット式コイルスプリング
サスペンション形式(後):トーションビーム式コイルスプリング

Space+Wideの造語が車名となったスペイドは、スペード(トランプ)のクールな印象も与えています。搭載する1.5L 直列4気筒DOHCエンジンに組み合わせるトランスミッションは自動無段変速機(Super CVT-i)。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

室内長×室内幅×室内高:2160×1420×1380mm
乗員定員:5名
JC08モード燃費:22.2km/L

1位:トヨタ アルファードハイブリッド ハイブリッドS

4,610,520円

最高出力:152ps(112kW)/5700rpm
最大トルク:21.0kg・m(206N・m)/4400~4800rpm
種類:直列4気筒+モーター
総排気量:2493cc

サスペンション形式(前):マクファーソン・ストラット式コイルスプリング
サスペンション形式(後):ダブルウィッシュボーン式コイルスプリング

ランキング1位に輝いたアルファードはトヨタのフラッグシップミニバンとして君臨。アルファードハイブリッドは2.5L 2AR-FXEエンジン+ハイブリッドシステム(E-Four搭載)で、優れた燃費性能を発揮します。おすすめのミニバンです。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

室内長×室内幅×室内高:3210×1590×1400mm
乗員定員:7名

■おすすめのミニバン(外国車)・ランキングTOP5-1

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

国産の高級車!人気ランキングTOP20まとめ【2025最新版】

いつかはクラウンということがあったように、自動車を運転するする人にとってあこがれの高級車です。国産メーカーに…

ドリームハンター / 1167 view

人気のセダンおすすめランキング30選【国産・外車】【2025最新版】

セダンのは大人の男性が乗る自動車というイメージがありますが、様々な種類があり、好みや用途に合わせて選べます。…

ドリームハンター / 164 view

【洗車】カーシャンプーおすすめランキングTOP12【2025最新版】

洗車好きな人は多く、休みになると洗車場で愛車を磨く人をよく見かけます。洗車で必要なカーシャンプーには色々な種…

ドリームハンター / 109 view

車用フロアマットのおすすめ20選!人気ランキング【2025最新版】

車用フロアマットは、車のフロアを汚れなどから守ってくるので、必需品となっています。そのためフロアマットはネッ…

ドリームハンター / 146 view

パーツクリーナーのおすすめ人気ランキング20選と選び方【2025最新版】

パーツクリーナーは、自動車やバイクを整備する際に便利なので、揃えておきたいアイテムです。そこで、この記事では…

ドリームハンター / 123 view

レーダー探知機のおすすめ人気ランキング25選と口コミ&選び方【2025最新版】

レーダー探知機を装着すると、日頃から安全運転を心掛けるようになります。レーダー探知機は人気となっていますので…

ドリームハンター / 222 view

車のナンバーの人気15選&不人気10選!ランキングで紹介【2025最新版】

車のナンバーが選べる希望番号制度という制度があることはご存じでしょうか?この記事では、希望番号制度を利用した…

ドリームハンター / 810 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

人気のオープンカー!おすすめランキング15選【国産・外車・2025最新版】

オープンカーは開放的な雰囲気で風を感じながら走行できるので人気です。オープンカーの選び方、国産のオープンカー…

ドリームハンター / 245 view

20代若者に人気!車おすすめランキングTOP15【2025最新版】

車の免許を取得したばかりの20代の若者は、どんな車に乗ろうか迷うことがあると思います。この記事では20代若者…

ドリームハンター / 270 view

モテる車の色&車種おすすめランキング30選【2025最新版】

全ての女子にもてる車は、まずありません。なぜなら、女子のタイプによって車の好みは違う傾向にあるからです。そこ…

ドリームハンター / 299 view

人気ドライブレコーダーおすすめランキングTOP10と選び方【2025最新版】

交通事故などの状況を客観的に判断することができるドライブレコーダーを取り付ける人が増えています。そこで、今回…

ドリームハンター / 146 view

【洗車】シリコンスプレーの人気おすすめランキングTOP13【2025最新版】

シリコンスプレーによって、素材にシリコン被膜を塗布することで、主に潤滑したり、艶だしができたりします。カーシ…

ドリームハンター / 93 view

初心者のバイク人気おすすめランキング30選と選び方【2025最新版】

バイクの免許を取得して、いざバイクを購入しようと考えた時、自分の好みを最優先することは確かですが、いざ乗り出…

ドリームハンター / 131 view

車用シートカバーのおすすめランキング人気15選【2025最新版】

車用シートカバーは既存のシートに被せるだけで、室内の雰囲気が変わるので人気です。カー用品店などでは色々な素材…

ドリームハンター / 152 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S