スポンサードリンク

11位:ホンダ オデッセイ アブソルート・ホンダセンシング

3,240,000円

最高出力:190ps(140kW)/6400rpm
最大トルク:24.2kg・m(237N・m)/4000rpm
種類:水冷直列4気筒DOHC16バルブ
総排気量:2356cc

サスペンション形式(前):マクファーソン式
サスペンション形式(後):車軸式

5代目・オデッセイは、広く快適な3列シートに加え、上質な室内と優れた走行性能を追求した上級ミニバン。アブソルート・ホンダセンシングは、2.4L 直噴 DOHC i‐VTECエンジンを採用し、専用の足まわりで強化しました。


選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

室内長×室内幅×室内高:2935×1560×1325mm
乗員定員:8名
JC08モード燃費:14.0km/L

■おすすめのミニバン(国産車)・ランキングTOP10-6

10位:日産 エルグランド 350ハイウェイスター

4,125,600円

最高出力:280ps(206kW)/6400rpm
最大トルク:35.1kg・m(344N・m)/4400rpm
種類:V型6気筒DOHC
総排気量:3498cc

サスペンション形式(前):独立懸架ストラット式
サスペンション形式(後):独立懸架マルチリンク式

エルグランドは日産が誇る最高級ミニバン。350ハイウェイスターはV型6気筒3.5L(VQ35DE)エンジンを搭載し、トランスミッションは、CVT( 6速マニュアルモード付き)を組み合わせます。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

室内長×室内幅×室内高:3025×1580×1300mm
乗員定員:7名
JC08モード燃費 :9.4km/L

9位:トヨタ エスティマ アエラス スマート

3,514,909円

最高出力:170ps(125kW)/6000rpm
最大トルク:22.8kg・m(224N・m)/4000rpm
種類:直列4気筒DOHC
総排気量:2362cc

サスペンション形式(前):マクファーソン・ストラット式コイルスプリング
サスペンション形式(後):トーションビーム式コイルスプリング

エスティマは、トヨタのミニバンの代表格といえるモデル。アエラス スマートは、スポーティなエアロパーツを装備しています。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

室内長×室内幅×室内高:3010×1580×1255mm
乗員定員:7名
JC08モード燃費 11.4km/L

8位:ホンダ フリード+ G・ホンダセンシング

2,120,000円

最高出力:131ps(96kW)/6600rpm
最大トルク:15.8kg・m(155N・m)/4600rpm
種類:水冷直列4気筒DOHC16バルブ
総排気量:1496cc

サスペンション形式(前):マクファーソン式
サスペンション形式(後):車軸式

フリード+は、用途に対応して、思った通りに使えるコンパクトミニバン。G・ホンダセンシングは快適性や安心装備を充実させました。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

室内長×室内幅×室内高:2310×1455×1285mm
乗員定員:5名
JC08モード燃費 19.0km/L

7位:トヨタ ルーミー カスタムG

1,771,200円

最高出力:69ps(51kW)/6000rpm
最大トルク:9.4kg・m(92N・m)/4400rpm
種類:直列3気筒DOHC
総排気量:996cc

サスペンション形式(前):マクファーソンストラット式コイルスプリング
サスペンション形式(後):トーションビーム式コイルスプリング

ルーミーは、ミニバンの魅力を凝縮し質感と美しさを表現しました。重厚感&力強さを演出するため、分厚いヘッドランプと面を強めたグリルを採用。カスタムにはメッキを施し、専用バンパーを装着しました。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
室内長×室内幅×室内高:2180×1480×1355mm
乗員定員:5名
JC08モード燃費 24.6km/L

6位:日産 キューブ 15X Vセレクション

1,782,000円

最高出力:111ps(82kW)/6000rpm
最大トルク:15.1kg・m(148N・m)/4000rpm
種類:水冷直列4気筒DOHC
総排気量:1498cc

サスペンション形式(前):独立懸架ストラット式
サスペンション形式(後):トーションビーム式

キューブは、3世代目になる人気のモデル。15X VセレクションにVDCが採用されてことにより、全車にVDCが標準装備となりました。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

室内長×室内幅×室内高:1950×1395×1275mm
乗員定員:5名
JC08モード燃費 :19.0km/L

■おすすめのミニバン(国産車)・ランキングTOP5-1

5位:三菱 デリカD:2 ハイブリッドSX

2,008,800円

最高出力:91ps(67kW)/6000rpm
最大トルク:12.0kg・m(118N・m)/4400rpm
種類:4気筒DOHC16バルブ+モーター
総排気量:1242cc

サスペンション形式(前):マクファーソンストラット式コイルスプリング
サスペンション形式(後):トーションビーム式コイルスプリング

デリカD:2はデリカシリーズのエントリーモデル。デリカD:2は小さなボディーですが、室内は広く人気です。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

室内長×室内幅×室内高:2515×1420×1360mm
乗員定員:5名
JC08モード燃費:32.0km/L

4位:ホンダ オデッセイ ハイブリッドアブソルート・ホンダセンシング

3,850,000円

最高出力:145ps(107kW)/6200rpm
最大トルク:17.8kg・m(175N・m)/4000rpm
種類:水冷直列4気筒DOHC16バルブ+モーター
総排気量:1993cc

サスペンション形式(前):マクファーソン式
サスペンション形式(後):車軸式

オデッセイハイブリッドは優れた燃費や走りを併せ持ったミニバン。ホンダの上級ミニバン初となるSPORT HYBRIDi-MMDを搭載しました。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

室内長×室内幅×室内高:2935×1560×1305mm
乗員定員:8名
JC08モード燃費 25.2km/L

3位:トヨタ エスティマハイブリッド アエラス プレミアム

4,391,673円

最高出力:150ps(110kW)/6000rpm
最大トルク:19.4kg・m(190N・m)/4000rpm
種類:直列4気筒DOHC+モーター
総排気量:2362cc

サスペンション形式(前):マクファーソン・ストラット式コイルスプリング
サスペンション形式(後):トーションビーム式コイルスプリング

2代目になるエスティマハイブリッドは人気のモデルです。ハイブリッドシステムは直列4気筒 2.4Lガソリン+フロントモーターとなり、トランスミッションは、電気式無段変速機を組み合わせます。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

室内長×室内幅×室内高:3010×1580×1255mm
乗員定員:7名
JC08モード燃費:18.0km/L

2位:トヨタ スペイド X

1,828,440円

最高出力:109ps(80kW)/6000rpm
最大トルク:13.9kg・m(136N・m)/4400rpm
種類:直列4気筒DOHC
総排気量:1496cc

サスペンション形式(前):ストラット式コイルスプリング
サスペンション形式(後):トーションビーム式コイルスプリング

Space+Wideの造語が車名となったスペイドは、スペード(トランプ)のクールな印象も与えています。搭載する1.5L 直列4気筒DOHCエンジンに組み合わせるトランスミッションは自動無段変速機(Super CVT-i)。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

室内長×室内幅×室内高:2160×1420×1380mm
乗員定員:5名
JC08モード燃費:22.2km/L

1位:トヨタ アルファードハイブリッド ハイブリッドS

4,610,520円

最高出力:152ps(112kW)/5700rpm
最大トルク:21.0kg・m(206N・m)/4400~4800rpm
種類:直列4気筒+モーター
総排気量:2493cc

サスペンション形式(前):マクファーソン・ストラット式コイルスプリング
サスペンション形式(後):ダブルウィッシュボーン式コイルスプリング

ランキング1位に輝いたアルファードはトヨタのフラッグシップミニバンとして君臨。アルファードハイブリッドは2.5L 2AR-FXEエンジン+ハイブリッドシステム(E-Four搭載)で、優れた燃費性能を発揮します。おすすめのミニバンです。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

室内長×室内幅×室内高:3210×1590×1400mm
乗員定員:7名

■おすすめのミニバン(外国車)・ランキングTOP5-1

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

人気ドライブレコーダーおすすめランキングTOP10と選び方【2025最新版】

交通事故などの状況を客観的に判断することができるドライブレコーダーを取り付ける人が増えています。そこで、今回…

ドリームハンター / 189 view

車載用FMトランスミッターおすすめランキング12選と選び方【2025最新版】

Bluetoothの普及が加速した現代において、ワイヤレスで音楽を送受信することが一般的となりました。ただ、…

ドリームハンター / 172 view

男性芸能人の愛車!車の人気ランキングTOP25【2025最新版】

車は、男性のロマンの象徴と言っても過言ではないものですが、数千万円で取引されている高級車も多く、高額な収入を…

kent.n / 2163 view

車用・空気清浄機のおすすめ人気ランキング最強12選【2025最新版】

車内の空気は意外と汚れており、塵や埃、花粉、排気ガスが浮遊しており、気分が悪くなる人もいるかもしれません。そ…

ドリームハンター / 175 view

外車メーカーの人気ランキングTOP15!おすすめの高級車とは【2025最新版】

コンパクトカーから高級車まで色々な外車メーカーの車が輸入されています。そのため、人気がある外車メーカーに絞っ…

ドリームハンター / 473 view

自転車メーカーのおすすめランキング・ブランドTOP37【2025最新版】

世界には自転車を手掛けるメーカーやブランドは数多くあり、個性的だったり、高性能だったりする自転車を展開してい…

ドリームハンター / 363 view

車載モニターのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2025最新版】

車載モニターがあると、ドライブを楽しくしてくれたり、安全な駐車をアシストしてくれたりするので、重宝します。各…

ドリームハンター / 218 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

スマートキーケースおすすめ30選!メンズ・レディース別の人気ランキング【2025最新…

近ごろではワンタッチでドアの開閉ができるスマートキーが主流となりつつあり、それに伴ってスマートキーケースも様…

remochan8818 / 199 view

人気のカーナビおすすめランキング20選と選び方【2025最新版】

カーナビが普及したことで、道に迷うことが少なくなり、ドライブを安心して楽しむことができるようになりました。今…

ドリームハンター / 168 view

新社会人の車の人気おすすめランキング20選【3つの用途別・2025最新版】

新社会人になると車に乗りたいと思っている人も多いと思います。ただ、色々な車種やグレードがあり選ぶのに困ること…

ドリームハンター / 280 view

男性芸能人の愛車!車の人気ランキングTOP25【2025最新版】

車は、男性のロマンの象徴と言っても過言ではないものですが、数千万円で取引されている高級車も多く、高額な収入を…

kent.n / 2163 view

バイク用ジャケットおすすめTOP13!種類や選び方も解説【2025最新版】

バイク用ジャケットは、ライダーを守る機能が色々装備されています。それらの装備をしっかり理解してバイク用ジャケ…

ドリームハンター / 158 view

人気ドライブレコーダーおすすめランキングTOP10と選び方【2025最新版】

交通事故などの状況を客観的に判断することができるドライブレコーダーを取り付ける人が増えています。そこで、今回…

ドリームハンター / 189 view

3本ローラーの人気おすすめランキング16選と口コミ&選び方【2025最新版】

ロードバイク用室内トレーニング機器として人気の3本ローラーですが、様々なメーカーから多くの商品が販売されてい…

maru.wanwan / 155 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S