
人気のミニバンおすすめランキング30選【国産・外車】【2025最新版】
ミニバンの多くは、室内が広々しており、乗降性もよいので、ファミリー層から人気があります。そこで、ミニバンの選び方3つのポイント、そして人気おすすめランキング30選(国産車25・外車5)を紹介します。
シエンタは、5ナンバー枠で、スライドドア(両側)を装備しているミニバン。スポーツ志向が強いエクステリア、機能性と質感を併せ持ったインテリアを採用しました。
選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
室内長×室内幅×室内高:2535×1470×1280mm
乗員定員:6名
JC08モード燃費 :15.4km/L
ポルテはワイヤレス電動スライドドア(助手席側)を採用したモデル。Yにはベンチシート(前席)が搭載されています。
選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
室内長×室内幅×室内高:2160×1420×1380mm
乗員定員:5名
JC08モード燃費:22.2km/L
1,980,000円
最大トルク:15.8kg・m(155N・m)/4600rpm
種類:水冷直列4気筒DOHC16バルブ
総排気量:1496cc
サスペンション形式(前):マクファーソン式
サスペンション形式(後):車軸式
5ナンバー枠のワゴン・フリードは、ハイト&コンパクトなモデル。Gは、便利なパワースライドドア(リア左)などを装備しました。
選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
室内長×室内幅×室内高:3045×1455×1285mm
乗員定員:6名
JC08モード燃費 :19.0km/L
■おすすめのミニバン(国産車)・ランキングTOP20 -16
2,045,520円
最大トルク:15.5kg・m(152N・m)/4400rpm
種類:水冷直列4気筒DOHC
総排気量:1597cc
サスペンション形式(前):マクファーソン式
サスペンション形式(後):リーフリジッド式
NV200バネットワゴン 16X-3Rは、7人乗りで3列シートを搭載しました。ワゴン(全車)にVDCを標準で装備し、安全の法規制強化へ対応しました。
選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
乗員定員:7名
JC08モード燃費 :12.8km/L
2,862,000円
最大トルク:20.7kg・m(203N・m)/1600~5000rpm
種類:水冷直列4気筒DOHC16バルブターボ
総排気量:1496cc
サスペンション形式(前):マクファーソン式
サスペンション形式(後):車軸式
5代目・ステップワゴンはリビングような機能性がある空間を実現。G・EX ホンダセンシングは、インテリアと快適性に拘った上級グレードです。
選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
室内長×室内幅×室内高:3220×1500×1425mm
乗員定員:7名
JC08モード燃費: 16.2km/L
3,088,800円
最大トルク:15.8kg・m(155N・m)/4600rpm
種類:水冷直列4気筒DOHC16バルブ+モーター
総排気量:1496cc
サスペンション形式(前):マクファーソン式
サスペンション形式(後):ダブルウィッシュボーン式
ジェイドはパワフル&上質な走りを実現したミニバン(6人乗り)。ハイブリッドX・ホンダセンシングには、1.5L SPORT HYBRID i-DCDを採用しました。
選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
室内長×室内幅×室内高:2850×1505×1230mm
乗員定員:6名
JC08モード燃費 :24.2km/L
4,055,400円
最大トルク:36.7kg・m(360N・m)/1500~2750rpm
種類:直列4気筒DOHC16バルブICターボ
総排気量:2267cc
サスペンション形式(前):マクファーソンストラット式
サスペンション形式(後):マルチリンク式
デリカD:5はミニバンが持つ優しさとSUVから感じられる力強さを合わせたモデル。D プレミアムに搭載する2.2L クリーンディーゼルエンジンに組み合わせるトランスミッションは、INVECS-II 6速スポーツモードATとなっています。
選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
室内長×室内幅×室内高:2915×1505×1310mm
乗員定員:8名
JC08モード燃費:13.0km/L
2,847,960円
最大トルク:20.4kg・m(200N・m)/4400rpm
種類:直列4気筒DOHC+モーター
総排気量:1997cc
サスペンション形式(前):ストラット式
サスペンション形式(後):トーションビーム式
セレナは日産が誇る5ナンバーサイズのミニバン。車両に触らないで開閉できるハンズフリースライドドアや開く方法が2通りあるデュアルバックドアが採用されています。
選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
室内長×室内幅×室内高:3240×1545×1400mm
乗員定員:8名
JC08モード燃費 :16.6km/L
■おすすめのミニバン(国産車)・ランキングTOP15-11
277,560円
最大トルク:19.7kg・m(193N・m)/3800rpm
種類:直列4気筒
総排気量:1986cc
サスペンション形式(前):マクファーソンストラット式コイルスプリング
サスペンション形式(後):トーションビーム式コイルスプリング
人気のヴォクシーはミディアムクラスのミニバン。ZSはスポーティ&攻撃的なイメージを追求したモデルで人気です。
選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
室内長×室内幅×室内高:2930×1540×1400mm
乗員定員:7名
JC08モード燃費 :16.0km/L
2,965,680円
最大トルク:20.4kg・m(200N・m)/4400rpm
種類:水冷直列4気筒DOHC16バルブ+モーター
総排気量:1997cc
サスペンション形式(前):マクファーソンストラット式コイルスプリング
サスペンション形式(後):マルチリンク式コイルスプリング
ランディは、広い室内をはじめ、運転のしやすさ、多彩なシートアレンジが人気の8人乗りミニバン。2.0X は2L 直列4気筒エンジンを搭載し、組み合わせるミッションはCVT(自動無段変速機)となっています。
選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
室内長×室内幅×室内高:3240×1545×1400mm
乗員定員:8名
JC08モード燃費 15.0km/L
3,259,440円
最大トルク:14.5kg・m(142N・m)/4000rpm
種類:直列4気筒+モーター
総排気量:1797cc
サスペンション形式(前):ストラット式コイルスプリング(スタビライザー付)
サスペンション形式(後):トーションビーム式コイルスプリング
プリウスaは、優れた燃費や環境性能に加え、広い室内を実現しました。Gは標準装備で本革巻きステアリングを用意。
選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
室内長×室内幅×室内高:2690×1520×1220mm
乗員定員:7名
JC08モード燃費:26.2km/L
2,852,280円
最大トルク:20.7kg・m(203N・m)/1600~5000rpm
種類:水冷直列4気筒DOHC16バルブターボ
総排気量:1496cc
サスペンション形式(前):マクファーソン式
サスペンション形式(後):車軸式
ステップワゴンスパーダは、スポーティ&大迫力なエクステリアが印象的なミニバン。
スパーダ ホンダセンシングは、ホンダセンシングに加え、ナビ装着用スペシャルパッケージとETCを標準で装備しました。
選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
室内長×室内幅×室内高:3220×1500×1425mm
乗員定員:7名
JC08モード燃費:16.0km/L
最大トルク:13.9kg・m(136N・m)/4400rpm
種類:直列4気筒DOHC
総排気量:1496cc
サスペンション形式(前):ストラット式コイルスプリング
サスペンション形式(後):トーションビーム式コイルスプリング