スポンサードリンク

14位:ルノー トゥインゴ GT

2,390,000円

最高出力:109ps(80kW)/5750rpm
最大トルク:17.3kg・m(170N・m)/2000rpm
種類:直列3気筒DOHC12バルブターボ
総排気量:897cc

サスペンション形式(前):マクファーソン式コイル
サスペンション形式(後):ド・ディオン式コイル

欧州Aセグメントに分類されるルノー・トゥインゴは5ドアハッチバックモデル。GTの0.9L ターボチャージャー付直列3気筒DOHC12バルブエンジンは、リアに搭載されます。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

最小回転半径:4.3m

13位:フィアット 500 ツインエア ラウンジ

2,635,000円

最高出力:85ps(63kW)/5500rpm
最大トルク:14.8kg・m(145N・m)/1900rpm
種類:直列2気筒8バルブICターボ
総排気量:875cc

サスペンション形式(前):マクファーソンストラット(スタビライザー付)
サスペンション形式(後):トーションビーム式(スタビライザー付)

クラシカルなデザインで人気のフィアット 500はコンパクトモデル。中でも、ツインエア ラウンジはバイキセノンヘッドライトなどを標準で装備します。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

最小回転半径:4.7m
JC08モード燃費 :24.0km/L

12位:ルノー ルーテシア アクティフ

1,990,000円

最高出力:118ps(87kW)/5000rpm
最大トルク:20.9kg・m(205N・m)/2000rpm
種類:直列4気筒DOHC16バルブターボ
総排気量:1197cc

サスペンション形式(前):マクファーソン/コイル
サスペンション形式(後):トレーリングアーム/コイル

ルーテシアは、フレンチスタイルが人気のコンパクトモデル。ベーシックモデルのアクティフのエンジンは、1.2L 直列4気筒DOHC16バルブターボで、駆動方式はFFとなっています。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

最小回転半径:5.3m
JC08モード燃費:17.4km/L

11位:プジョー 208 アリュール

2,370,000円

最高出力:110ps(81kW)/5500rpm
最大トルク:20.9kg・m(205N・m)/1500rpm
種類:直列3気筒DOHCターボ
総排気量:1199cc

サスペンション形式(前):マクファーソン・ストラット式
サスペンション形式(後):トーションビーム式

プジョー208は、コンパクトでありながら、大きな室内を確保したモデル。アリュールは5ドアモデルで、1.2L 直列3気筒ターボチャージャーエンジンを採用しました。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

最小回転半径:5.4m
JC08モード燃費 :18.2km/L

■おすすめのコンパクトカー(外国車)・ランキングTOP10-6

10位:フィアット パンダ イージー

2,138,400円

最高出力:85ps(63kW)/5500rpm
最大トルク:14.8kg・m(145N・m)/1900rpm
種類:直列2気筒8バルブICターボ
総排気量:875cc

サスペンション形式(前):独立懸架・マクファーソンストラット式
サスペンション形式(後):トーションビーム式

フィアットを代表するコンパクトモデル・パンダは3世代目になります。イージーに搭載される0.9L 2気筒インタークーラー付きツインエアターボエンジンに組み合わせるミッションはATモード付き5段シーケンシャルトランスミッションデュアロジックとなっています。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

JC08モード燃費:18.4km/L

9位:フォルクスワーゲン ポロ TSIハイライン

2,650,000円

最高出力:95ps(70kW)/5000~5500rpm
最大トルク:17.9kg・m(175N・m)/2000~3500rpm
種類:直列3気筒DOHC12バルブICターボ
総排気量:999cc

サスペンション形式(前):マクファーソンストラット(スタビライザー付)
サスペンション形式(後):トレーリングアーム

フォルクスワーゲン・ポロはエントリーモデルとして人気です。「TSIハイライン」に搭載する1L 直列3気筒DOHCインタークーラー付ターボ・エンジンに組み合わせるトランスミッションは乾式の7速DSGとなっています。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

最小回転半径:5.1m
JC08モード燃費:19.1km/L

8位:シトロエン C3 シャイン

2,430,000円

最高出力:110ps(81kW)/5500rpm
最大トルク:20.9kg・m(205N・m)/1500rpm
種類:直列3気筒DOHCターボ
総排気量:1199cc

サスペンション形式(前):マクファーソンストラット式
サスペンション形式(後):トーションビーム式

シトロエン C3は、2002年に登場して、200万台以上販売されたベストセラーモデル。
搭載する1.2L エンジンに組み合わせるトランスミッションは6速オートマチック(EAT6)です。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

最小回転半径:5.5m
JC08モード燃費 :18.7km/L

7位:MINI MINI クーパー

3,280,000円

最高出力:136ps(100kW)/4500rpm
最大トルク:22.4kg・m(220N・m)/1480~4100rpm
種類:直列3気筒DOHCターボ
総排気量:1498cc

サスペンション形式(前) マクファーソン・ストラット
サスペンション形式(後) マルチリンク

3世代目のMINIは、英国BMWグループから販売されているモデル。MINI クーパーに搭載する直列3気筒DOHCターボ・エンジンは、7ATや6MTと組み合わせます。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

最小回転半径:5.4m
JC08モード燃費 :16.3km/L

6位:アウディ A1 1.0TFSIスポーツ

2,650,000円

最高出力:95ps(70kW)/5000~5500rpm
最大トルク:16.3kg・m(160N・m)/1500~3500rpm
種類:直列3気筒DOHC12バルブICターボ
総排気量:999cc

サスペンション形式(前):マクファーソンストラット
サスペンション形式(後):トーションビーム

アウディ・A1は、力強いなデザインに加え、優れた運転性能や環境性能を確立したプレミアムコンパクトカー。1.0TFSI スポーツは、1L 直噴3気筒 DOHCインタークーラー付ターボ・エンジンを採用しています。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

最小回転半径:5.0m
JC08モード燃費 :22.9km/L

■おすすめのコンパクトカー(外国車)・ランキングTOP5-1

5位:フォルクスワーゲン ゴルフ TSIハイライン

3,319,000円

最高出力:140ps(103kW)/4500~6000rpm
最大トルク:25.5kg・m(250N・m)/1500~3500rpm
種類:直列4気筒DOHC16バルブICターボ
総排気量:1394cc

サスペンション形式(前):マクファーソンストラット(スタビライザー付)
サスペンション形式(後):4リンク(スタビライザー付)

ゴルフは7世代目となる人気モデルです。1.4L TSIエンジンを搭載するTSIハイラインは、17インチアルミホイール、ダークテールランプなどを採用。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

最小回転半径:5.2m
JC08モード燃費 :18.1km/L

4位:ルノー メガーヌ GT

3,399,000円

最高出力:205ps(151kW)/6000rpm
最大トルク:28.6kg・m(280N・m)/2400rpm
種類:直列4気筒DOHC16バルブターボ
総排気量:1618cc

サスペンション形式(前):マクファーソン/コイル
サスペンション形式(後):トーションビーム/コイル

4代目・ルノー・メガーヌは欧州Cセグメントに位置するモデル。GTは1.6L 直噴ターボエンジンを搭載し、組み合わせるトランスミッションは電子制御7速AT(7EDC)となっています。

3位:メルセデス・ベンツA180 AMG スタイル

3,510,000円

最高出力:122ps(90kW)/5000rpm
最大トルク:20.4kg・m(200N・m)/1250~4000rpm
種類:直列4気筒DOHCターボ
総排気量:1595cc

サスペンション形式(前):マクファーソン・ストラット式
サスペンション形式(後):マルチリンク式
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

中古バイクのおすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】

リーズナブルな中古バイクは走行距離が少なければ、長く乗れるのでお得感はあります。ただ、中古バイクを購入する際…

ドリームハンター / 134 view

車の凍結防止カバーのおすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】

朝、自動車のウィンドガラスの霜によってなかなか出発できすにいらいらすることはありませんか? 事前に凍結防止カ…

ドリームハンター / 141 view

バイクのハンドルカバーおすすめ人気ランキング20選と選び方【2025最新版】

冬はウインターグローブを着用していても、1時間程度バイクで走ると手は冷たくなってしまうので、ライダーにとって…

ドリームハンター / 107 view

初心者のバイク人気おすすめランキング30選と選び方【2025最新版】

バイクの免許を取得して、いざバイクを購入しようと考えた時、自分の好みを最優先することは確かですが、いざ乗り出…

ドリームハンター / 144 view

女性に人気の車20選!おしゃれ&かわいいランキング【2025最新版】

服や靴、アクセサリーのように、車もセンスの良さが問われることがあるのでお洒落な車を所有したい女性もいると思い…

ドリームハンター / 185 view

40代の車おすすめ人気20選!男性女性別ランキング【2025最新版】

40代の男女の中には、色々な車を乗り継いできたけれど、次の車は何を選んだらいいか、迷っている人もいるかもしれ…

ドリームハンター / 283 view

バックカメラのおすすめランキング人気25選と口コミ【2025最新版】

バックカメラがあると車両の後方をしっかり確認でき、安全に車庫入れや縦列駐車が行えるので便利です。バックカメラ…

ドリームハンター / 153 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

車の凍結防止カバーのおすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】

朝、自動車のウィンドガラスの霜によってなかなか出発できすにいらいらすることはありませんか? 事前に凍結防止カ…

ドリームハンター / 141 view

ハンドルロックのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2025最新版】

ハンドルロックの選び方と口コミ、おすすめランキングを紹介します。ハンドルロックがあると、犯罪から愛車を守るこ…

ドリームハンター / 215 view

電気自動車ランキング人気おすすめ15選と選び方【2025最新版】

電気自動車はエンジンを搭載した自動車のように排気ガスを出さないのでクリーンなイメージがあり、各自動車メーカー…

ドリームハンター / 184 view

人気のカーナビおすすめランキング20選と選び方【2025最新版】

カーナビが普及したことで、道に迷うことが少なくなり、ドライブを安心して楽しむことができるようになりました。今…

ドリームハンター / 133 view

社長の車の人気おすすめランキング20選【車種別・2025最新版】

社長が乗る車といえば、黒塗りの高級セダンというイメージがあります。ただ、国産車や外国車を含め、様々な高級セダ…

ドリームハンター / 470 view

チェーンオイルのおすすめ人気ランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

自転車のチェーンの回転をスムーズにしたり、錆防止にと様々な利用価値があるチェーンオイル。今回はチェーンオイル…

maru.wanwan / 98 view

バイクのハンドルカバーおすすめ人気ランキング20選と選び方【2025最新版】

冬はウインターグローブを着用していても、1時間程度バイクで走ると手は冷たくなってしまうので、ライダーにとって…

ドリームハンター / 107 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S