
カップヌードルの種類&人気ランキング25選!最強の味と口コミを公開【2025最新版】
みんなが大好きカップラーメン。たまにでも毎日でも食べたくなるのが日清食品のカップヌードルですよね。今回は、日清カップヌードルの選び方4つのポイント、味の種類、そして人気おすすめランキングTOP25や口コミをご紹介します。
おやつや夜食にちょうど良いサイズ。カップヌードルのミニサイズよりも少し少なく、小腹がすいた時やお弁当のお供としておすすめです。
ちょっと欲しい時に
ちょうど良いサイズ感が最高です
夜のお供に小腹にぴったり^^♡
カップヌードルの人気ランキングTOP20-16
3,560円
カロリー:393kcal
形状:ヌードル
味:ミルクシーフード
価格:1個当たり178円
大人気のシーフードスープに北海道産の粉乳を使用した、クリーミーな味わいが特徴のカップヌードルです。濃厚でコクがあり、寒い時期にぜひ試していただきたい逸品です。
濃すぎず絶妙な濃厚さが気に入ってます。他ではもうほとんど売ってないので、無くなる前に箱買いしました。
「謎肉」が大好きな方におすすめしたいのがこちらの商品です。謎肉がたっぷり入っているのはもちろんのこと、肉肉しいうまみが追加され、食べ応え抜群も抜群です。
好きの私には、このカップヌードル「ビッグ 謎肉祭」はお肉がたっぷりと入って量もたっぷりあって、大変満足の逸品です。
アウトドアが好きな方におすすめのカップヌードルリフィル。カップよりもコンパクトで衝撃でカップが割れてしまうことも少ないため、アウトドアの携帯にも便利です。
山行には必ずと言っていいほど持って行く食料がこのカップヌードルリフィルです。
通常の容器に入ったカップヌードルもよく食べますが、一番の魅力は手軽さだと思います。
お湯を入れて3分待つだけ・・・しっかりとした食べ応えがあり、食べ終えた後は体がポカポカする感じが山頂での冷えた体にとてもありがたいです。
通常の容器だと登山にはかさばってジャマになりますが、このリフィルなら持ち運びも簡単です。
カレーヌードルにチーズのコクがプラスされたカップヌードル。本格的な欧風のビーフカレーでカレーヌードル好きにもおすすめです。チーズも入っているため、しっかり満足できるカレーヌードルになっています。
カップヌードルのカレーは辛くて子供が苦手、スープヌードルのカレーは辛さは控えめだけど量が少ない、こちらの欧風チーズカレーは辛くなく量もそこそこあってgood。麺を食べたら温かい御飯を投入してリゾット風に出来て二度美味しいです。
コクのある海鮮スープと、絶妙な辛さがクセになる逸品です。魚介の旨味がしっかり感じられるキムチチゲは、寒い冬にもぴったり。辛いスープがお好きな方はぜひチェックしてみてください。
カップヌードルの人気ランキングTOP15-11
2,980円
カロリー:343kcal
形状:ヌードル
味:火鍋
価格:1個当たり248円
世界のカップヌードルシリーズとして発売された「シビれる花椒の火鍋ヌードル」。10種の香辛料と牛の旨み、そして花椒のシビれが効いた、パンチのあるカップヌードルです。
辛さと酸味が癖になるチリトマト。酸味の中に甘みも感じることができるトマトベースのカップヌードルです。あっさりスープで暑い季節にもおすすめのカップヌードルになっています。
チリのピリッとした辛さとトマトの甘味、コーンと小さなチキンもアクセントになっていて癖になる美味しさがあり何度もリピート買いしています。
510円
カロリー:176kcal
形状:ヌードル
味:シーフード
価格:1個当たり170g
カロリー:147kcal
形状:お椀でヌードル
味:しょうゆ