
テニスシューズの人気おすすめランキング15選と口コミ【2025最新版】
錦織ブームもあり、日本の屋内テニス施設は年々増加傾向にあります。そんな中、テニスアイテムとして必需品となるのがテニスシューズです。ここではテニスシューズの選び方と人気おすすめランキングTOP15と口コミを紹介します。
ナイキのエアズームウルトラリアクトHCは、ハードコートでの機敏な動きとコントロールをサポートするおすすめのテニスシューズです。超軽量でダイナミックな構造、高反発のクッショニングを採用しています。壊れやすい部分に成型ディテールの軽量素材を使用し、軽量化そのままに優れた耐久性を発揮します。さらにFlywireテクノロジー機能により、超軽量で強度抜群のケーブルとシューレースを一体化して、左右の素早い動きやダッシュをサポートします。そしてかかと部分と前足部に軽量薄型で抜群の反発力を備えたNike Zoom Airクッショニングを採用して、着地の衝撃を抑制し、次の動きのパワーに変えるすぐれたテニスシューズです。
9位:オムニテレインI-dual (オムニコート) 【ASICS】アシックス
アシックスのオムニテレインI-dualは、スライドとグリップという2つの相反する機能を踏み込み加減で理想的にコントロールできるオムニコート専用ソールがおすすめのテニスシューズです。オープンスタンスでの動きを安定させるF.S.S.(Forefoot Stability Structures)機能や、優れた耐久性を発揮する前足部内側のピーガードなどさまざまな高機能を搭載した、シンプルなデザインのおすすめテニスシューズです。
8位:ウィルソン テニス シューズ KAOS 2.0 AC
10,449円
ミッドソール DYAMIF FIT 2 & R-DST+
アウトソール DURALAST
ソックライナー ORTHOLITE SOCKLINER
重さ:平均315g/27.0cm
対象:オールコート用
ウィルソンのKAOS2.0は、絶対的躍動感をもたらすウィルソンテニスシューズの中でも最高の機動力を誇るおすすめモデルです。前作と比べて安定性が向上し、約40gの軽量化に成功しています。アウトソールについた屈曲性を高める溝、人間の足の重心移動に沿うようにつけられたシャンクが相まって機能することで、前方向に対する推進力が大きくアップするおすすめのテニスシューズです。
7位:asics(アシックス)- ゲルレゾリューション (GEL-RESOLUTION 7)
10,490円
素材:アッパー 人工皮革製・合成繊維製
アウター ゴム底
対象:オールコート用
アシックスのゲルレゾリューション7は、前足部のホールド性が向上したことでシューズ内での横ずれを抑制し、素早い切り返しや急なストップ動作がスムーズになったおすすめのテニスシューズです。立体型トラスティックとヒールカウンターが軸足を安定させ、力強いストロークを実現、コート競技専用ラストを採用し、さまざまな方向への激しい動きに対応するフィット感を得られます。
6位:ウィルソン テニス シューズ AMPLIFEEL
16,119円
ミッドソール DYAMIF FIT 1 & R-DST+
アウトソール デュララスト
重量:平均400g/27.0cm
対象:オールコート用
ウィルソンのAMPLIFEELは、AMPLIFEEL Beltがヒールをロックすることで優れたホールド感を発揮し、急激な方向転換の際でも内反捻挫を防止し、抜群の安定感をもたらす世界で唯一のおすすめテニスシューズです。さらに3Dフォアフット・サポート機能により立体的にホールドしてシューズ内のブレを抑制し、タン全体が甲部分を包みこむ形状になっているので優れたフィット感を実現、ロングヒールカウンターが足を後ろから包み込むようにサポートするのでかかと部分の安定性を高めることで優れた安定感を発揮するおすすめのテニスシューズです。
テニスシューズおすすめランキングTOP5-1
5位:ナイキ(NIKE) メンズ ズームヴェイパー9.5ツアー(Zoom Vapor 9.5 Tour)(オールコート用)
14,580円
アッパー:合成繊維+合成樹脂+ゴム
ミッドソール:合成樹脂(ファイロン)
アウトソール:合成底
対象:オールコート用
ナイキのズームヴェイパー9.5ツアーは、fabric-and-syntheticを使用したことで優れた通気性と軽量性、フィット感を発揮し、TPUシャンクとZoom Airユニットを組み合わせたことで左右の動きのサポート力と安定性、さらに高反発のクッショニングを追求したおすすめのテニスシューズです。ヒールと前足部にXDR合成素材のラバーアウトソールを搭載したことでオールコートでトラクションと耐久性を発揮するおすすめのテニスシューズです。
4位:パワークッションコンフォートワイドダイアル2AC
ヨネックスのパワークッションコンフォートワイドダイアル2ACは、着地の衝撃を足全体で受け止める優れたクッション性能「フルクッションソール+S」を搭載した点が特徴のおすすめテニスシューズです。衝撃吸収力と反発力を兼ね備えるパワークッションを適材適所に配置することで、かかと部の荷重集中を防止し、衝撃を分散させることで足首やひざへの負荷を軽減し、より快適なクッション性を実現します。さらにシューレースを使わない新技術で、ダイヤルを回すだけでワイヤーレースが簡単に締まり、抜群のフィット感を発揮して、快適な装着感を得られる優れたテニスシューズです。
3位:ヨネックス テニス シューズ パワークッション フュージョンレブ2 MGC
11,340円
ミッドソール 合成樹脂
アウトソール ゴム底
対象:オムニ・クレーコート用
ヨネックスのパワークッション フュージョンレブ2 MGCは、7mの高さから生卵を落としても割れずに4m跳ね返るというパワークッションを搭載したことで、着地時に受ける衝撃を和らげ、そのエネルギーを次のフットワークに変換する衝撃吸収力と反発力に特化した点が特徴のおすすめテニスシューズです。さらにインサイド部分とタングを一体化したことで優れた自然なフィット感を実現、デュラブルスキンを外側から拇指球付近に採用したことで耐久性と柔軟性、安定性を発揮するオムニ・クレーコート用のテニスシューズです。
ミッドソール 合成樹脂
アウトソール ゴム底
対象:ハードコート用