
軟式テニスのラケットおすすめ人気ランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】
大人から子供まで、男性から女性まで、硬式テニスよりも足を踏み入れやすいことで幅広い年齢層に人気のある軟式テニス。ここでは軟式テニス用ラケットの選び方と人気おすすめランキングTOP15と口コミを紹介します。これから軟式テニスを始めようとしている方からすでに軟式テニスをはじめている方まで必見です。
YONEX(ヨネックス)NEXIGA 50Sは、衝撃吸収性と反発性を高次元で両立する新カーボンのVIBSLAYER CARBONを採用して、ボールの飛びの良さと柔らかい打球感をそのままに、衝撃を大幅にカットするおすすめの軟式テニス用ラケットです。カーボンの反発性を融合した新グラスファイバーであるタフGファイバーを使用し、さらなる「球持ち」と「加速力」を向上させることに成功、コントロールしやすく抜群のボールスピードを発揮する人気ラケットです。
軟式テニス用ラケット人気ランキングTOP10-6
10位:MIZUNO[ミズノ]ソフトテニスラケット・Xyst T9[ジスト T9] (前衛用)
MIZUNO(ミズノ)ソフトテニスラケット・Xyst T9は、SOLID CARBON CONCEPTを採用し、ラケットの基本性能を最大限に引き出す設計で作られたおすすめの人気ラケットです。ラケットの重量を変えずに3g~5gカーボン繊維量を増やしたことで、カーボンが持つ特長、高強度、高弾性率を活かし、これまで以上にパワフルなインパクトと繊細なタッチを兼ね備えた優れた軟式用テニスラケットです。
非常に扱いやすいラケットです。ソフトテニスのラケットはヨネックスのイメージが強いのですが・・・ミズノのラケットもgoodです。
9位:ヨネックス レーザーラッシュ9S
19,130円
サイズ:UL1、SL1
フェイスサイズ:85平方インチ
バランス:平均290(mm)
全長:695mm
ヨネックスのレザーラッシュ9Sは、反発性と剛性を高めるX-フラーレンを採用したおすすめの軟式テニス用ラケットです。X-フラーレンとは、フラーレン分子に、特殊な生成技術をもって放射線状に4つのリブを装着したナノサイエンス新素材で、反発性能を4%、剛性を6%向上させ、素早く鋭い弾きと高い面安定性を実現しています。さらに剣部分を厚く太くすることでシャフト剛性が向上、キックポイントを上部へ移動させることで、瞬時にヘッドが返り弾き性能が向上し、初速が7%アップし、直線的でキレのある鋭い軌道の打球を実現する後衛におすすめのラケットです。
8位:ミズノ DI-T TOUR
15,552円
全長:685mm
重さ:平均)238g(U)/253g(S)
バランス:(平均)270mm
フェイスサイズ:85平方インチ
ミズノのDI-TOURはバランス・コントロール・ホールドの全てを追求したフェイスサイズ85インチの前衛におすすめの軟式テニス用ラケットです。リブを無くし、最大限に構造をフラットにすることで優れた軽量化を実現し、従来よりカーボンの繊維量を増やしたソリッドカーボンを採用し、パワフルなインパクトと繊細なタッチを両立するおすすめのラケットです。
7位:プリンス(prince) ラケット パワーライン ツアー 100
10,800円
全長:27.0インチ
フレーム:23.0-24.5-22.0mm
重さ:平均285g
プリンス ラケット パワーラインツアー100は、ボックスフレームとエアロダイナミックフレームの中間の形状なので、スピンとパワーのバランスをサポートします。そして楕円形のホールグロメットを採用し、インパクト時に発生するストリングスの動き方がスムーズになり、グロメットに触れながら動く構造で優れた振動吸収性を発揮します。また、縦横のストリングスの接点がフレームの外側になりストリングの動きをスムーズにすることで、スウィートエリアを拡大します。
6位:ミズノ(mizuno) ソフトテニスラケット ディープインパクト Z-COMP
19,200円
サイズ:0U、0S
重さ:(平均)238g(U)/253g(S)
バランス:(平均)290mm
ミズノのディープインパクトZ-COMPは、ボールを喰いつかせながらスピードボールを打ち込むおすすめの軟式テニス用ラケットです。Xystシリーズにより、インパクト時のボールとストリングの接触時間を約10%長くすることで正確なコントロールを引き出します。さらにフレームだけではなくストリングの間隔にこだわった新設計で、一つ一つのマス目を大きくする方式でストリングのたわみを最大限に活かし、喰いつき性能を向上させ、ボールを思い通りにコントロールすることが可能なおすすめの軟式テニス用ラケットです。
子供の部活用ですが、軽くて使い勝手が良いと喜んでいました。
軟式テニス用ラケット人気ランキングTOP5-1
5位:[スリクソン ソフトテニス ラケット]SRIXON F 800
6,900円
重さ:平均213g(フレームのみ)
サイズ:G0
バランス:295mm
フェイスサイズ:95平方インチ
スリクソンのF800は、重さ213gという優れた軽量化をはかり、フェイスサイズ95平方インチでコントロールしやすいサイズで快適な飛びで入門用に適したオールラウンドモデルです。10mmロング・フレームを採用し、初心者でもボールが飛びやすく、とても扱いやすい初心者におすすめの軟式テニス用ラケットです。
4位:MIZUNO ソフトテニスラケットXystT05
14,249円
バランス:(平均)290mm
グリップサイズ:0X・1X
重さ:(平均)X/223g
フェイスサイズ:90平方インチ
素材:グラファイト(ソリッドカーボンコンセプト)、ナノチタン、グラス
全長:700mm(15mmロング)
重さ:(平均)223g(X)/238g(U)
バランス:(平均)290mm(X)/ 280mm(U)