スポンサードリンク

9位:ライオン ブリリアントモア 歯科用 美白歯磨剤 90g フレッシュスペアミント【医薬部外品】

927円

内容量:90g
成分:湿潤剤:ソルビット液、プロピレングリコール
清掃剤:無水ケイ酸A
基剤:無水ケイ酸
粘度調整剤:カルボキシメチルセルロースNa
発泡剤:ラウリル硫酸Na
清掃助剤:無水ピロリン酸Na
着色剤:酸化Ti
薬用成分:フッ化ナトリウム 保存剤:パラベン
香料:サッカリンナトリウム

着色汚れは歯の表面のカルシウムイオンがステインの元と結びつくことで歯の表面から落ちにくくなります。ライオンの「ブリリアントモア」は歯のカルシウムイオンとステインの結びつきの間に入り込み、結合を分解する効果があります。また、新たなステインが歯の表面に付着しにくくなる効果もあるので、長期的なホワイトニング効果を実感できる製品になっています。

お茶やコーヒーによる汚れが気になり購入しました。使用を始めてから10日程で歯の表面に付いていた濃い汚れがだいぶ落ちてきました。少しの量でサッパリして気持ち良い使用感です。これでこの価格は安いと感じます!

8位:ウエルテック コンクール リペリオ(薬用歯磨材)

1,160円

内容量:80g
成分:湿潤剤/濃グリセリン、加水分解コンキオリン液、トウキエキス(1)、カモミラエキス(1)、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、加水分解卵殻膜、塩化カルシウム、塩化マグネシウム、塩化亜鉛 清掃剤/無水ケイ酸 安定剤/結晶セルロース、ポリリン酸ナトリウム、酢酸DL-αートコフェロール 粘度調整剤/カルボキシメチルセルロースナトリウム 溶剤/エタノール 着香剤/香料(ミントタイプ) 可溶剤/ポリオキシエチエチレン硬化ヒマシ油、PH調整剤/クエン酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム 矯味剤/キシリトール、グリチルリチン酸ジカリウム 防腐剤/パラオキシ安息香酸エステル 清涼剤/ハッカ油、l-メントール

歯周病予防をしながらホワイトニングもできる歯磨き粉がウエルテックの「コンクール リペリオ」です。ポリリン酸ナトリウムで着色汚れを落とし、歯肉の活性化や修復を同時に行ってくれるので歯茎から血が出るといった歯周病の症状に悩んでいる人でも使用できます。口臭にも高い効果を発揮してくれる点もおすすめのポイントです。

歯が弱いので歯科医さんに一般的な歯磨き粉は使わない様にといわれてて
だったら何を使えばいいんだ?と思っていた所こちらを知り使用。
歯科医院に検査がてらで寄ったときに、医院でもこちらを販売していて
歯磨き粉をこれに変えて使ってると言ったら褒められました。
高い!という声もありますが歯を白くする歯磨き粉より良いし
歯が弱い人にはこれしかないかも、な感じです。

7位:オーラルケア アパガードリナメル 120g

2,090円

内容量:120g
成分:■溶剤…精製水■湿潤剤…濃グリセリン■薬用成分…薬用ハイドロキシアパタイト、マクロゴール400(PEG-8)、ゼオライト、ポリビニルピロリドン(PVP)、β-グリチルレチン酸、塩化セチルピリジニウム■甘味料…キシリトール■基剤…無水ケイ酸■可溶化剤…ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、エタノール■発泡剤…N-ラウロイル-L-グルタミン酸ナトリウム■粘結剤…カラギーナン、カルボキシメチルセルロースナトリウム■香味剤…香料(ペパーミントタイプ)■安定剤…酸化チタン■保存剤…塩酸アルキルジアミノエチルグリシン

微細なアパタイトが歯の表面に付着している落ちにくいミクロの汚れまで綺麗に除去し、輝く白い歯へと導いてくれます。アパタイトの効果は着色汚れを落とすだけではなく歯の傷に付着しやすいステインや歯垢を付着しないようにしっかりとブロックしてくれます。この効果を発揮しながら歯の傷の修復までしてくれるので非常に効果の高いホワイトニングができる歯磨き粉になっています。

汚れ落ち良いです!汚れの再付着も確実に減少!!歯の表面もつるつるして気持ち良いです。価格は高めですが、それだけの価値はあります。

6位:チュラコス 薬用ちゅらトゥースホワイトニング 30g

5,980円

内容量:30g
成分:【基剤】精製水【湿潤剤】濃グリセリン、オウゴンエキス、シャクヤクエキス、レモンエキス、1,3-プチレングリコール、DL-リンゴ酸、アスコルピン酸、ポリアスパラギン酸ナトリウム液、ウーロン茶エキス、茶エキス(1)、ホップエキス【清涼剤】エタノール、I-メントール、無水エタノール【ph調整剤】無水クエン酸、メタリン酸ナトリウム【粘度調整剤】キサンタンガム、カルボキシメチルセルロースナトリウム【可溶化剤】ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油【矯味剤】ステビアエキス、キシリット【着香剤】香料(スペアミント)【保存剤】安息香酸ナトリウム【薬用成分】アラントイン、イソプロピルメチルフェノール【安定剤】天然ビタミンE【着色剤】青色1号

沖縄で開発されたホワイトニング歯磨き粉です。ポリアスパラギン酸という成分が着色汚れを浮かして落とし、ウーロン茶抽出物とポップエキスからなる新成分「GTO」が虫歯リスクを軽減させてくれます。また、リンゴ酸で汚れが付きにくくなる効果やビタミンCで歯茎を健康な状態に導く効果など口内環境の改善も期待できます。

おすすめホワイトニング歯磨き粉ランキングTOP5~1

5位:Dr.オーラル ホワイトニングパウダー 26g 天然アパタイト40% 配合

1,404円

内容量:26g
成分:ヒドロキシアパタイト・シリカ・ピロリン酸Ca<清掃剤>、水<溶剤>、結晶セルロース<粘結剤>、グリセリン・BG・グリコシルトレハロース・加水分解水添デンプン<湿潤剤>、ポリソルベート80<可溶剤>、ラウロイルグルタミン酸Na<発泡剤>、キシリトール・ステビア葉/茎エキス<甘味剤>、グリチルリチン酸2K<矯味剤>、メントール・ハッカ油・アニス油・ユーカリ油<清涼剤>、キラヤ樹皮エキス・ポリリン酸Na<洗浄剤>、炭酸水素Na、<pH調整剤>、パール<光沢剤>

珍しい粉タイプのホワイトニング歯磨き粉です。アパタイトを高配合するにはペースト状だと硬くなりすぎ、詰まるなどの問題がありますが、粉状にすることでその問題をクリアしたため、アパタイトを贅沢に配合することに成功しています。天然パール成分で自然な輝きを与えることもでき、口コミでもその効果の高さで高評価を得ている製品です。

もっと早く出会いたかった商品です!
本当に白くなるから不思議!
四日目くらいから圧倒的に効果が出ます。
2日~3日目でも、あれ?着色が薄くなったかな?
という感じはありますが
やはり四日目くらいからどんどん白くなります!
これ、何でもっと流行らないんだろう?
って不思議に思う。
タバコのヤニには効果があるか分かりませんが
私は、お茶や食べ物の着色汚れが
本当に綺麗になりました。
粉の歯磨き粉なので毎回飛び散りますがw
なくなったらリピします!

4位:コハルト はははのは ホワイトニング ジェル 植物由来成分配合 歯みがき粉

3,500円

内容量:30g
成分:水(基材)、グリセリン(湿潤剤)、エタノール(清涼剤)、BG(湿潤剤)、三リン酸5Na(洗浄剤)、パパイン、メタリン酸Na、プロテアーゼ(清掃助剤)、キシリトール、メントール、スクロース、グリチルリチン酸2K(矯味剤)、ハッカ油(清涼剤)、サピンヅストリホリアツス果実エキス、マスチック樹脂水、アロエベラ液汁、ヤシ油、カンゾウ根エキス、アルテア根エキス、オリーブ果実油、カミツレ花エキス、クマザサ葉エキス、セージ葉エキス、タチジャコウソウエキス、ハイブリッドサフラワー油、ホホバ種子油、ローズマリー葉エキス、パパイア果実エキス、サボンソウ葉エキス、キュウリ果実エキス(湿潤剤)、PEG-60水添ヒマシ油(可溶化剤)、デキストリン(吸着剤)、キサンタンガム、セルロースガム(増粘剤)、クエン酸、リン酸K、リン酸2Na(pH調整剤)、フェノキシエタノール(防腐剤)

製薬会社と共同で開発されたこの歯磨き粉は無添加にこだわりつつも高い効果を発揮してくれる製品として人気を集めています。植物酵素の力で汚れにアプローチし、着色汚れを除去してくれます。また、汚れが落ちた後はオーガニック成分で表面をコーティング。新たな汚れが付着するのを防ぎます。

半信半疑で買いましたが非常に効果があるように感じます
近くの薬局で売ってるホワイトニングの歯磨き粉とはまた違い元の歯より白くなってるのが感じます。使い続ければ女優さんのような綺麗な歯を手に入れる事が出来そうです

3位:薬用ハミガキ オーラパール 医薬部外品

2,160円

内容量:75g
成分:溶剤/水 有効成分/薬用ハイドロキシアパタイト、塩化ナトリウム、ゼオライト、 マクロゴール400(PEG-8)、塩化リゾチーム、グリチルリチン酸、ε-アミノカプロン酸、塩化セチルビリジニウム、イソプロピルメチルフェノール 湿潤剤/濃グリセリン 基剤/無水ケイ酸 可溶剤/グリセリン脂肪酸エステル、ラウロマクロゴール 粘結剤/CMC・Na 香味剤/香料(マリンミントタイプ) 安定剤/酸化Ti 発泡剤/ラウロイルメチルタウリンNa 清涼剤/メントール 矯味剤/チャ乾留液、アスパラギン酸、セリン

蓄積された歯のダメージを修復しながら歯を白くしてくれる歯磨き粉です。歯の黄ばみの原因の1つに傷ついた歯から象牙質の色が透けて見えてしまうということがあります。「オーラパール」はこの傷を修復してくれる効果があるのです。汚れの除去だけでなく、修復することで本来の色を取り戻すというホワイトニング工程のため、効果が実感できるのに時間はかかりますが非常におすすめしたい製品になっています。

お値段の価値はあります。ほんの少量でいいので長持ちしますし、健康も考えると結局はお得ではないでしょうか。歯も随分白くなりました。

2位:スーパースマイル(supersmiLe) 119g

2,300円

内容量:119g
成分: 精製水、ソルビット(湿潤剤)、リン酸水素カルシウム(基剤)、炭酸水素ナトリウム(基剤)、炭酸カルシウム(研磨剤)、カルボキシメチルセルロースナトリウム(粘結剤)、酸化カルシウム(防腐剤)、トウモロコシデンプン(分散剤)、軽質炭酸マグネシウム(研磨剤)、酸化チタン(白濁剤)、香料、モノフルオロリン酸ナトリウム(有効成分)、パラオキシ安息香酸エステル(防腐剤)、ラウロイルサルコシンナトリウム(発泡剤)、サッカリンナトリウム(甘味剤)、水酸化カルシウム(安定剤)

世界中で500万本も売れている国際的ヒット商品。アメリカで作られた歯磨き粉ですが漂白することなく歯の表面を白くしてくれる効果を持っています。科学的に歯を洗浄するため、歯周ポケットなどの歯ブラシの届かない場所にもしっかり浸透し、汚れを落としてくれます。エナメル質を傷つけない歯磨き粉として様々なメディアでも取り上げられています。

初めて購入し、1週間も経たずにレビューとは、大変おこがましいのですが、今までの歯みがき粉は一体何だったんだ、と思うぐらい汚れが取れて、歯がツルツルになりました。ホワイトニング効果はまだ実感できませんが、素晴らしい歯みがき粉です。

1位:APAGARD(アパガード) プレミオ 【医薬部外品】 100g

1,282円

内容量:100g
成分:<基材>歯磨用リン酸水素カルシウム、無水ケイ酸 <溶剤>精製水 <湿潤剤>濃グリセリン、ケイ酸ナトリウム <甘味剤>キシリトール、サッカリンナトリウム <薬用成分>薬用ハイドロキシアパタイト、β-グルチルレチン酸、塩化セチルピリジニウム <発泡剤>ラウリル硫酸ナトリウム、ラウロイルサルコシンナトリウム <粘着剤>カルボキシメチルセルロースナトリウム <香味剤>香料(ダブルミントタイプ) <安定剤>リン酸マグネシウム <保存剤>塩酸アルキルジアミノエチルグリシン
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

市販の頭痛薬のおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2025最新版】

ひとたび頭痛が始まると、仕事や家事に集中できずに困ってしまいますよね。急な頭痛を和らげたいなら、市販の頭痛薬…

すぎみつ / 201 view

リステリン全11種類の効果&おすすめランキングと口コミ【2025最新版】

数あるマウスウォッシュの中で世界ナンバー1の売り上げを誇っているのがリステリンです。日本では現行11種類が販…

もどる / 293 view

モンダミン全11種類の効果&おすすめランキングと口コミ【2025最新版】

マウスウォッシュや洗口液という言葉が日本で浸透するよりも早く世間の認知度を高めていたのがモンダミンです。ここ…

もどる / 163 view

人気の耳かき~おすすめ人気ランキング15選と口コミ【2025最新版】

昔ながらのスプーン式以外にもスクリュー式やスパイラル式など年々様々な形状を増やしている耳かき業界。ここでは耳…

もどる / 200 view

熱中症対策グッズや食品!おすすめランキングTOP20【2025最新版】

暑い時期は気温や湿度が高まり熱中症のリスクがあります。今回は熱中症対策のおすすめのグッズや食品をランキング形…

risa / 137 view

汗対策グッズの人気おすすめランキング28選と口コミ&選び方【男女別・2025最新版】

暑い時期にどうしても出てしまう汗はニオイの元にもなってしまう、困った存在です。今回はそんな汗対策に効果的なグ…

もどる / 141 view

【鼻うがい】鼻洗浄の市販品おすすめ10選と口コミ~効果や使い方も解説【2025最新版…

花粉症のシーズンにドラッグストアでよく見かけるのが鼻洗浄。鼻うがいの文字が書かれている商品です。ここでは鼻洗…

もどる / 250 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

いびき防止グッズおすすめランキング12選と口コミ~選び方4つのポイントも紹介【202…

イビキは睡眠時無呼吸症候群になったり、一緒に眠っている人の安眠を妨げたりする困った存在です。そんな人におすす…

もどる / 130 view

市販ニキビ飲み薬のおすすめ人気ランキング12選と口コミ【2025最新版】

いつの間にか頬や鼻にできているニキビ。食生活や洗顔料を見直しても、なかなか改善せずに悩んでいませんか?症状が…

すぎみつ / 153 view

チンニングスタンドの人気おすすめランキング16選と口コミ&選び方【2025最新版】

ジムに行かずとも、自宅で好きな時にいつでもトレーニングができるチンニングスタンド。今回はそんなチンニングスタ…

maru.wanwan / 172 view

姿勢矯正ベルトのおすすめランキングTOP15【2025最新版】

つけるだけで美しい姿勢を手に入れることができる優れたアイテムの姿勢矯正ベルト。、様々なメーカーから多くの姿勢…

maru.wanwan / 201 view

パルスオキシメーターのおすすめランキングTOP15と口コミ【2025最新版】

パルスオキシメーターはサチュレーションモニターとも呼ばれるもので、血中の酸素飽和度を測るために使用する医療器…

もどる / 159 view

コンタクト洗浄液の人気おすすめランキング15選と口コミ&選び方【ハードとソフト別・2…

コンタクトレンズを使用していれば欠かすことのできないものが洗浄液です。今回はコンタクト用の洗浄液に人気おすす…

もどる / 347 view

歯周病予防の歯磨き粉ランキングおすすめ15選と口コミ~選び方3つのポイントも紹介【2…

歯茎からの出血に代表される口内環境の悪化をもたらす歯周病。ここでは歯周病予防ができる歯磨き粉の選び方の3つの…

もどる / 168 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S