スポンサードリンク

シエンタは、5ナンバー登録の7人乗りなどがあるモデルです。低床フラットフロアに加え両側スライドドアを採用しているので、室内は広く乗降性にも優れています。ミニバンらしからぬスポーティなエクステリアも人気です。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
室内長×室内幅×室内高:2535×1470×1280mm
JC08モード燃費:20.2km/L

3位:ホンダ フリード G

2,001,600円

最高出力:131ps(96kW)/6600rpm
最大トルク:15.8kg・m(155N・m)/4600rpm
種類:水冷直列4気筒DOHC16バルブ
総排気量:1496cc

コンパクトな5ナンバー枠の「フリード(FREED)」のエンジンは1.5L 水冷直列4気筒横置DOHC。Gには、パワースライドドア(リアLH)などが採用されています。「9インチプレミアムインターナビ」がセレクト可能。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
室内長×室内幅×室内高:3045×1455×1285mm
JC08モード燃費:19.0km/L

2位:日産 セレナ G

2,847,960円

最高出力:150ps(110kW)/6000rpm
最大トルク:20.4kg・m(200N・m)/4400rpm
種類:直列4気筒DOHC+モーター
総排気量:1997cc

セレナは5ナンバー枠のミディアムクラスミニバン。搭載する2L 直列4気筒直噴エンジンに組み合わせるミッションはエクストロニックCVT(無段変速機)です。車両に触らないで開閉できる「ハンズフリースライドドア」も採用。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
室内長×室内幅×室内高:3240×1545×1400mm

1位:トヨタ アルファード 2.5S

3,692,520円

最高出力:182ps(134kW)/6000rpm
最大トルク:24.0kg・m(235N・m)/4100rpm
種類:直列4気筒
総排気量:2493cc

アルファードはトヨタのフラッグシップミニバンとして君臨するモデル。2.5Sは、7人もしくは8人乗りを用意。搭載される2.5L 2AR‐FEエンジンに組み合わせるミッションは自動無段変速機(Super CVT‐i)で、アイドリングストップ機能の有無が選べます。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
室内長×室内幅×室内高:3210×1590×1400mm
JC08モード燃費:11.6km/L

■おすすめのファミリーカー(コンパクトハッチバック)・ランキングTOP5-1

5位:日産 ノート メダリスト

2,091,960円

最高出力:98ps(72kW)/5600rpm
最大トルク:14.5kg・m(142N・m)/4400rpm
種類:水冷直列3気筒DOHCSチャージャー
総排気量:1198cc

ミニバンみたいなデザインが印象的なノートは日産のコンパクトカー。ショートノーズ、ロングルーフのボディーに搭載されるエンジンは、1.2L 直列3気筒DOHC直噴の「HR12DDR」など。踏み間違い衝突防止アシストを標準で装備しました。


選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
室内長×室内幅×室内高:2065×1390×1255mm
JC08モード燃費:26.2km/L
リアシート:分割式

4位:ホンダ フィット 13G・L ホンダセンシング

1,653,480円

最高出力:100ps(73kW)/6000rpm
最大トルク:12.1kg・m(119N・m)/5000rpm
種類:水冷直列4気筒DOHC16バルブ
総排気量:1317cc

ホンダのフィットは5ドアスモールカーとして人気です。13G・L ホンダセンシングは、1.3LアトキンソンサイクルDOHC i-VTECエンジンを搭載し、CVT(無段変速車)と組み合わせます。採用された「ホンダセンシング(Honda SENSING)」は安全運転支援システムとなっています。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
室内長×室内幅×室内高:1935×1450×1280mm
JC08モード燃費:24.6km/L
リアシート:分割式

3位:トヨタ アクア L

1,785,240円

最高出力:74ps(54kW)/4800rpm
最大トルク:11.3kg・m(111N・m)/3600~4400rpm
種類:直列4気筒+モーター
総排気量:1496cc

アクアは、トヨタの知恵と技術を注ぎ込んだコンパクト・ハイブリッドカー。今回、搭載されたToyota Safety Senseのプリクラッシュセーフティにおいて、昼間の歩行者も検知の対象となりした。新規でオプション設定されたインテリジェントクリアランスソナーは、駐車場などで、アクセルペダルの踏み間違いで発生した衝突の被害を軽減することに貢献する先進的な安全機能。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
室内長×室内幅×室内高:2015×1395×1175mm
JC08モード燃費:38.0km/L
リアシート:一体式

2位:マツダ デミオ 13S

1,490,400円

最高出力:92ps(68kW)/6000rpm
最大トルク:12.3kg・m(121N・m)/4000rpm
種類:水冷直列4気筒DOHC16バルブ
総排気量:1298cc

マツダのSKYACTIV技術などを採用したデミオは人気のコンパクトカー。13Sは1.3L DOHCガソリンエンジンを搭載し、5MTや6ATを組み合わせます。採用した「アドバンスト・スマート・シティ・ブレーキ・サポート(アドバンストSCBS)」は、車以外にも歩行者も検知することができる先進安全技術です。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
室内長×室内幅×室内高:1805×1445×1210mm
JC08モード燃費:24.6km/L
リアシート:分割式

1位:日産 マーチ S

1,151,280円

最高出力:79ps(58kW)/6000rpm
最大トルク:10.8kg・m(106N・m)/4400rpm
種類:水冷直列3気筒DOHC
総排気量:1198cc

マーチは、ベーシックコンパクトカーとして人気があります。Sに搭載される3気筒1.2L「HR12DE」エンジンに組み合わされるトランスミッションは、副変速機付きのエクストロニックCVT。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
室内長×室内幅×室内高:1905×1370×1270mm
JC08モード燃費:21.4km/L
リアシート:一体式

■おすすめのファミリーカー(セダン)TOP5-1

5位:ホンダ グレイス LX

1,769,040円

最高出力:132ps(97kW)/6600rpm
最大トルク:15.8kg・m(155N・m)/4600rpm
種類:水冷直列4気筒DOHC16バルブ
総排気量:1496cc

グレイスは、優れた燃費性能に加え、アッパーミドルセダン並みの広い室内空間、スタイル、質感があるコンパクトセダン。LXは、1.5L直噴DOHC i‐VTECエンジンが搭載され、組み合わせるトランスミッションはトルクコンバーター付無段変速オートマチック。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
室内長×室内幅×室内高:2040×1430×1230mm
JC08モード燃費:22.0km/L
リアシート:分割式

4位:スバル インプレッサG4 2.0i-S アイサイト

2,397,600円

最高出力:154ps(113kW)/6000rpm
最大トルク:20.0kg・m(196N・m)/4000rpm
種類:水平対向4気筒DOHC16バルブ
総排気量:1995cc

ランキング4位になったインプレッサG4は4ドアセダンスタイルの自動車。2.0i‐Lアイサイトは新しく開発した2L直噴NAエンジンを採用し、ハイグレードな装備を搭載したグレードです。歩行者保護エアバッグに加え、乗員保護エアバッグ(7つ)を標準で装備。おすすめのファミリーカー。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
室内長×室内幅×室内高:2085×1520×1200mm
JC08モード燃費:16.0km/L
リアシート:分割式

3位:マツダ アテンザセダン 20Sプロアクティブ

2,959,200円

最高出力:156ps(115kW)/6000rpm
最大トルク:20.3kg・m(199N・m)/4000rpm
種類:水冷直列4気筒DOHC16バルブ
総排気量:1997cc

マツダの新技術SKYACTIVなどを採用したアテンザはフラッグシップモデル。20SプロアクティブはSKYACTIV‐G 2.0(ガソリンエンジン)を搭載し、トランスミッションは、6速AT「SKYACTIV‐DRIVE」や6速MTを組み合わせます。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
室内長×室内幅×室内高:1960×1550×1170mm
JC08モード燃費:16.6km/L
リアシート:分割式

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

子供・子育て向けの車おすすめランキング20選【2025最新版】

いわゆるファミリーカーといわれる車の中でも子育て世代をターゲットにした車は色々な種類が発売されています。そこ…

ドリームハンター / 281 view

車の色の人気おすすめランキングTOP10【2025最新版】

車の新機種の色のバリエーションはだいたい8色ぐらいだといわれており、10色以上ある車種はかなり色にこだわって…

ドリームハンター / 432 view

40代の車おすすめ人気20選!男性女性別ランキング【2025最新版】

40代の男女の中には、色々な車を乗り継いできたけれど、次の車は何を選んだらいいか、迷っている人もいるかもしれ…

ドリームハンター / 390 view

女性必見!軽自動車おしゃれ人気ランキングTOP10【2025最新版】

おしゃれで可愛い軽自動車は女性に人気です。特に女性はカラーに対して敏感なこともあって、軽自動車のボディやイン…

ドリームハンター / 251 view

かっこいい車のおすすめ人気ランキング32選と選び方【国産・外車別・2025最新版】

かっこいい車は男女問わず、憧れの的ですね。実用性を少し抑えたとしても、かっこいい車に乗りたい人はいます。そこ…

ドリームハンター / 315 view

車載用スピーカーの人気おすすめランキング13選【2025最新版】

オーディオはスピーカーによって音質ががらりと変わりますので、純正の車載用スピーカーから市販の車載用スピーカー…

ドリームハンター / 246 view

女性芸能人の愛車!車の人気ランキングTOP26【2025最新版】

芸能人は、気軽に電車を利用することができないため、車は必ず必要なものでしょう。今回は、女性芸能人の愛車を人気…

kent.n / 1139 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

バイク好きの芸能人男性&女性30選!愛用車種も総まとめ【2025最新版】

バイクを購入しようかと検討中の場合「どうせ乗るなら芸能人も愛用しているバイクが良い!」という方もいるのではな…

kent.n / 1255 view

【MT】マニュアル車のおすすめ人気ランキングTOP30【2025最新版】

AT車の普及が進み、運転が楽になりましたが、マニュアル車(MT車)には車を操るといった楽しみがあり、スポーツ…

ドリームハンター / 477 view

ディーゼル車の人気おすすめ20選!国産・外車別ランキングTOP10【2025最新版】

ディーゼル車はヨーロッパで広く普及しています。国内ではバンやトラックを中心に普及してきましたが、最近マツダが…

ドリームハンター / 923 view

社長の車の人気おすすめランキング20選【車種別・2025最新版】

社長が乗る車といえば、黒塗りの高級セダンというイメージがあります。ただ、国産車や外国車を含め、様々な高級セダ…

ドリームハンター / 659 view

車用サンシェードの人気おすすめランキング14選【2025最新版】

暑い季節に駐車した自動車に乗り込む時の熱気は嫌ですよね。そんなお悩みを解決するのが車用サンシェード。車用サン…

ドリームハンター / 188 view

新社会人の車の人気おすすめランキング20選【3つの用途別・2025最新版】

新社会人になると車に乗りたいと思っている人も多いと思います。ただ、色々な車種やグレードがあり選ぶのに困ること…

ドリームハンター / 334 view

車の内装に!おしゃれグッズランキングTOP21【2025最新版】

自分の部屋をおしゃれにコーディネートする人は多いと思いますが、自慢の愛車もオシャレにカスタムすると運転が楽し…

ドリームハンター / 227 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S