スポンサードリンク

シエンタは、5ナンバー登録の7人乗りなどがあるモデルです。低床フラットフロアに加え両側スライドドアを採用しているので、室内は広く乗降性にも優れています。ミニバンらしからぬスポーティなエクステリアも人気です。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
室内長×室内幅×室内高:2535×1470×1280mm
JC08モード燃費:20.2km/L

3位:ホンダ フリード G

2,001,600円

最高出力:131ps(96kW)/6600rpm
最大トルク:15.8kg・m(155N・m)/4600rpm
種類:水冷直列4気筒DOHC16バルブ
総排気量:1496cc

コンパクトな5ナンバー枠の「フリード(FREED)」のエンジンは1.5L 水冷直列4気筒横置DOHC。Gには、パワースライドドア(リアLH)などが採用されています。「9インチプレミアムインターナビ」がセレクト可能。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
室内長×室内幅×室内高:3045×1455×1285mm
JC08モード燃費:19.0km/L

2位:日産 セレナ G

2,847,960円

最高出力:150ps(110kW)/6000rpm
最大トルク:20.4kg・m(200N・m)/4400rpm
種類:直列4気筒DOHC+モーター
総排気量:1997cc

セレナは5ナンバー枠のミディアムクラスミニバン。搭載する2L 直列4気筒直噴エンジンに組み合わせるミッションはエクストロニックCVT(無段変速機)です。車両に触らないで開閉できる「ハンズフリースライドドア」も採用。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
室内長×室内幅×室内高:3240×1545×1400mm

1位:トヨタ アルファード 2.5S

3,692,520円

最高出力:182ps(134kW)/6000rpm
最大トルク:24.0kg・m(235N・m)/4100rpm
種類:直列4気筒
総排気量:2493cc

アルファードはトヨタのフラッグシップミニバンとして君臨するモデル。2.5Sは、7人もしくは8人乗りを用意。搭載される2.5L 2AR‐FEエンジンに組み合わせるミッションは自動無段変速機(Super CVT‐i)で、アイドリングストップ機能の有無が選べます。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
室内長×室内幅×室内高:3210×1590×1400mm
JC08モード燃費:11.6km/L

■おすすめのファミリーカー(コンパクトハッチバック)・ランキングTOP5-1

5位:日産 ノート メダリスト

2,091,960円

最高出力:98ps(72kW)/5600rpm
最大トルク:14.5kg・m(142N・m)/4400rpm
種類:水冷直列3気筒DOHCSチャージャー
総排気量:1198cc

ミニバンみたいなデザインが印象的なノートは日産のコンパクトカー。ショートノーズ、ロングルーフのボディーに搭載されるエンジンは、1.2L 直列3気筒DOHC直噴の「HR12DDR」など。踏み間違い衝突防止アシストを標準で装備しました。


選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
室内長×室内幅×室内高:2065×1390×1255mm
JC08モード燃費:26.2km/L
リアシート:分割式

4位:ホンダ フィット 13G・L ホンダセンシング

1,653,480円

最高出力:100ps(73kW)/6000rpm
最大トルク:12.1kg・m(119N・m)/5000rpm
種類:水冷直列4気筒DOHC16バルブ
総排気量:1317cc

ホンダのフィットは5ドアスモールカーとして人気です。13G・L ホンダセンシングは、1.3LアトキンソンサイクルDOHC i-VTECエンジンを搭載し、CVT(無段変速車)と組み合わせます。採用された「ホンダセンシング(Honda SENSING)」は安全運転支援システムとなっています。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
室内長×室内幅×室内高:1935×1450×1280mm
JC08モード燃費:24.6km/L
リアシート:分割式

3位:トヨタ アクア L

1,785,240円

最高出力:74ps(54kW)/4800rpm
最大トルク:11.3kg・m(111N・m)/3600~4400rpm
種類:直列4気筒+モーター
総排気量:1496cc

アクアは、トヨタの知恵と技術を注ぎ込んだコンパクト・ハイブリッドカー。今回、搭載されたToyota Safety Senseのプリクラッシュセーフティにおいて、昼間の歩行者も検知の対象となりした。新規でオプション設定されたインテリジェントクリアランスソナーは、駐車場などで、アクセルペダルの踏み間違いで発生した衝突の被害を軽減することに貢献する先進的な安全機能。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
室内長×室内幅×室内高:2015×1395×1175mm
JC08モード燃費:38.0km/L
リアシート:一体式

2位:マツダ デミオ 13S

1,490,400円

最高出力:92ps(68kW)/6000rpm
最大トルク:12.3kg・m(121N・m)/4000rpm
種類:水冷直列4気筒DOHC16バルブ
総排気量:1298cc

マツダのSKYACTIV技術などを採用したデミオは人気のコンパクトカー。13Sは1.3L DOHCガソリンエンジンを搭載し、5MTや6ATを組み合わせます。採用した「アドバンスト・スマート・シティ・ブレーキ・サポート(アドバンストSCBS)」は、車以外にも歩行者も検知することができる先進安全技術です。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
室内長×室内幅×室内高:1805×1445×1210mm
JC08モード燃費:24.6km/L
リアシート:分割式

1位:日産 マーチ S

1,151,280円

最高出力:79ps(58kW)/6000rpm
最大トルク:10.8kg・m(106N・m)/4400rpm
種類:水冷直列3気筒DOHC
総排気量:1198cc

マーチは、ベーシックコンパクトカーとして人気があります。Sに搭載される3気筒1.2L「HR12DE」エンジンに組み合わされるトランスミッションは、副変速機付きのエクストロニックCVT。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
室内長×室内幅×室内高:1905×1370×1270mm
JC08モード燃費:21.4km/L
リアシート:一体式

■おすすめのファミリーカー(セダン)TOP5-1

5位:ホンダ グレイス LX

1,769,040円

最高出力:132ps(97kW)/6600rpm
最大トルク:15.8kg・m(155N・m)/4600rpm
種類:水冷直列4気筒DOHC16バルブ
総排気量:1496cc

グレイスは、優れた燃費性能に加え、アッパーミドルセダン並みの広い室内空間、スタイル、質感があるコンパクトセダン。LXは、1.5L直噴DOHC i‐VTECエンジンが搭載され、組み合わせるトランスミッションはトルクコンバーター付無段変速オートマチック。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
室内長×室内幅×室内高:2040×1430×1230mm
JC08モード燃費:22.0km/L
リアシート:分割式

4位:スバル インプレッサG4 2.0i-S アイサイト

2,397,600円

最高出力:154ps(113kW)/6000rpm
最大トルク:20.0kg・m(196N・m)/4000rpm
種類:水平対向4気筒DOHC16バルブ
総排気量:1995cc

ランキング4位になったインプレッサG4は4ドアセダンスタイルの自動車。2.0i‐Lアイサイトは新しく開発した2L直噴NAエンジンを採用し、ハイグレードな装備を搭載したグレードです。歩行者保護エアバッグに加え、乗員保護エアバッグ(7つ)を標準で装備。おすすめのファミリーカー。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
室内長×室内幅×室内高:2085×1520×1200mm
JC08モード燃費:16.0km/L
リアシート:分割式

3位:マツダ アテンザセダン 20Sプロアクティブ

2,959,200円

最高出力:156ps(115kW)/6000rpm
最大トルク:20.3kg・m(199N・m)/4000rpm
種類:水冷直列4気筒DOHC16バルブ
総排気量:1997cc

マツダの新技術SKYACTIVなどを採用したアテンザはフラッグシップモデル。20SプロアクティブはSKYACTIV‐G 2.0(ガソリンエンジン)を搭載し、トランスミッションは、6速AT「SKYACTIV‐DRIVE」や6速MTを組み合わせます。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
室内長×室内幅×室内高:1960×1550×1170mm
JC08モード燃費:16.6km/L
リアシート:分割式

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

車用サンシェードの人気おすすめランキング14選【2025最新版】

暑い季節に駐車した自動車に乗り込む時の熱気は嫌ですよね。そんなお悩みを解決するのが車用サンシェード。車用サン…

ドリームハンター / 61 view

国産の高級車!人気ランキングTOP20まとめ【2025最新版】

いつかはクラウンということがあったように、自動車を運転するする人にとってあこがれの高級車です。国産メーカーに…

ドリームハンター / 546 view

バイク用グローブおすすめランキングTOP15と選び方【2025最新版】

バイク用グローブは、安全にバイクを乗る上で不可欠なアイテムです。そのため、バイク用品店には、様々なバイク用グ…

ドリームハンター / 66 view

雪道に強い車のおすすめランキングTOP20【2025最新版】

冬の到来ともに雪道を車に乗って走ることがあると思います。雪道は、滑りやすいので、気を使って走らなくてはならず…

ドリームハンター / 331 view

女性芸能人の愛車!車の人気ランキングTOP26【2025最新版】

芸能人は、気軽に電車を利用することができないため、車は必ず必要なものでしょう。今回は、女性芸能人の愛車を人気…

kent.n / 387 view

女性に人気の車22選!かっこいい&おすすめランキング【2025最新版】

ハンドルを握って颯爽と走る女性に憧れる人も多いと思います。女性に人気のかっこいい車といっても、メーカーや車種…

ドリームハンター / 119 view

20代若者に人気!車おすすめランキングTOP15【2025最新版】

車の免許を取得したばかりの20代の若者は、どんな車に乗ろうか迷うことがあると思います。この記事では20代若者…

ドリームハンター / 132 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

大学生の車の人気おすすめランキング20選【150万円以下】【2025最新版】

大学生になって運転免許を取得すると欲しくなる自動車。ただ、高価な自動車の購入は難しいと考えている人もいると思…

ドリームハンター / 53 view

車載用スピーカーの人気おすすめランキング13選【2025最新版】

オーディオはスピーカーによって音質ががらりと変わりますので、純正の車載用スピーカーから市販の車載用スピーカー…

ドリームハンター / 94 view

女ウケ抜群!かっこいい車の人気ランキング20選と選び方【2025最新版】

車はデートの際に重宝するアイテムです。ただ、男子が乗りたい車と女子が男子に乗って欲しい車には少しズレがあるよ…

ドリームハンター / 130 view

雪道に強い車のおすすめランキングTOP20【2025最新版】

冬の到来ともに雪道を車に乗って走ることがあると思います。雪道は、滑りやすいので、気を使って走らなくてはならず…

ドリームハンター / 331 view

バイクのハンドルカバーおすすめ人気ランキング20選と選び方【2025最新版】

冬はウインターグローブを着用していても、1時間程度バイクで走ると手は冷たくなってしまうので、ライダーにとって…

ドリームハンター / 52 view

パーツクリーナーのおすすめ人気ランキング20選と選び方【2025最新版】

パーツクリーナーは、自動車やバイクを整備する際に便利なので、揃えておきたいアイテムです。そこで、この記事では…

ドリームハンター / 71 view

車用・空気清浄機のおすすめ人気ランキング最強12選【2025最新版】

車内の空気は意外と汚れており、塵や埃、花粉、排気ガスが浮遊しており、気分が悪くなる人もいるかもしれません。そ…

ドリームハンター / 73 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S