スポンサードリンク

13位:パナソニック LEDネックライト ターコイズブルー BF-AF10P-G

804円

明るさ:φ7.5mmスタンダードLED 1個
サイズ:30mm×26mm×50mm(本体)215mm(ネックホルダー)
重量:40g
電源:パナソニックコイン形リチウム電池 2個 付属

夜のジョギングや犬の散歩などに便利なのがパナソニックの「BF-AF10P-G」です。ネックストラップなので首にかけて使用し、両手が自由に使えるのが嬉しいポイント小型ながらもワイド照射で足元を明るく照らしてくれます。小雨程度なら問題なく使用できる防滴仕様なのも嬉しいですね。

12位:Br’Light 米CREE社製超高輝度LED使用 CREE-L2搭載

1,190円

明るさ:1200ルーメン
サイズ:35mm(ヘッド)、28mm (ボディー)、135mm(長さ)
重量:257g
電源:1x 18650 3.7v 電池又は3個単4電池

コストを抑えつつ明るい懐中電灯を探している人におすすめのモデル。1200ルーメンという高光度を持つハイスペック懐中電灯なので、様々な場面での活躍が期待できます。また、SOS信号パターン点灯機能がついているので万が一の時も安心。登山や夜道の一人歩きに重宝する製品と言えるでしょう。

手に持ちやすいサイズ感がいい。
電球が白色なので照らした場所が見やすい。
ライトの範囲を片手でも扱いやすい。
大きさの割に重量感があるので壊れにくい。
ON/OFFのボタンがオレンジなのでわかりやすい。
カバンに入れてもかさばらない。

上記の点からも持ち運びに便利ないい商品だと思います。

11位:Wsiiroon LED 懐中電灯 XM-L2 強力 軍用 1800ルーメン

1,120円

明るさ:1800ルーメン
サイズ:直径27mm×長さ135mm×ヘッド38mm
重量:148g
電源:電池

こちらも高光度モデルの懐中電灯。最も明るい設定にした際は500m先まで照らせる程の光量を持ちます。小型ながらも非常に堅牢な作りをしており、特にロータス形の攻撃頭は万が一の時にガラスを割れる程の丈夫さを持っています。高い防水性も持っているので、1つあると様々な場面で使用できることでしょう。

先日、避難バッグを買ったので災害用に小型で軽量のライトを探してました。見た目より軽量で明るさ調整は前端部でできるし、点滅モードもあるので凄く便利です!!災害用に探してる人にはおススメです

人気懐中電灯ランキングTOP10~6

10位:BRISIE LEDランタン 暖色 電球色 USB充電式 モバイルバッテリー

2,180円

明るさ:196ルーメン
サイズ:径80mm x 60mm
重量:198g
電源:充電式

暖色の暖かな色味の光が特徴のランタンタイプの電灯です。電源はUSB充電式を採用している他、充電式のリチウムバッテリー内蔵なのでスマートフォンの充電まで行える優れもの。災害時にあると非常に役立つ存在です。置いても吊り下げても使用できる他、コンパクトなので持ち運びもできますよ。

夏前に購入し、2ヶ月ほど使った感想です。
バッテリーの持ち時間が非常に長い!優秀!ランタンとして使うなら(ローライトで)15時間くらい持ちます。モバイルバッテリーとしても使えますが緊急用くらいに考えておくといいと思います。バッテリーが満充電で、(iPhone8plusで)充電切れの状態から60%くらいまでは充電できます。防水の面も、川で洗えるくらいなので問題ないかと思います。カラビナフックも意外と便利です。1泊2日のキャンプや非常用ライトには有能だと思いました。

9位:INFRAY LED ペンライト ズーム式/90 ルーメン

816円

明るさ:90ルーメン
サイズ:約10cm
重量:約31g
電源:単4型アルカリ乾電池1本

一般的なスマートフォンよりも小さい懐中電灯で常に1つ持ち歩いていると便利な製品です。こんなに小さなライトですがスポット照射、ワイド照射を切り替えることができるなど非常に機能的。日々持ち歩くための1本としておすすめです。

8位:オーム電機 OHM LEDライト 2000ルーメン LHA-Z200A5

4,388円

明るさ:2000ルーメン
サイズ:最大径56×長さ230mm
重量:438g
電源:単3形乾電池9本※6本でも使用可能

抜群の高度を持つハイパワーが特徴のモデル。電池本数が9本でも6本でも使用できるという一風変わった特性を持っているのも特徴です。明るさ重視のパワフルモードと長時間点灯のエコノミーモードを選ぶことができ、用途によって使い分けができるのもおすすめのポイントになっています。

まずデカくて重いですが、単三電池だけで2000lm得られてズーム機能もありサーチライトのようにも使えます。
車のヘッドライトのようです。
品質もよく何年か使ってもガタつきがありません。

7位:パナソニック LED懐中電灯 電池がどれでもライト ホワイト BF-BM10-W

1,010円

明るさ:懐中電灯使用時:約200 lx(1m前方電池初期値(乾電池EVOLTA単1形使用時)ランタン使用時:約3 lx(50cm前方電池初期値(乾電池EVOLTA単1形使用時)
サイズ:約幅135×奥行80×高さ125mm
重量:約230g
電源:単1形~単4形電池いずれか1本 (充電池使用可能)

災害時の備えとして人気が高いのがパナソニックの「電池がどれでもライト」です。その名の通りどんな電池でも1本あれば懐中電灯として使用できるので、使用時には自宅の買い置き電池で明かりを確保することができます。また。ランタンとしても使用できるため幅広い用途で役立ちます。

震災の時に単一電池が手に入らず大変困った経験からこの懐中電灯を購入しました。備えあれば憂いなし。単一から単四まで全て使えるしコンパクトで邪魔にもならず本当に優れ物です。

6位:GENTOS(ジェントス) LED 懐中電灯 充電式 閃 339 SG-339R

3,463円

明るさ:50ルーメン(Boostモード)/ 380ルーメン(Highモード)
サイズ:直径32.3×166.0mm
重量:180g
電源:専用充電池

過酷な場所での作業やアウトドアに適しているのがジェントスの「閃」です。耐塵、25m防水、1m落下耐久の高耐久を実現しているのでどんな環境でも使用することができます。操作方法のシンプルさは使い勝手を向上させており、煩わしさを感じさせません。USB充電式なのでさっと充電して使用できるのも良いですね。

夜間の自転車走行のため購入しました。
単4乾電池3本でこの明るさには驚きました。裸眼で直視は出来ません。
スポット、拡散と調整できるので、お好みで使用できますね。
距離10m位の照射物は確認できます。

人気懐中電灯ランキングTOP5~1

5位:パナソニック LED懐中電灯 BF-BG20F

522円

明るさ:200lx
サイズ:14.0×5.5×5.5cm
重量:150g
電源:単3形乾電池 3個
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

炊飯器おすすめ人気ランキング15選と口コミ~選び方3つのポイント【超高級からコスパ重…

炊飯器は毎年新しい機能を搭載したものが多く販売されている、家電好きの人たちが注目するジャンルです。ここでは炊…

もどる / 112 view

扇風機おすすめ人気ランキング12選~選び方と口コミも紹介【2025最新版】

高音多湿の日本の夏に欠かせないアイテムと言えば扇風機です。近年は高級モデルも沢山販売されていますが、選び方と…

もどる / 97 view

キッチン家電の人気おすすめランキングTOP20&選び方【2025最新版】

今回はキッチン家電のおすすめランキングを実際に使用している方の口コミと共にご紹介し、さらに選び方のポイントを…

もどる / 93 view

衣類スチーマーのおすすめランキング24選と口コミ&選び方【2025最新版】

ハンガーにかけたままアイロンがけを行うことができる便利なアイテムとして近年注目を浴びているのが衣類スチーマー…

もどる / 81 view

VRヘッドマウントディスプレイのおすすめ人気15選と口コミ&選び方【タイプ別・202…

今回はVRヘッドマウントディスプレイのおすすめランキングをタイプ別にご紹介し、選び方のポイントの解説をしてい…

もどる / 391 view

生ゴミ処理機のおすすめランキング10選と口コミ&選び方【2025最新版】

毎回生ゴミをゴミとして捨てていると毎日のゴミの量が多くなってしまいます。そこでおすすめなのが生ゴミ処理機です…

もどる / 85 view

真空管アンプのおすすめ人気ランキング20選と選び方【2025最新版】

真空管アンプは、かつての電気製品に広く使われていた真空管をオーディオに適用したアンプのことで、サウンドは柔ら…

maru.wanwan / 74 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

コードレス掃除機の人気おすすめランキング15選と口コミ【2025最新版】

最近の掃除機は進化し続けており、特にコンセントがないコードレスタイプは階段のある家ではとても便利です。そこで…

maru.wanwan / 90 view

コードレス掃除機の人気おすすめランキング25選と口コミ&選び方【2025最新版】

コードが無いというその特徴から可動域が広く、家中どこでも掃除できるのがコードレス掃除機の魅力です。今回はそん…

もどる / 72 view

電気圧力鍋の人気おすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】

火を使用せずに時間や手間のかかる煮込み料理などを作ることのできる電気圧力鍋は忙しい方の強い味方です。今回は電…

もどる / 76 view

パソコンメーカーの人気おすすめランキングTOP20【2025最新版】

パソコンを開発販売しているメーカーは国内外問わず多数あります。今回は、自分に合ったパソコンを選ぶヒントとして…

もどる / 197 view

エスプレッソマシンのおすすめ人気ランキング23選と口コミ&選び方【2025最新版】

近年コーヒーにこだわる方が増えていますが、そんな方におすすめなのがエスプレッソマシンです。今回はエスプレッソ…

もどる / 70 view

洗濯機メーカーのおすすめ人気ランキングTOP7&選び方【2025最新版】

洗濯機は選び方が重要です。どんな洗濯機にもメーカーや機種で得意不得意が存在しています。今回は洗濯機を販売して…

もどる / 74 view

ホットカーペットのおすすめ人気ランキングTOP30と口コミ&選び方【2025最新決定…

寒い季節はヒーターを稼働させても足元までしっかりと温めるのは難しいものです。そんな時に頼りになるのがホットカ…

もどる / 111 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S