スポンサードリンク

14位:デルバ ファイブフルーツミューズリー 1㎏

799円

種類:ミューズリー
(100g当たり)
カロリー:353kcal
糖質:19.0g
食物繊維:10.0g

アレンジがしやすい甘さ控えめのミューズリーです。食感のアクセントとしてコーンフレークも混ざっているので、ミルクや豆乳、ヨーグルトとの相性も良いです。フルーツをトッピングし、自分好みの甘さを加えてみましょう。

甘さ控えめで美味しいミューズリーです。
忙しい朝、手軽に食物繊維がとれて便利。
ヨーグルトや豆乳と混ぜて、少量摂取でも腹持ち抜群。
子どもたちも喜んで食べてくれます。

13位:日清シスコ ごろっとグラノーラ 3種のまるごと大豆 糖質60% オフ 900g

1,458円

種類:グラノーラ
(1食50g当たり)
カロリー:197kcal
炭水化物:22.3g

3種類の大豆がたっぷり入った大豆たんぱく質が豊富なグラノーラです。糖質が60%オフになっているだけでなく、食物繊維も豊富なので、便秘ぎみの方にもおすすめのグラノーラです。甘さが控えめで、しっかりとしたきな粉の味が特徴的になっています。

12位:ケロッグ オールブランプレミアム 300g×6袋

3,980円

種類:ブラン
(1食50g当たり)
カロリー:181kcal
糖質:35.7g
食物繊維:6.4g

そのまま食べても美味しいシリアルです。小麦ブランとスーパー大麦が配合され、腸の奥まで届く食物繊維が特徴です。そのため、腸内環境が気になる方におすすめのシリアルになっています。また、しっかりとした食べ応えで小腹がすいた時などにもおすすめです。

11位:日清シスコ シスコーンBIG フロスト 220g×6袋

1,385円

種類:コーンフレーク
(1食40g当たり)
カロリー:152kcal
糖質:35.0g
食物繊維:1.2g

昔から変わらない味で人気のあるコーンフレークです。シンプルなプレーンタイプで様々なフルーツや乳製品との相性も良いフレークになっています。また、1袋200円台というコスパの良さもあり、毎日続けやすいため、おすすめのシリアルです。

グラノーラなどに押されて存在感の薄くなっていたコーンフレークですが、
改めて食してみると魅力はまだまだ健在だと感じました。
口当たりの軽やかさとコーンの香ばしさは代わるものがないように感じます。
ミルクとの相性も抜群ですし朝食として栄養バランスも優れているように思います。

シリアルの人気ランキングTOP10-6

10位:西本貿易 カントリーファーム フルーツナッツミューズリー 750g

598円

種類:ミューズリー
(100g当たり)
カロリー:370kcal
糖質:59.3g
食物繊維:8.2g

フルーツやナッツ類が豊富に入ったミューズリーです。独特の歯ごたえとほのかな甘さが癖になります。また、グラノーラのミックスすることで甘さが加わり、満足感も増します。余計なものが入っていない、体に優しいおすすめのシリアルです。

複数回にわたり、リピートしています。無駄な甘さなどがなく、固い食感、素材の味が活きています。
わたしは毎朝、プロテインをかけていただいています。レーズンぐらいしか甘みはないので、そういうのが好きな方にはオススメです。

9位:ケロッグ オールブラン フルーツミックス 徳用袋 440g

544円

種類:ブラン
(1食40g当たり)
カロリー:144kcal
糖質:29.3g
食物繊維:4.9g

パリパリとした食感が美味しいブランです。ブランそのものも甘さが控えめなため、ドライフルーツの甘さが引き立ち、美味しいシリアルになっています。甘いおやつ代わりに食べたい方におすすめのシリアルです。

グラノーラの中で、パリパリ歯応えのある商品が他にないのでリピートしています。何度か他のグラノーラを試してみましたが、なかなかこれを超える商品に巡り会えません。パリパリ感、甘さの程度、フルーツの配合バランスがすばらしいです。

8位:日清シスコ ごろっとグラノーラ いちごづくし 500g

629円

種類:グラノーラ
(1食40g当たり)
カロリー:170kcal
糖質:25.8g
食物繊維:3.8g

甘酸っぱいイチゴやクランベリー、イチゴ味のシリアルが特徴のグラノーラです。ミルクとの相性が抜群で、子供にも人気の味になっています。また、スーパー大麦バーリマックスが含有されているため、腸の奥にまで届く食物繊維が魅力の一つです。

7位:ケロッグ 玄米フレーク 220g×6袋

1,776円

種類:フレーク
(一食40g当たり)
カロリー:150kcal
糖質・食物繊維:33.6g

コーンフレークとはまた違ったサクサク感が楽しめるシリアルです。玄米を原料としているシリアルのため、その栄養バランスは良く、腹持ちが良いという特徴があります。甘さ控えめで、飽きがこない味がおすすめポイントです。

朝食のヨーグルトに入れてますが、厚みも歯ごたえもさすがケロッグという感じです。
味も日本人好みで甘くなくとてもいいです。ずっとこれでも飽きません^^。

6位:日食 プレミアムピュアオートミール 300g

365円

種類:オートミール
(1食30g当たり)
カロリー:112kcal
糖質:20g
食物繊維:3.2g

食物繊維がたっぷりのオートミールのシリアルです。保存料・着色料不使用で日本人に合わせて加工されたオーツ麦100%が原料となっています。食物繊維の効果でお通じが良くなるだけでなく、置き換えダイエットにもおすすめのシリアルです。

オートミール自体初めて食べましたが、思ってたより美味しいかったです。商品に記載されてる作り方で作りました。少しどろっとしたお粥のような感じで、鶏がらスープの素やお茶漬け混ぜてみたらよく合い食べやすかったです。元々、どろどろ、もちもちしたような食べ物が好きだったので、口にあったかもしれません。食べたあとは、長時間腹持ちはよかったです。ダイエットにも効果ありそうです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

歴代ベビースターラーメンの人気ランキング31選と口コミ【2025最新版】

おやつカンパニーが製造・販売する「ベビースターラーメン」。1959年の発売以来、多くの種類が販発売されてきま…

すぎみつ / 210 view

パスタ麺の人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】

美味しいスパゲティやスープパスタを作るにはソースも大切ですが、パスタの麺選びもとても大切です。そこで今回は、…

remochan8818 / 220 view

アロエベラジュースのおすすめ人気ランキング10選と口コミ【2025最新版】

低カロリーで栄養価の高いアロエベラ。その美容・健康効果に注目が集まっています!そんなアロエベラを手軽に摂取で…

すぎみつ / 198 view

コンビニ・市販のプリン人気おすすめランキングTOP22【2025最新版】

プリンはその商品によって食感や甘さ、なめらかさが様々です。子供から大人まで幅広い年齢層に大人気のプリン。今回…

remochan8818 / 496 view

ハイボールに合うウイスキーのおすすめランキング22選<安い・高級別>と選び方&口コミ…

シュワッと爽やかな味で人気の高いハイボール。使うウイスキーによってその味は大きく異なります。そこで今回は、安…

remochan8818 / 175 view

コンビニのスイーツのおすすめ人気ランキングTOP30【2025最新版】

いつでも気軽に美味しいスイーツを味わうことができるコンビニのスイーツ。ケーキ屋さんへ行かなくとも、本格的な味…

remochan8818 / 881 view

オレンジジュースおすすめ人気ランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

オレンジジュース飲んでいますか?オレンジジュースはビタミンCだけではない健康パワーを持った万能ジュ―スです。…

YUKIKO / 195 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

コンビニおでんの人気ランキング20選【具・商品・2025最新版】

寒くなるとおでんが食べたくなりますよね!今回は、コンビニにあるおでんの具人気ランキングTOP10と、全コンビ…

remochan8818 / 184 view

ゼロカロリー・ゼリーのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2025最新版】

今回はゼロカロリーのゼリーの選び方やおすすめ人気ランキングと口コミを紹介します。ゼリーといえば、食後のスイー…

ドリームハンター / 168 view

おからパウダーのおすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

おからパウダーは、低糖質で高タンパク、食物繊維も豊富なのでダイエットや健康維持に人気があります。今回はそんな…

remochan8818 / 168 view

歴代プリッツの人気ランキングTOP30と口コミ【2025最新版】

江崎グリコが発売するスナックお菓子「プリッツ」。同社の「ポッキー」と並ぶ人気商品で、多くの人に愛され続けてい…

すぎみつ / 283 view

みかんジュースのおすすめ人気ランキング18選と口コミ【2025最新版】

みかんジュースはとてもポピュラーなドリンクですが、種類は非常に豊富です。今回は、おすすめの人気みかんジュース…

yoshitani / 282 view

体にいい果物32選!栄養価が高いランキング【2025最新版】

ビタミンやミネラルが豊富なフルーツは、健康的な食生活には欠かすことのできない存在です。そこで今回は、体にいい…

maru.wanwan / 1187 view

栄養ドリンクおすすめランキング30選~5つの効果別に解説【2025最新版】

栄養ドリンクは種類によって効果や配合成分が違うため、選び方が重要です。今回は、栄養ドリンクの選び方とおすすめ…

yoshitani / 241 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S