
Mr.Children(ミスチル)の人気曲ランキング!名曲62選【2025最新版】
数々のドラマ・映画の主題歌を手がける国民的バンド、ミスチルことMr.Children。デビュー25周年を迎えたミスチルの作品の中で、特に人気の高い62曲をランキング形式でご紹介します。
Mr.Children(ミスチル)の人気曲ランキング19位:星になれたら
1992年12月に発売された2ndアルバム『Kind of Love』に収録されている曲。アマチュア時代から演奏されているナンバーで、元JUN SKY WALKER(S)の寺岡呼人との共作。一時は卒業式で歌われる定番ソングにもなっていました。
星になれたら - Mr.Children ミスチル LIVE - YouTube
出典:YouTube
Mr.Children(ミスチル)の人気曲ランキング18位:シーソーゲーム〜勇敢な恋の歌〜
1995年8月に発売された9thシングル。痛快なラブソングで、ミスチルのイメージでもあるしゃがれたハスキーボイスが特に堪能できる1曲。桜井のエルビス・コステロへの憧れが炸裂したPVも微笑ましいです。
YouTube
出典:YouTube
Mr.Children(ミスチル)の人気曲ランキング17位:GIFT
2008年7月に発売された32ndシングル。NHK北京オリンピック放送のテーマ曲になったので、この曲を聴いてオリンピックの記憶を思い出す人も多いでしょう。様々な人種、民族と共存するということを問う、ミスチルの曲の中でも特に社会派な1曲。
GIFT Mr.Children - YouTube
出典:YouTube
Mr.Children(ミスチル)の人気曲ランキング16位:常套句
2012年11月に発売された17thアルバム[(an imitation) blood orange]に収録されている曲で、ドラマ『遅咲きのヒマワリ〜ボクの人生、リニューアル〜』の主題歌になりました。寂しさを募らせた男性の心情をまっすぐに綴ったスローバラードで、これだけのシンプルな曲で聴く者の心を揺さぶらせる桜井は只者ではないと改めて感じます。
Mr.Children 常套句 - YouTube
出典:YouTube
Mr.Children(ミスチル)の人気曲ランキング15位:終わりなき旅
1998年10月に発売された15thシングル。否が応にも耳に入ってくる、情熱的な力強い歌詞が印象的なナンバー。しかしこの歌詞については「半分寝ながら書いた」という天才エピソードもあるんだとか…!ドラマ『殴る女』の主題歌に起用されました。
Mr.Children 「終わりなき旅」 MUSIC VIDEO - YouTube
出典:YouTube
Mr.Children(ミスチル)の人気曲ランキング14位:here comes my love
2018年1月に発売された配信限定シングル。ドラマ『隣の家族は青く見える』の主題歌になりました。スローテンポのナンバーながらも、ドライヴ感溢れる壮大でエモーショナルな曲に仕上がっています。
Mr.Children 「here comes my love」Music Short Film - YouTube
出典:YouTube
Mr.Children(ミスチル)の人気曲ランキング13位:himawari
2017年7月に発売された37thシングル。映画『君の膵臓をたべたい』の主題歌として書き下ろされました。ストリングスを取り入れた力強く疾走感のあるナンバーで、桜井は原作の持つ苦しい程の美しさや強さ、優しさ、そして残酷さを表現する音を追い求めたと言います。
Mr.Children「himawari」Music Video - YouTube
出典:YouTube
Mr.Children(ミスチル)の人気曲ランキング12位:Birthday
2020年3月4日にリリースされた、Mr.Childrenの38枚目シングル。映画『ドラえもん のび太の新恐竜』の主題歌に起用されました。
爽やかで躍動感があり、映画の雰囲気にピッタリの楽曲となっています。
Mr.Children「Birthday / 君と重ねたモノローグ」15秒SPOT - YouTube
出典:YouTube