
ポルノグラフィティの人気曲ランキング!名曲50選【2025最新版】
日本の2人組ロックバンドといえばポルノグラフィティです。2019年でデビュー20周年を迎えるベテランのポルノグラフィティには名曲がたくさん。その中から特に人気の高いポルノグラフィティの曲50個をランキング形式でご紹介します。
今も昔もかっこいい!ポルノグラフィティの人気曲をご紹介
ポルノグラフィティ(Porno Graffitti)は、岡野昭仁と新藤晴一の2人からなる日本のロックバンドである。アミューズ所属。レーベルはSME Records。
やっぱポルノグラフィティの二人はかっこいいなぁ、昔も今も。
— まるとしん (@MaruTOsin) 2012年6月30日
やれ全盛期がどうのとかオワコンだとか言われようが、今も昔もポルノグラフィティ大好き。2012sparkとか滅茶苦茶かっこいいだろ
— 西東社 (@George_asde) 2012年8月24日
ポルノグラフィティって、アポロとかサウダージとかよく知られてる曲はけど、あんまり知られてない様な名曲が本当にたくさんあって、そういうとこが本当に好き😭💜
— ∠しおり (@shiorijrjy08295) 2015年4月14日
すいません、語ってしまいましたw
今回ご紹介するのは、最近ポルノが好きになったという方も、昔好きだったけど今何やってるの?という方も、どちらも楽しめるであろう新旧ソングが入り混じるランキングになっています。それではどうぞ!
ポルノグラフィティの人気曲ランキング!50位→31位
50位:君は100%
49位:青春花道
48位:リンク
47位:ROLL
46位:カルマの坂
45位:邪険にしないで
44位:まほろば○△
43位:ラック
42位:あなたがここにいたら
41位:NaNaNa サマーガール
40位:愛なき・・・
39位:ギフト
38位:Love,too Death,too
37位:マシンガントーク
36位:ジレンマ
35位:空想科学少年
34位:Zombies are standing out
33位:ヴォイス
32位:ブレス
31位:幸せについて本気出して考えてみた
ポルノグラフィティの人気曲ランキング!30位→21位
ポルノグラフィティの人気曲ランキング30位:オレ、天使
ポルノグラフィティの人気曲ランキング29位:Winding Road
2006年10月に発売された21stシングル。翌月にリリースされた6thアルバム『m-CABI』のリードシングルです。イントロのハーモニカが印象的な物悲しくも美しいバラードで、アニメ「天保異聞 妖奇士」のエンディング曲に起用されました。
ポルノグラフィティ 『Winding Road(short ver.)』 - YouTube
出典:YouTube
ポルノグラフィティの人気曲ランキング28位:この胸を、愛を射よ
彼らがデビュー10周年を迎えた翌日、2009年9月9日に発売された記念すべき28thシングル。「9月9日はポルノの日」と大きく打ち出してリリースし、品番や価格も999円で統一しました。彼らの10年間の想いをぶつけた力強いバラードです。
ポルノグラフィティ 『この胸を、愛を射よ(short ver.)』 - YouTube
出典:YouTube
ポルノグラフィティの人気曲ランキング27位:瞳の奥をのぞかせて
2010年2月に発売された30thシングル。ドラマ『宿命 1969-2010』の主題歌に起用されました。歌詞を書いた晴一は「ドラマに合わせて心の影と光をテーマに書いた」とコメント。ストリングスの音色と大人の切ない恋模様を描いた歌詞が抜群にマッチしているナンバーです。
ポルノグラフィティ 『瞳の奥をのぞかせて(short ver.)』 - YouTube
出典:YouTube
ポルノグラフィティの人気曲ランキング26位:2012spark
2012年2月に発売された35thシングル。「ニーゼロイチニースパーク」と読みます。映画『逆転裁判』の主題歌のために書き下ろした曲で、作品の緊張感やスリルをイメージして、スピード感溢れる曲に。キャッチーなメロディとハイトーンヴォーカルが、映画を鮮やかに彩ります。
ポルノグラフィティ 『2012Spark』(PANORAMA×42 SPECIAL LIVE PACKAGE) - YouTube
出典:YouTube
1999年にメジャーデビューし、2019年でデビュー20周年を迎えるロックバンド、ポルノグラフィティ。デビュー当時は3人組でしたが、2004年から2人編成に。これまでにCDシングルを50枚、オリジナルアルバムを11枚リリースしています。