スポンサードリンク

13位 アルインコ エクササイズホイール アマゾン限定版

798円

色:ブラック×オレンジ
機能:軽量性、アマゾン限定モデル
メーカー:アルインコ

アマゾン限定で発売されている腹筋ローラーです。お値段もリーズナブルで、本格仕様のローラーなんですよ。どちらかというと男性向けで、デザインも男っぽいです。本体はたった400グラムと超軽量性を実現しています。持ち運びにも良いでしょう。ダブルホイールで、長時間トレーニングしてもぐらつきもなく、安定してお使いいただけます。グリップも握りやすく滑りにくい仕様になっていますよ。マットが付属されていないので、代用品か別途購入すると良いかもしれません。膝をついて行えば、力の無い方や女性でも大丈夫だそうです。

正直悪い点が見当たらないです、価格も安すぎですし、ありがとうございました。

ローラーなのでマットが無いと床にダメージを与えたり、音がうるさくならないかと心配でしたが
全く問題ないです。マットがなくても床にダメージは残りませんし
類似商品のレビューに書いてあった音がうるさいとか、削りカス?が出るということもありません。

効果は絶大です、10回程度しかやりませんでしたが翌日広範囲で筋肉痛になりました。

12位 Motomo スリムトレーナー 超静音 腹筋ローラー

1,190円

色:ブラック
機能:安定性、耐久性、耐摩擦性
メーカー:Motomo

ダブルホイールで安定性バツグンの腹筋ローラーです。初めての方でもぐらつくこともなく、快適にトレーニングが出来るでしょう。スムーズな回転で、気分的にも続けやすそうですよね。ホイールの直径はなんと15.5センチ程度で、非常にコンパクト設計になっています。女性でもらくらくトレーニング可能ですよ。重さも軽めでコンパクト設計なので、自宅においてもじゃまになりません。短時間トレーニングをコツコツ長期にわたって行うと良いでしょう。

疑いつつフローリングで使用してみたら静かだった(笑)
画像だとタイヤ部分がプラスチックぽいけど実物は適度な弾力?があってゴロゴロうるさくはないです。
かと言って回転の邪魔することなく回りもスムーズ。
ハンドル部分も適度な弾力で握りやすく痛くないし頑丈。
付属のミニマットも地味になかなか良い仕事してくれて良い(笑)

11位 腹筋ローラー 進化版 アブホイール

2,799円

色:グレー×ボルドー
機能:多角度ローリング、安定性、進化性
メーカー:VAVACO

従来の腹筋ローラーを改善した進化版のマシンになります。デザインも非常に個性的で、色使いもユニークです。チカラの弱い女性や高齢者から、筋肉ムキムキのマッチョな方にまでオールマイティーにお使いいただける商品です。ファミリーで使ってもよさそうですよね。リビングにおいておいても邪魔になりません。ヒザマットも付属していて、すぐにでもトレーニングが可能ですよ。多角度ローリング仕様で、正面から斜め横まで広範囲で腹筋を鍛えることが出来るでしょう。シックスパックも夢ではありません!
アシスト機能も搭載されていて、本当に初心者の方でもらくらくトレーニングすることができます。

体を伸ばす時にゆっくり進められて、限界を計りながらできるのが良いです。
もう伸ばせないという所で止まる事ができるので、腰を痛めたり倒れこみを防げます。
私は腕力や胸筋がないので、ジワジワ少しずつ伸ばすようにしています。
膝に戻すときも補助があるので腹筋に意識を向けてジワジワ戻せるので楽しいです。
数回で体がポカポカしてきます。
自分のペースで時間ができた時に、いつでもできるのがいいですね。

おすすめランキングTOP10-6

10位 ウルトラスポーツ 自宅用腹筋ローラー

850円

色:ブラック×ピンク
機能:コンパクト、軽量、安定性
メーカー:ウルトラスポーツ

ダブルホイールで安定性にたけている腹筋ローラーです。パッと見てもおしゃれで、女性をターゲットに作られていることが一目で分かる商品です。小型フィットネスマシンで、スポーツジムに行かなくても、自宅でトレーニング可能ですよね。お部屋に置いても美観を損ねない仕様になっています。ホイールの直径はたった14.5センチ程度。短時間のトレーニングでも確実にカラダに影響を及ぼしてくれるでしょう。メーカー保証が2年間も付いていて、アフターもとても安心な商品になっています。お値段もリーズナブル。

軽いのに耐久性があり、とても使いやすく鍛えがいがある。持ち手のグリップ性も程よい。素材が金属ではないのでフローリングを傷つけない。家で腹筋、ボディーメイクするにはもってこいです!!

9位 TOEI LIGHT ジスタス スリムトレーナー

1,490円

色:ブラック×シルバー
機能:軽量性、安定性
メーカー:TOEI LIGHT

軽量でコンパクト仕様のスリムな腹筋ローラーです。組み立ても不要で、完成形のカタチで届くので、すぐにお使いいただけるでしょう。男性よりもどちらかというと女性に人気があり、小さめサイズのローラーが欲しい方にウケているようです。色は別のバージョンで、ブラック×レッドがあります。滑りにくい仕様で、トレーニング中も余分なストレスがありません。マットは付いていないので、お手持ちのヨガマットなどで代用するのも良いでしょう。ちょっと試してみたい、なんて方にもおすすめのお手軽な腹筋ローラーです。

半年の間、週3、4で続けたところ割れた腹筋を手に入れました
とてもシンプルな筋トレ器具ですが継続すると確実な効果が得られます
最初は全然できなかったので壁を使ってトレーニングをしていました。
2、3ヶ月ぐらい経つと、壁なしで膝コロができるようになり、半年後は立ちコロができるようになりました
若さゆえの成長力なのかもしれませんが圧倒的なコストパフォーマンスの高さを感じました

8位 HACFIT 腹筋ローラー マット付き

1,500円

色:ブルー×ブラック
機能:特大ホイール、超静音性、人間工学設計
メーカー:HACFIT

超静音性で夜中に利用しても大丈夫な腹筋ローラーです。組み立て式ですが、差し込むだけの簡単設計で、誰にでもすぐにお使いいただけるでしょう。特大ホイールで、厚さが通常の3倍くらいも広いです。安定感がバツグンなんですよ。安心してトレーニングできそうですよね。ヒザが痛くならない分厚い専用マットも付属していて、すぐにトレーニング可能です。人間工学に基づいた設計が随所に組み込まれていて、安全にお使いいただけるでしょう。とりあえず欲しい、と言う方にも、はじめての一台としておすすめできる商品です。

届いてからさっそく使ってみたのですが、めちゃくちゃ効きます。
簡単な組み立てで使用可能、ローラーの幅が広いので、安定感は十分あります。

体重90キロオーバーの私でも壊れることなく使えています。

もう10回くらいやっただけで、すごい効いているので腹筋とかするよりか効率よく筋トレ出来る気がします。

足部分のすべり止め保護用マットもついてます。
製品自体も特に床を傷つけることもなかったので普通に床でやっています。

7位 Soomloom 腹筋ローラー 超静音ペアリングデザイン

1,370円

色:ブラック×ブルー
機能:超静音性、安定性
メーカー:Soomloom

超静音性が最大のウリである腹筋ローラーです。トレーニングしたいけれどマンションに住んでいて、上下左右のお部屋に響かないか心配、なんて方にも良いでしょう。ダブルローラーで安定性にもたけています。ホイールの直径は14.5センチと小さめなので、力の無い方や初心者にも良いですよ。4つのペアリングを利用していて、従来品よりもグンと使いやすくなっています。充実の改良品マシンといえるでしょう。専用マットも付いています。

まず、ワンルームの2階に住んでてフローリングの上で使用しているのですが音がまったく気にならない。すごくスムーズに転がる。床も全然傷がつかない。
パッケージの見た目がプラスチックだから壊れやすいかな?と思ってましたがプラスチックとはまた違い強度もあります。
グリップもまったく傷みません。

いいもの買ったな~~と思ってますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2日に1回、きつくなるまでやってますがやっぱり翌朝は腹部にうっすら縦の線が出ます。
マットもついているのでこれだけ買ってすぐにスタートできるのも良かったです♩

6位 CIVIO アブホイール 腹筋ローラー 改良型

1,299円

色:ブラック
機能:安心性、マルチ性、耐久性
メーカー:CIVIO

ローラーに工夫がしてあって、変な騒音がしないつくりになっています。安心の超静音性の商品なんですよ。不要な金属音もしません。グリップも分厚いスポンジで作られており、握りやすく、滑りにくいです。シックスパックを目指す方から、広範囲に上半身を鍛えたい方までオススメの商品です。お値段もリーズナブルですよね。小型タイプで置き場所にも困らないでしょう。耐久性に優れていて、長持ちするそうですよ。ずっと愛用していける腹筋ローラーです・

手の出し易い価格だがよく効きます。ローラーの材質が柔らかく、フローリングで使っても傷が付く恐れは感じません。膝用マットが付いてくるのも高評価です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

ザバスプロテイン全種類おすすめランキング27選と口コミ【2025最新版】

近年、プロテインを取り入れながらトレーニングをしている人が増えてきており、プロテイン人気を支えているのが明治…

もどる / 93 view

アンクルウェイトのおすすめ人気商品14選と口コミ&効果と使い方【2025最新版】

「トレーニングをしているうちに負荷をかけたくなってきた」「普通に生活しているだけで自然と筋トレ効果を得たい」…

maru.wanwan / 80 view

ランニングマシンおすすめランキングTOP28!選び方6つのポイントも紹介【2025最…

自宅にランニングマシン(ルームランナー)があったら天候にかかわらず毎日ジョギングができて便利ですよね。今回は…

taurus7 / 92 view

プロテインシェイカーのおすすめ人気TOP16と口コミ【2025最新版】

ジムの終わりに飲むプロテインや、オフィスで飲むスムージーなどに役立つプロテインシェイカー。ここではプロテイン…

maru.wanwan / 108 view

ホエイプロテインのおすすめランキング13選と選び方【2025最新版】

筋肉を付けるならなんといってもホエイプロテインです。今回はホエイプロテインの選び方と人気おすすめランキング1…

taurus7 / 98 view

ヨガDVDの人気おすすめランキング16選と口コミ&選び方【2025最新版】

今回はヨガDVDの選び方とおすすめランキングTOP16を紹介します。ヨガをやってみたいと思っても、近くにヨガ…

maru.wanwan / 134 view

太る&筋肉増量のプロテインおすすめ人気13選!飲み方と口コミもご紹介【2025最新版…

世の中には「太りたい」と望む人もいて、プロテインにはウエイドアップのモノもあります。また、筋肉を増量すれば体…

taurus7 / 120 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

リストストラップのおすすめ人気ランキング14選と口コミ【2025最新版】

効率の良いダンベルやバーベルを使った筋力トレーニングに必要なリストストラップですが、その使い方や効果について…

maru.wanwan / 120 view

スライドボードのおすすめ12選!人気ランキング&使い方と効果まとめ【2025最新版】

まるでスケート選手のような軽快な滑りを繰り返すことで様々な筋肉を鍛えることができるスライドボードですが、ここ…

maru.wanwan / 101 view

腹筋器具/マシンおすすめランキング24選!種類8つと選び方も紹介【2025最新版】

腹筋器具・マシンをお探しですか?アマゾンも楽天でも本当にたくさんの種類の腹筋を鍛える商品がありますよね。今回…

taurus7 / 108 view

トレーニングベンチのおすすめ人気ランキング14選と口コミ!種類4つと選び方も紹介【2…

バーベルやダンベル器具を使用するウエイトトレーニングの必需品であるトレーニングベンチ。そのトレーニングベンチ…

maru.wanwan / 124 view

ルームランナーのおすすめ人気ランキングTOP23!選び方も紹介【2025最新版】

最近人気のルームランナーは、天候にも左右されず毎日自宅でトレーニングできるのが一番の魅力ですよね。スポーツジ…

taurus7 / 85 view

フラフープのおすすめ人気ランキングTOP20!選び方もご紹介【2025最新版】

美容に健康にダイエットにと、最近フラフープが人気です。腰周辺部位中心の運動で、ウエストのくびれから便秘解消に…

taurus7 / 109 view

ジム通いグッズおすすめ人気20選~便利なアイテムを男性女性別に紹介【2025最新版】

健康維持のため、ダイエット目的など様々な理由でジム通いを始めようと思っている方も多いかと思います。今回はジム…

maru.wanwan / 95 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S