スポンサードリンク

■オンロードバイク・人気ランキングTOP10-6

10位:KTM RC250

620,000円

排気量 (cc):248.8
4スト・カム駆動方式:DOHC
4スト・気筒あたりバルブ数:4
内径(シリンダーボア)(mm):72
行程(ピストンストローク)(mm):61.1
圧縮比(:1):12.5
最高出力(PS):31
最高出力回転数(rpm):9000
最大トルク(N・m):24
最大トルク回転数(rpm):7250

RC250はKTMの小排気量フルカウルスポーツラインとして登場しました。250ccクラスの日本市場をターゲットに投入したモデルで、2015年の東京モーターサイクルショーでお披露目。RC390用のエンジンをベースにしたパワーユニットを搭載し、31psを発生。RC200が登場しましたが、日本ではRC250がラインナップされています。

9位:カワサキ Versys(ヴェルシス)-X 250

629,640円

排気量 (cc):248
4スト・カム駆動方式:DOHC
4スト・気筒あたりバルブ数:4
内径(シリンダーボア)(mm):62
行程(ピストンストローク)(mm):41.2
圧縮比(:1):11.3
スペック

スペック

最高出力(PS):33
最高出力回転数(rpm):11500
最大トルク(kgf・m):2.1
最大トルク回転数(rpm):10000

カワサキ Versys(ヴェルシス)-X 250は、2017年に250ccパラレルツインエンジンを搭載したマルチパーパスモデルとして誕生。アドベンチャーツアラーに似た外観ですが、ロードタイヤが装着されているのでオンロードでのツーリングを意識したモデルです。中でも、2018年モデルのVersys-X 250 TOURERは、ブラックを標準設定。水転写塗装のデジカモ柄のグレーが400台限定カラーモデルとして登場しました。

8位:ホンダ CBR650F

999,000円

排気量 (cc):648
4スト・カム駆動方式:DOHC
4スト・気筒あたりバルブ数:4
内径(シリンダーボア)(mm):67
行程(ピストンストローク)(mm):46
圧縮比(:1):11.4
スペック

スペック

最高出力(PS):90
最高出力回転数(rpm):11000
最大トルク(kgf・m):6.5
最大トルク回転数(rpm): 8000

2014年4月にCBRの新型として誕生したCBR650Fは、スポーティなデザインを施しました。CBR600RRと比較してハンドルポジション高くなった印象で、平成28年排出ガス規制にも対応。その後、LEDヘッドライトを採用したことで、フロント、リヤともにLEDになりました。また、2~5速までのギア比をローレシオ化した6速ミッションによって、市街地や高速道路での追い越加速が更にパワフルになりました。

7位:スズキ SV650 ABS

738,720円

排気量 (cc):645
4スト・カム駆動方式:DOHC
4スト・気筒あたりバルブ数:4
内径(シリンダーボア)(mm):81
行程(ピストンストローク)(mm) :62.6
圧縮比(:1):11.2
スペック

スペック

最高出力(PS):76.1
最高出力回転数(rpm):8500
最大トルク(kgf・m):6.5
最大トルク回転数(rpm):8100

SV650は、実用性や運動性能、コスパがハイレベルで達成されたスタンダードスポーツモデル。一度、ラインナップから外れましたが2016年に、当時と同じくVツインを搭載したスタンダードスポーツとして再登場しました。2018年には、カフェレーサースタイル(レトロバージョン)が登場。

6位:カワサキNinja 650 (ニンジャ)650

807,840円

排気量 (cc):649
4スト・カム駆動方式:DOHC
4スト・気筒あたりバルブ数:4
内径(シリンダーボア)(mm):83
行程(ピストンストローク)(mm):60
圧縮比(:1):10.8
スペック

スペック

最高出力(PS):68
最高出力回転数(rpm):8000
最大トルク(kgf・m):6.6
最大トルク回転数(rpm):6500

カワサキNinja 650 (ニンジャ)650は、2017年にモデルチェンジしてシャープな外観になりました。新しいフレームに搭載されたエンジンは、水冷並列2気筒DOHC4バルブエンジン。Ninja 650 KRT Editionは、ニンジャZX-10RRを彷彿させるスペシャルカラーモデルに仕上がりました。

■オンロードバイク・人気ランキングTOP5-1

5位:ヤマハ FJR1300A

1,512,000円

排気量 (cc):1297
4スト・カム駆動方式:DOHC
4スト・気筒あたりバルブ数:4
内径(シリンダーボア)(mm):79
行程(ピストンストローク)(mm):66.2
圧縮比(:1):10.8
スペック

スペック

最高出力(PS):147
最高出力回転数(rpm):8000
最大トルク(kgf・m)14.1
最大トルク回転数(rpm) 7000

ヤマハ FJR1300Aには、ヤマハ電子制御シフト(YCC-S)や電子制御サスなどが採用されています。ヤマハ電子制御シフトはクラッチ操作なしでシフトチェンジができるシステム。2016年のモデルチェンジ後は、マットダークパープリッシュブルーメタリック1(マットブルー)がニューカラーとして登場。既にあるダークグレーメタリックN(ダークグレー)は継続となりました。

4位:BMW R1200RS

1,975,000円

シリンダ配列:水平対向(ボクサー)
冷却方式:空・水冷
排気量 (cc):1169
4スト・カム駆動方式:DOHC
4スト・気筒あたりバルブ数:4
内径(シリンダーボア)(mm):101
行程(ピストンストローク)(mm):73
圧縮比(:1):12.5
スペック

スペック

最高出力(PS):125
最高出力回転数(rpm):7750
最大トルク(N・m):125
最大トルク回転数(rpm):6500

BMW R1200RSはR1200Rに快適な高速走行を実現するフェアリングを採用したモデル。軽快なライディングフィールと圧倒的なクルージング性能が両立しています。特徴的なフェアリングは、シャープな印象とスポーツ性をアピール、ツーリングや市街地走行など幅広いシーンに対応する空力特性もあります。軽くリニアな反応を示すテレスコピック倒立フォークも採用。

3位:アプリリア トゥオーノ(Tuono) V4 1100ファクトリー(Factory)

1,998,000円

排気量 (cc):1077
4スト・カム駆動方式:DOHC
4スト・気筒あたりバルブ数:4
内径(シリンダーボア)(mm):81
行程(ピストンストローク)(mm):52.3
最高出力(kW):129
最高出力回転数(rpm):11000
最大トルク(N・m):121
最大トルク回転数(rpm):9000

アプリリア トゥオーノ(Tuono) V4 1100ファクトリー(Factory)は、アプリリアが展開するスーパーバイクのフラッグシップモデル。RSV4と多くのシステムを共有するネイキッド。電子制御技術であるアプリリア・パフォーマンス・ライド・コントロール(APRC)を採用しました。2017年にお目見えした後、2018年モデルではグラフィックが変更されました。イタリア語のトゥオーノは、雷鳴を意味する言葉です。

2位:ホンダ CB1100EX

1,338,120円

排気量 (cc):1140
4スト・カム駆動方式:DOHC
4スト・気筒あたりバルブ数:4
内径(シリンダーボア)(mm):73.5
行程(ピストンストローク)(mm):67.2
圧縮比(:1):9.5
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

バイク用グローブおすすめランキングTOP15と選び方【2025最新版】

バイク用グローブは、安全にバイクを乗る上で不可欠なアイテムです。そのため、バイク用品店には、様々なバイク用グ…

ドリームハンター / 86 view

【洗車】カーシャンプーおすすめランキングTOP12【2025最新版】

洗車好きな人は多く、休みになると洗車場で愛車を磨く人をよく見かけます。洗車で必要なカーシャンプーには色々な種…

ドリームハンター / 80 view

エンジンオイルのおすすめ人気ランキングTOP14と選び方【2025最新版】

エンジンに不可欠なエンジンオイルを交換することは、自動車のメンテナンスの基本です。カーショップには色々な種類…

ドリームハンター / 96 view

女性に人気の車20選!おしゃれ&かわいいランキング【2025最新版】

服や靴、アクセサリーのように、車もセンスの良さが問われることがあるのでお洒落な車を所有したい女性もいると思い…

ドリームハンター / 122 view

【MT】マニュアル車のおすすめ人気ランキングTOP30【2025最新版】

AT車の普及が進み、運転が楽になりましたが、マニュアル車(MT車)には車を操るといった楽しみがあり、スポーツ…

ドリームハンター / 230 view

ウォッシャー液のおすすめ人気ランキングTOP18と選び方【2025最新版】

ウォッシャー液は、ウィンドガラスを綺麗に保ち、視界を確保するために重要なアイテムです。ウォッシャー液が少なく…

ドリームハンター / 76 view

人気のミニバンおすすめランキング30選【国産・外車】【2025最新版】

ミニバンの多くは、室内が広々しており、乗降性もよいので、ファミリー層から人気があります。そこで、ミニバンの選…

ドリームハンター / 87 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

解氷スプレーのおすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】

解氷スプレーを吹き付けると自動車のガラスにできた霜や氷を除去でき安全なドライブが楽しめます。解氷スプレーは寒…

ドリームハンター / 78 view

ツーリングバイクのおすすめランキング人気12選【2025最新版】

バイクは平日、通勤や通学に使うと大変便利な乗り物ですが、休日にはツーリングを楽しむこともできます。そこで、ツ…

ドリームハンター / 139 view

車用シートカバーのおすすめランキング人気15選【2025最新版】

車用シートカバーは既存のシートに被せるだけで、室内の雰囲気が変わるので人気です。カー用品店などでは色々な素材…

ドリームハンター / 83 view

バイク用ジャケットおすすめTOP13!種類や選び方も解説【2025最新版】

バイク用ジャケットは、ライダーを守る機能が色々装備されています。それらの装備をしっかり理解してバイク用ジャケ…

ドリームハンター / 93 view

人気クーペのおすすめランキング15選【国産・外車・2025最新版】

SUVやミニバンの人気に押されている感じがするクーペですが、美しいボディラインは見る者を魅了します。一度は乗…

ドリームハンター / 183 view

バイク用ヘルメット人気おすすめTOP12!選び方3つのポイントも紹介【2025最新版…

バイクの運転には必需品となっているヘルメットはライダーを守る重要なアイテムです。そして、バイク用品店に行くと…

ドリームハンター / 89 view

レーダー探知機のおすすめ人気ランキング25選と口コミ&選び方【2025最新版】

レーダー探知機を装着すると、日頃から安全運転を心掛けるようになります。レーダー探知機は人気となっていますので…

ドリームハンター / 165 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S