
サーキュレーターおすすめランキング22選と口コミ~選び方6つのポイントも紹介【2025最新版】
室内の空気を循環させるのに使用するのがサーキュレーターです。ここではサーキュレーターを選ぶ際に抑えておきたいポイント6個の解説とおすすめのサーキュレーターランキングTOP22と口コミを紹介していきたいと思います。
ポイント3:電気料(消費電力)をチェック
サーキュレーターの購入用途で多いものはエアコンとの併用だと思われます。エアコンとサーキュレーターを併用することで冷房効率を上げ、エアコン代の節約効果を期待している人にとってサーキュレーターの消費電力はチェックしておくべき項目です。
サーキュレーターの電気代は最大でも1時間1円程度。1日8時間稼働で30日間使用と考えても月240円程度なので非常に経済的です。
しかし、モデルによって消費電力は異なるのでスペックの確認を忘れずに。
エアコンとサーキュレーターを1ヶ月付けっ放し、その他諸々節電した結果。電気代前年同月比 -19.1%だった。 pic.twitter.com/cFCRv2lybb
— カポ(にゃん)@5/16レコ発 (@caponyan) 2017年9月18日
ポイント4:モーターをチェック
サーキュレーターや扇風機はACモーターかDCモーターを使用しています。それぞれに異なる特色を持っているので用途に合ったモーターを選びましょう。
各モーターの特徴は以下の通りです。
サーキュレーターの音がうるさいので前面カバー外した。まだうるさい。もう少し低いにならんもんか。ACモーターだろうか。ステップダウンしてやるか。
— 香箱人生 (@nakaok702) 2011年12月15日
やーっと念願のサーキュレーター買えました!ちょっと高かったけど、いただいた商品券で買ったンゴ。
— かるぴす@くぅねるとん (@TwilightMirror) 2018年6月7日
DCモーター、左右上下首振り、1番弱い風量でもパワフルに働いてくれてて満足です!
これからよろしくっ( *´꒳`*) pic.twitter.com/PiNIjrElUM
ポイント5:重量をチェック
移動させて使用する場合はサーキュレーターの重さも確認しておきましょう。できれば片手で持ち上げられる重さがベストです。
夏と冬にサーキュレーターを使用する予定の人や、サーキュレーターを移動させる予定の人は重さの確認も怠らないようにしましょう。
三連 サーキュレーター はやっぱ、これだけど9 Kg もあるんだよね。重いよ http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000FF54CY
— ネコプロトコル (@nekoprotocol) 2008年7月14日
ポイント6:機能性をチェック
サーキュレーターにはモデルによって様々な機能が搭載されています。サーキュレーター選びに迷ったら機能性で選ぶのもおすすめの選び方です。
以下に便利な機能をまとめました。
【ピエリアDCサーキュレーター】左右だけでなく上下にも首振り可能なサーキュレーターなので、お部屋の換気やエアコンの風の循環にオススメです、梅雨のジメジメに負けず快適な時間を過ごしましょう😄
— 東急ハンズ京都店 (@Hands_Kyoto) 2018年6月20日
2F・Eゾーンにてご用意しております。#東急ハンズ京都店#サーキュレーター#省エネ#静音 pic.twitter.com/shPwLuuPiP
仕事部屋があんまり暑いので、ヨドバシでUSB電源のサーキュレーター購入。大きなクリップで固定+角度調整可能+風力調整可能。これは良いわ!2台買ったので1台は新作のスタジオの自分の席に取り付けよう! pic.twitter.com/H5QBuFsXQP
— 辻田邦夫 (@92on) 2016年7月4日
あいりすおーやまさんのサーキュレーターと除湿機は買ってから大活躍してる。
— 凛 (@rin_kyi) 2018年6月21日
除湿機の側にサーキュレーターを置いてタイマー8時間セット。ドアを閉める。翌朝大量の洗濯物がカラッと乾いてる。
さすがにリビングでは暑くなるから使えないので脱衣場で干してるんだけど密閉されるから効果絶大。
おすすめサーキュレーターランキングTOP22~17
サーキュレーターの選び方のポイントを確認したところで早速サーキュレーターのランキングを見ていきましょう。
快適な空間を作るのに役立ててくださいね。
5,832円
アロマパッドが付属しており、アロマオイルを垂らすことで風にサーキュレーターの風と共にアロマの良い香りを届けてくれます。
風量は2段調整でき、小型ながらも実用性が高いサーキュレーターになっています。
26,468円
風量調節は3段階、角度は0~90度まで調整できます。風の強さは30.5mまで到達するので、オフィスなどでの使用にも適しています。
通常のサーキュレーターよりも大型なので、12畳以下の部屋にはあまり適していません。
想像していたより音が大きい
ただパワフルで家中のサーキュレーションに役立っています
ACモーターを使用しているサーキュレーターは価格の安さが特徴です。また、安く製造できることもあり、多くのメーカーがACモーターを使用したサーキュレーターを販売しているので、デザインが豊富という点もメリットとして挙げられます。
しかしACモーターを使用したサーキュレーターは消費電力が高めというデメリットがあります。