サーキュレーターおすすめランキング22選と口コミ~選び方6つのポイントも紹介【2024最新版】
室内の空気を循環させるのに使用するのがサーキュレーターです。ここではサーキュレーターを選ぶ際に抑えておきたいポイント6個の解説とおすすめのサーキュレーターランキングTOP22と口コミを紹介していきたいと思います。
サーキュレーターとは
扇風機は人に風をあてる目的で作られているのに対し、サーキュレーターは空気を循環させる目的で使用されます。
扇風機もサーキュレーターのような役割で使用することができますがサーキュレーターは直進的な風を生み出すため扇風機よりも効率的に空気を循環させることができるようになっています。
猫とサーキュレーターの良き関係(強風は直接猫に当たらないように調整しておりますもぐ🐧) pic.twitter.com/mDL7ajrS1M
— うろん (・ω・) (@wankomogu2) 2018年6月24日
サーキュレーターと扇風機の違い
サーキュレーターが直進的な風を生み出す装置であることは前述した通りです。この点をもっと詳しく解説すると、扇風機は人が風を浴びて心地よいと感じるように、涼をとれるように作られています。そのため柔らかな風が広範囲に広がるような設計をされているのです。
サーキュレーターは直進的で強い風が特徴で風の方向を自由自在に動かせるという特徴を持っています。扇風機とは異なり風量の調節は少なく、微風などの弱い風はサーキュレーターの使用目的上搭載されていません。
また、近年では静音タイプのモデルも多くなりましたが基本的にサーキュレーターは音がうるさいというデメリットを持っています。風が強いためある程度は仕方がないのです。
サーキュレーターと扇風機どちらを買うべき?
サーキュレーターと扇風機はどちらも風を生み出す家電であるため、ある程度お互いの役割をそれぞれ果たすことができます。そのため、どちらを購入すべきか悩む人もいるのではないでしょうか。
まず、涼をとる目的で購入するのなら扇風機を購入しましょう。特にエアコンをなるべく使用せずに涼みたいという人は扇風機の方が適しています。
一方、エアコンと併用することでより部屋を涼しくしたい、エアコン代を安くしたいという人にはサーキュレーターの方がおすすめです。
どちらの機能も欲しいという人はサーキュレーター機能が扇風機を購入するのがおすすめです。
サーキュレーターの効果
サーキュレーターは空気を攪拌、循環させるのを目的に作られた製品です。
例えば夏場の暑い時期にエアコンだけで広い室内を涼しくしようと思ったら電気代がかさんでしまいます。また、ヒーター部分と天井部分で温度のムラができてしまうという難点もあります。
そこで役立つのがサーキュレーターなのです。サーキュレーターの直進的で遠くまで届く風は室内の空気の循環を発生させ、部屋全体を温度差のない状態にしてくれます。
部屋全体を冷やすためにエアコンが必要以上に稼働する必要がなく、結果として省エネに繋がるという嬉しい効果もあります。
また、梅雨時期など部屋干しが多くなる時期にもサーキュレーターは活躍してくれます。
洗濯物に強力な風を送ることで洗濯物が乾くまでの時間を大幅に短縮し、同時に部屋の空気を循環させることで部屋干し特有の嫌なニオイを抑える効果もあります。
サーキュレーターはこんな人におすすめ
部屋があまり広くない場合、部屋の中の空気を循環させるのは扇風機でも十分に成果をあげることができます。
ではどんな人にサーキュレーターが適しているのでしょうか。
まず、広い部屋の空気を上手く循環させたい人、そして部屋の中がL字などの変則的な造りになっている人にもサーキュレーターは非常に効果を発揮してくれます。
また、エアコンをメインで使用し、なおかつ電気代を少しても節約したい人にもサーキュレーターはおすすめです。
そして、部屋干しをすることが多く、洗濯物を早く乾かしたい人、部屋干しのニオイを軽減させたい人にもサーキュレーターは効果的です。
梅雨〜夏にかけてうちの部屋死ぬほど湿度上がって、部屋干しメインだから4日間洗濯乾かないなんてこともザラで(風呂場に干しても一緒だった)、一昨年は服カビさせて捨てたけど
— ほいむ (@hoim805) 2018年6月24日
2000円のサーキュレーター買ったらストレス全部消えて本当に生きるの楽になった
サーキュレーターの効率的な置き方
サーキュレーターを効率的に使用するには状況に合った置き方をする必要があります。
扇風機ならば人に風が当たるように設置しますがサーキュレーターは上手く空気を循環させるように設置しなければなりません。
以下に効果的なサーキュレーターの設置方法についてまとめました。
暖房と併用する場合
サーキュレーターを使用して暖房効果を高める場合、冷たい空気がたまりやすい暖房機器から離れた場所に置きましょう。
サーキュレーターの風は暖房機器の上に向かって送ると、温かい空気を上手く押し出して空気を循環させることができます。
ストーブを使用する場合も同じようにストーブの上空の空気を拡散するように設置します。
すげー
— とむ (@spagetei) 2018年2月4日
サーキュレーター置いたらまじで暖房効率上がった!
いつもより部屋めっちゃ暖かいわ!
ちなみにこれ買いました。https://t.co/QrSKi1sK6f
冷房と併用する場合
冷房と併用する際は、冷たい空気は下の方に溜まるので床に溜まった冷気を循環させることを意識してサーキュレーターを設置します。
冷房の風を送っている方向にもよりますが冷房の真下の床部分が一番冷気が溜まるので、そのあたりにサーキュレーターの風が当たるように設置しましょう。
もう一点。冷房の電気代が気になる場合、室内の空気を攪拌する「サーキュレーター」を使用するとよい。室内の温度ムラが軽減されるため、結果的に電気代の節約になる場合が多い。
— ヒデヴ@益徳🇯🇵 (@sehiross) 2018年6月13日
なお、サーキュレーターの電気代は微々たるものである。
サーキュレーターの選び方のポイント6
ここまではサーキュレーターの使い方について見てきました。では、サーキュレーターを選ぶ際はどこに注意したら良いのでしょうか。以下にポイントをまとめました。
ポイント1:風力をチェック
サーキュレーターの最も大切な部分が風力です。風力が強いサーキュレーターほど広い範囲の空気を循環させることができます。
つまり、広い範囲をカバーしたい人ほど風力の強いサーキュレーターを選ぶ必要があります。
風力は実際に店頭で確認するのが確実です。しかし、店頭で確認できない場合はネット販売で確認しましょう。
到達距離○mという表記や○畳まで対応という紹介文があればそれを参考に選びましょう。
しかし、大型のサーキュレーターになるほど電気代が高くなったり、音がうるさいというデメリットを持ちます。
なるべく適応床面積に応じたサーキュレーターを購入することが大切です。
大型のサーキュレーターを購入するよりも小型のサーキュレーターを2台購入する方が空気を拡販する効果が高いので大型のものの購入を考えている人は2台使いを候補に入れても良いかもしれません。
扇風機2台、とサーキュレーター1台を押し入れから持ってきた。空気の流れをつくると、やはり体感温度下がる。
— なーが (@na_ga) 2010年6月17日
ポイント2:静音性をチェック
パソコンのファンや家電のモーター音など、高速回転する音は気になるものですよね。また、この音は振動音なので床や壁を伝って隣室に聞こえてしまうこともあります。
自分の部屋で音がどういう風に聞こえるかは実際に購入するまで分かりませんが、スペックを確認することである程度静かなモデルを購入することはできます。
音の大きさはdb(デシベル)という単位で表記されます。サーキュレーターのスペックにもこの表記を確認できます。
参考までに換気扇の音の大きさはおよそ50db程度、日常生活で静かと感じる音の加減は45db以下と言われています。
家庭用サーキュレーターであれば50db以下のモデルを購入すれば騒音にはならないでしょう。
しかし、実際に部屋環境に置いてみなければ音の聞こえ方は分かりません。口コミやレビューを参考に選ぶようにしましょう。
アイリスオーヤマのサーキュレーターを購入!サイズがコンパクトになって上下左右に首振ってオフタイマーとリモコンも付いてこれからの洗濯に便利!あと風量も調節できるし割と静かだから扇風機としても使える。わあ、サーキュレーター本来の使い方全くしてない(^^;;
— ほりでい (@e299cat) 2018年6月23日
関連するまとめ
エアコン人気おすすめランキング12選と口コミ~選び方も解説【2024最新版】
エアコンは数年で格段に性能が変化する家電のため、買い替えを考えていてもどれが良いのか悩んでしまいますよね。こ…
もどる / 298 view
電気フライヤーおすすめ人気20選と口コミ&選び方【家庭用・2024最新版】
手軽に揚げ物を作るための機械として人気を高めているのが電気フライヤーです。近年は非常に沢山の種類の電気フライ…
もどる / 412 view
卓上加湿器のおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2024最新決定版】
風邪やインフルエンザなどが気になる乾燥シーズンに予防対策として頼りになるのが加湿器です。中でも卓上型の加湿器…
もどる / 388 view
スープメーカーのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2024最新版】
具材を入れてスイッチを押すだけで放置している間にスープを作ってくれる便利な製品がスープメーカーです。今回はス…
もどる / 421 view
ミシンのおすすめ人気ランキングTOP22&選び方【2024最新版】
裾上げや幼稚園の入園グッズ作りなどの際にあると便利なのがミシンです。今回はミシンのおすすめ人気ランキングTO…
もどる / 352 view
ホットプレート人気おすすめランキング15と口コミ&選び方【2024最新版】
自宅で焼肉などを楽しみたい時に便利な調理器具がホットプレートです。ホットプレートを囲む食卓は特別感があってワ…
もどる / 404 view
家庭用小型冷凍庫のおすすめランキングTOP20と選び方【2024最新版】
食材を賢く保存したり買い置きに便利な冷凍庫ですが、活用方法によっては冷凍庫の容量が足りなくなってしまうことが…
もどる / 527 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!
エアコン人気おすすめランキング12選と口コミ~選び方も解説【2024最新版】
エアコンは数年で格段に性能が変化する家電のため、買い替えを考えていてもどれが良いのか悩んでしまいますよね。こ…
もどる / 298 view
スロージューサーのおすすめ人気ランキング15選と口コミ&選び方【2024最新版】
健康志向が高まる近年、導入する方が増え続けているのがスロージューサーです。今回はそんなスロージューサーの人気…
もどる / 406 view
フードプロセッサーのおすすめ人気ランキング21選と口コミ【2024最新版】
面倒なみじん切りやハンバーグの捏ね作業など、料理の下ごしらえを簡単に行ってくれるアイテムとして人気なのがフー…
もどる / 368 view
スポットエアコンおすすめ20選!家庭用・業務用別の人気ランキング【2024最新版】
必須の家電といえばエアコンですが、便利なのが。特定の部分だけを集中して冷やしてくれるスポットエアコンです。今…
もどる / 351 view
卓上扇風機の人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2024最新版】
自宅でもオフィスでも活躍してくれる卓上扇風機は暑い時期の強い味方です今回は卓上扇風機のおすすめ人気ランキング…
もどる / 376 view
コードレス掃除機の人気おすすめランキング15選と口コミ【2024最新版】
最近の掃除機は進化し続けており、特にコンセントがないコードレスタイプは階段のある家ではとても便利です。そこで…
maru.wanwan / 500 view
炊飯器おすすめ人気ランキング15選と口コミ~選び方3つのポイント【超高級からコスパ重…
炊飯器は毎年新しい機能を搭載したものが多く販売されている、家電好きの人たちが注目するジャンルです。ここでは炊…
もどる / 320 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
日立「ハイポジション扇HEF-DC4000」はうちわ風から強風まで8段階の風量調節が行える扇風機です。
首の角度が90度まで曲がるため、サーキュレーターとして空気を撹拌させることもできます。