スポンサードリンク
はずせるドア

はずせるドア

前面扉を取り外せるようになっているオーブントースターで、扉を水洗いできるようになっています。
常に清潔な状態を保てるため、非常に便利な機能と言えます。

おすすめオーブントースターランキングTOP15~11

ここまではオーブントースターの選び方について見てきました。最後に人気のオーブントースターランキングを紹介していきたいと思います。

15位:コイズミ オーブントースター 縦型2段 1000W クリーム KOS-1014/C

3,980円

同時トースト枚数:2枚
コイズミの「KOS-1014/C」は縦型のスタイリッシュなオーブントースターです。
ヒーターは4段階の調節ができ、1段だけでもしっかりと加熱することができます。
スタイリッシュに設置したい人におすすめです。
購入後2年以上、経ちましたが、一度もトラブルは、ありません。ほぼ毎日使用しております。掃除も、底板が簡単に引っ張り出せて、簡単です。
オーブン付きの電子レンジを買うより、安いオーブンと安い電子レンジを、買うほうが、私には、合っているようです。
電気製品を買うにあたって、高い値段で大手メーカーだから、故障しずらいとか、長持ちすると、いうのは、もう、昔話とか神話だとつくずく思いますので、安くて良いと思ったらその商品を買うようにしております。

14位:アラジン グリル&トースター ホワイト(B612-S2)

19,800円

デザイン性に定評のあるアラジンの「B612-S2」は遠赤グラファイトを使用した、外はカリっと中はジューシー&もちもちな仕上がりに焼き上げるのが特徴です。
グリルパンが付属しているので揚げ物や蒸し料理もできちゃう便利さもおすすめのポイント。
トーストで調理もしたいという人におすすめのモデルです。

13位:ドウシシャ ピエリア BIG スチームオーブントースター 4枚焼き スチームタイマー機能付き 温度調節機能付き OTS-131 RD

8,845円

同時トースト枚数:4枚
ドウシシャの「OTS-131 RD」は庫内の広さ特徴。直径25cmのピザを焼くことができ、家族の皆が嬉しいモデルになっています。
加熱方式にスチームを採用しているため、ふっくらと焼き上げるのも大きな特徴。温め直したパンもまるで焼きたてのような美味しさで楽しめます。
とっても使いやすくてパンが凄くおいしいです。あたためもかりっとできるのでありがたいです。

12位:アビテラックス オーブントースター ホワイト

2,278円

同時トースト枚数:2枚
非常にシンプルながらも使い勝手に優れたモデル。庫内はさほど広くはないのでシンプル機能を好む一人暮らしの人向きのトースターかもしれません。
熱の立ち上がりが早く、トーストを2分程度で焼き上げてくれるので忙しい朝にぴったりの製品です。
コストパフォーマンスにこだわりたい人にもおすすめ。
朝のトースト、すぐ焼けて便利。以前はこれよりワット数の大きなもの使ってましたが、それより焼き上がりが早く感じます。
この「早さ」に慣れるまでは、焦げすぎないようタイマーのセット、慎重にしたほうがよいかも。

11位:バルミューダ スチームオーブントースター BALMUDA The Toaster K01A-KG(ブラック)

27,850円

同時トースト枚数:2枚
究極のトースターを探しているのならバルミューダの「K01A-KG」がおすすめ。
バルミューダ独自のスチーム技術と完璧な温度管理がいつもの食パンに最高の食感と香りを与えてくれます。
朝食はパン派の人には毎日食べるものだからこそ美味しいパンを食べたいですよね。トースターにこだわって、毎朝のトーストを至高の贅沢品にしてみませんか?

おすすめオーブントースターランキングTOP10~6

10位:アイリスオーヤマ オーブントースター トースト4枚 温度調節機能付き EOT-1203C

3,479円

同時トースト枚数:4枚
庫内の広さとシンプル機能が特徴のモデル。ヒーターを上下に4本使用しており、焼きムラがなく仕上がります。
焼く物に応じてヒーターを3段階に切り替えることができ、効率的な調理ができるのも嬉しいポイント。
ドアを開けると焼き網が前面に出てくる仕様なので奥のものを取るのも安全に行え、使いやすいトースターになっています。
今まで使用してきたオーブントースターの底が焦げて、穴があいてしまったので、新しいものを探していました。
朝、最大4人分の朝食を短時間で準備したくて、4枚入りのトースターを探しました。
あと、前のトースターになぜかついていなかった、パンくずトレイも、掃除のしやすさでは必須と思い、探す条件に追加。
その後、レビューを見ていたら、上下2本ずつヒーター装備のものがよさそうとなり、さらに、価格も考慮したところ、こちらの商品にたどりつきました。
結論から言うと、買って正解でした。
パンが2~3人分、一気に焼けますし、パンを焼きながら、フライドポテトやチキンナゲットを焼くこともできるので、非常に便利です。
朝の準備の時間短縮になり、非常に助かっています。
良い買い物ができて、満足です。

9位:パナソニック ロティサリーグリル&スモーク ブラック NB-RDX100-K

35,316円

同時トースト枚数:4枚
多機能かつ高性能なトースターの決定版と名高いのがパナソニックの「NB-RDX100-K」です。
トースト機能のほか、グリル、燻製、オーブン機能を持つ1台4役のマルチユース。この1台があるだけで家庭料理の幅がぐんと広がります。
トーストは1度に4枚焼くことができる広々庫内。冷凍の食パンもさっくりと美味しく仕上げてくれます。
簡単に美味しいローストビーフが作れました!
燻製も簡単に作れるし、部屋への匂いも燻製鍋で作るよりは少ないです。
ちょっと高いが買って良かった商品でした。

8位:アラジン グリル&トースター AET-G13N(W)

14,969円

最大トースト枚数:4枚
アラジンの「AET-G13N(W)」はキッチンを華やかに見せる可愛いデザインが特徴のトースター。
熱の立ち上がりが早く温め時間が短いのでトースト内の水分を閉じ込め、外はさっくりと中はモチッとしたトーストを楽しめます。
付属のアラジングリルパンを使用すれば蒸し料理などを作ることもでき、毎日の様々な料理に役立てることができます。
アラジンの魔法のトースターです。
トーストの美味しいのはもちろん、
ピザソースととろけるチーズでトーストするとしっかり溶け合って抜群の美味しさです。今までのトースターではサーモスタットが働いてなかなかとろけず美味しくなかった。まるで小さなピザ窯のようです。

7位:シャープ ヘルシオ(HEALSIO) グリエ ウォーターオーブン専用機 レッド AX-H1-R

14,980円

同時トースト枚数:2枚
人気商品のヘルシオをベースに開発されたオーブントースター「AX-H1-R」はヘルシオの魅力をしっかりと感じることができるモデルです。
過熱水蒸気で焼き上げるウォーターヒート技術を採用。トーストをこんがりもっちりと焼き上げてくれます。
また、同時に目玉焼きや焼き野菜を作ることができるので朝食のメニューをお任せすることもできちゃいます。
トースターにしては少しお高いけど特選タイムバーゲンで購入。朝のトーストはもちろん、唐揚げ。これ、すごいですよ。帰宅後、バタバタしながらどんどん出来上がります。火を使わないから目を離せる。ヘルシー、美味しい。中まで火が通ってないんじゃないの?いえいえ蒸気を使うからバッチリです。
コンロの周りが汚れないし。毎日唐揚げできますよ。

6位:タイガー オーブン トースター ホワイト やきたて KAM-H130-W Tiger

3,828円

同時トースト枚数:3枚
タイガーの「KAM-H130-W」は遠赤ヒーターを採用して、こんがりふっくらとトーストを焼き上げるトースターです。
3本のヒーターがハイパワーで稼働することにより効率的に熱を伝え、焼きムラなく仕上げてくれます。
ロールケーキの生地を焼くこともでき、お菓子作りを楽しみたい人にもおすすめです。
庫内が広くて以前使っていた物より焼き上がりも早く温度、上下切り替えができるのも良かったです。

おすすめオーブントースターランキングTOP5~1

5位:コイズミ オーブントースター ホワイト KOS-1012/W

2,100円

同時トースト枚数:2枚
安くて使える機種を探しているのならコイズミの「KOS-1012/W」がおすすめです。
この価格でヒーターが3段階で調節できるというのは非常に優れたポイントと言えます。
トーストはこんがりと焼きムラなく仕上げることができ、無駄のない操作性は誰でも使いこなすことができます。
同シリーズで価格を上げれば9段階まで調節できるモデルもあるので、揚げ物などの惣菜の温めにトースターを活用したい人はそちらのモデルから選ぶと良いかもしれません。
庫内はパン2枚分、電熱のセットは上・下・両方、そしてタイマーという、昔からあるスタイルのオーソドックスなトースター。
これまで、いろいろなタイプのトースターを使ってきたが、一巡して、単純にして明快な、こういうトースターが恋しくなった。
そういう意味で、非常に満足のいくものだ。
ガスを使わない分、高齢の妻でも調理しやすい。これでパンだけじゃなく魚も焼くし、うちの嫁はネットでトースター用のレシピを探して、茶碗蒸しを作ってくれた。すごいじゃないか、と驚いた。
だから満足している。
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

セルフカット用バリカンの人気おすすめ15選と口コミ&選び方【2025最新版】

自分で坊主やツーブロックなどの髪型にする際に欠かせないアイテムがバリカンです。そこで今回はセルフカットを行う…

もどる / 138 view

ブルーレイディスクのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

ブルーレイレコーダーもすっかり浸透した近年。そんなブルーレイレコーダーに欠かせない存在がブルーレイディスクで…

もどる / 119 view

小型冷蔵庫のおすすめ人気18選!1ドア・2ドアのTOP9【2025最新版】

単身者の炊事に使ったり、寝室に置いたりすると大変便利な小型冷蔵庫。家電量販店やネットショップで色々な小型冷蔵…

ドリームハンター / 324 view

二人暮らしの冷蔵庫おすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

同棲や結婚などで二人での暮らしが始まる際、新しく二人向けの大きさの冷蔵庫が欲しくなります。そこで今回は二人暮…

もどる / 110 view

家庭用小型冷凍庫のおすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】

食材を賢く保存したり買い置きに便利な冷凍庫ですが、活用方法によっては冷凍庫の容量が足りなくなってしまうことが…

もどる / 245 view

美容家電の人気おすすめランキング20選&選び方【2025最新版】

今回は日々様々な新商品が登場している美容家電の選び方、そしておすすめの美容家電ランキングをご紹介していきます…

もどる / 131 view

コードレス掃除機の人気おすすめランキング25選と口コミ&選び方【2025最新版】

コードが無いというその特徴から可動域が広く、家中どこでも掃除できるのがコードレス掃除機の魅力です。今回はそん…

もどる / 140 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

お風呂の防水テレビおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

いつものお風呂タイムを楽しくしてくれるのに役立つのがお風呂用の防水テレビです。今回はそんな贅沢を叶えてくれる…

もどる / 240 view

美容家電の人気おすすめランキング20選&選び方【2025最新版】

今回は日々様々な新商品が登場している美容家電の選び方、そしておすすめの美容家電ランキングをご紹介していきます…

もどる / 131 view

スープメーカーのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

具材を入れてスイッチを押すだけで放置している間にスープを作ってくれる便利な製品がスープメーカーです。今回はス…

もどる / 244 view

ウォークマンのおすすめ人気ランキング16選と口コミ&選び方【2025最新版】

ポータブル音楽プレーヤーと言えば「ウォークマン」を思い浮かべる方は多いのではないでしょうか。今回はウォークマ…

もどる / 125 view

早く乾くドライヤーおすすめランキング15選と選び方&口コミ【2025最新版】

忙しい朝や疲れた夜は、髪をできるだけ早く乾かしてくれるドライヤーがあったら便利ですよね。そこで今回は、早く乾…

remochan8818 / 124 view

二人暮らし洗濯機の人気おすすめランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

同棲や結婚、お子さんが巣立って夫婦2人暮らしなど、2人暮らしになる環境は意外に多いものです。今回は2人暮らし…

もどる / 130 view

ポータブルテレビおすすめランキング20選と口コミ&と選び方【2025最新版】

場所を選ばずどこでもテレビを視聴したいという時に使用するアイテムがポータブルテレビです。今回はポータブルテレ…

もどる / 131 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S