
ミルクティーおすすめランキング20選!市販の種類から選び方までご紹介【2025最新版】
市販のミルクティーをお探しですか?紅茶の中でも一番人気が高いのがミルクティーのようで、本当に多くの商品が出回っていますよね。今回はそんなミルクティーの種類や選び方、市販のおすすめ商品20個をご紹介します。
陶磁器で有名な「ミントン」ブランドのロイヤルミルクティーです。パッケージにはフラワー柄の「ハンドホール」がデザインされてとても優雅です。成熟したセイロン茶葉を使用しています。たっぷりのミルクと薫り高い茶葉の素敵なハーモニーが楽しめる商品です。
美味しい!
友人へのお土産に購入。
ミルクティーでいただいて、お茶の時間を満喫しました。
16位 MINTON ティーバッグ ロイヤルミルクティーブレンド
陶磁器の老舗「ミントン」のロイヤルミルクティーで、仕様がティーバックになっているお手軽タイプです。ポットに入れてお湯を注ぎ、数分待つだけでできあがります。36パック入って1458円とリーズナブルで、紅茶ポット36回分も飲むことが出来ます。アフタヌーンティーに溶くにおすすめの商品です。
とても美味しいです。ロイヤルミルクティーブレンドと名乗るだけの事はあり、ミルクを入れても負けない味と香りがあります。パッケージもきれいで、リピートしています。
ミルクティーのおすすめランキングTOP15-11
15位 アシュビィズ フレーバーロイヤルミルクティー・ハニー 10P
まろやかさと奥深いコクが特徴の本格的ロイヤルミルクティーです。フレーバーはハニー風味で、仕様としては煮込み式のミルクティーになっています。パッケージが非常に上品で、ボックスのカタチもキューブ型で可愛らしいです。ちょっとした贈り物に大活躍してくれそうな商品です。
14位 リプトン ゴールドミルクティー
リプトンが発売している粉末のインスタント式ミルクティーです。一般的なミルクティーよりも味が濃いのが特徴です。リプトンと言えばイギリスですが、こちらはイギリス系の香港フレーバーです。香港はお味が濃厚なのだそうですよ。スティックタイプでいつでも手軽に飲むことが出来ます。
娘からの香港土産のリプトンミルクティーが美味しく、探していたところ、Amazonで見つけ取り寄せました。甘さが余りなく品の良い飲みやすさです。美味しいです。
13位 キリン 午後の紅茶 芳醇ロイヤルミルクティー 280g缶×24本入
キリンのロングセラー商品「午後の紅茶」のロイヤルミルクティーで、3缶入りのパック商品です。茶葉はディンブラ・クオリティーシーズンで、全体の10%程度使用しています。この商品は香りが高いことでも人気がありますよね。ミルクも非常にまろやかです。
12位 リプトン 台湾式 ウーロンミルクティー
ちょっとユニークな台湾式のミルクティーで、なんとウーロン茶で割ってある商品です。高級路線の仕様で、普通のウーロン茶ではなくて台湾特産の凍頂烏龍茶という銘柄を使っています。これは最近知名度急上昇のウーロン茶なのだそうですよ。粉末のスティックタイプで、お手軽に台湾のミルクティーが楽しめます。
クリーミーだけど後味サッパリでとても美味しい。烏龍茶というよりサッパリした紅茶に近いかな。といった印象
11位 えいこく屋 フレンチミルクティーバッグ
やさしいクセのない紅茶がベースで、フレンチミルクの香り付がされているティーバックです。ミルク系のティーバックというのがあるのですね!お好みで砂糖やハチミツなどの甘味を加えるとより美味しく頂けます。カップに入れてお湯を注ぐだけで本格的なティーができるので、インスタントタイプでは味気ないと感じる方におすすめの商品です。
メーカー:共栄製茶
原産国:イギリス