
ランニングシューズおすすめ人気20選と口コミ~選び方4つのポイントも紹介【2025最新版】
ランニングに必要なアイテムといえばランニングシューズですが、種類や機能は様々です。そこで今回はランニングシューズの選び方4つのポイントを解説し、人気のランニングシューズおすすめランキングTOP20と口コミを紹介します。
8位:PUMA プーマ ジャミング EVOKNIT【メンズ ランニング シューズ スニーカー】2018年春夏
プーマから発売されているジャミング EVOKNITは、ミッドソールにエナジービーズを搭載した最新ストリートランニングシューズです。エナジービーズを搭載したことによって高いクッション性を実現し、ランニング中の地面からの衝撃を吸収し、足への負担を緩和してくれます。そしてヒール部分には3Dヒールクリップを使用し、最適なヒールサポートを提供します。アッパー部分にはプーマ独自のEVOKNITを使用し、快適な装着感とフィット感を発揮します。非常にストリートで、アイキャッチなデザインが特徴のジャミングは、男性女性共にカジュアルとしても使えるおすすめのランニングシューズです。
7位:ニューバランス NB HANZO S M H1
10,646円
クスエード メッシュ
ソール dynaride ライトウェイトソリッドラバー N durance
ニューバランスから発売されているHANZO S M H1は、ニューバランス独自機能を搭載し、1秒の短縮にこだわるエリートランナー向けのランニングシューズです。REV LITEを搭載することによって軽量性と反発性を最大限に向上させています。ミッドソールには強力な反発性が推進力を生むRAPID REBOUNDを搭載しています。さらに軽量化された理由は、特殊な素材を加えたことで余分なパーツを排除したことによるものです。軽量性と様々なサポート性を両立させたエリートランナーには特におすすめのランニングシューズといえます。
6位:ナイキ ランニングシューズエア ズームペガサス35 942851-600
ナイキから発売されているエアズームペガサス35は、ランニング上級者からビギナーまで、幅広く対応するおすすめのランニングシューズです。通気性に優れたメッシュアッパーで蒸れを防止し、さらに伸縮性に優れ快適な動きやすさを提供します。そしてFlミッドwireケーブルがシューレースとともに締まる構造になっているため、足をしっかりホールドします。ソールにはナイキ独自のZoomAirを搭載したことで高反発のクッショニングが実現し、かつてないほどスムーズで自然なスライドを実現します。また、クッショニングがレベルアップしたことでランニング中の地面からの衝撃をさらに吸収し、ケガの防止と次の一歩へのエネルギーに変換する能力も向上しています。通気性、伸縮性、ホールド性、高反発クッショニング性と、あらゆる機能を兼ね備えたおすすめのランニングシューズです。
ランニングシューズおすすめランキングTOP5-1
5位:UNDER ARMOUR アンダーアーマー レールフィット1
アンダーアーマーから発売されているレールフィット1は、アッパーに合成繊維と合成樹脂を搭載したことにより優れた通気性、フィット性を発揮し、パーソナライズなシューレースポジションのアジャスト機能をもつ珍しいモデルです。ソールは快適性と足の保護性を考慮したクッション素材とソール形状を採用し、軽量で快適な履き心地が軽快なフットワークをサポートします。デザインもシンプルなようで実はとても珍しいデザインになっており、周囲の目を惹くおしゃれでスタイリッシュなデザインのおすすめランニングシューズです。
4位:PUMA プーマ AVID EVOKNIT【男女兼用 evo knit シューズ スニーカー】2018年春夏
13,000円
アウトソール ゴム底
プーマから発売されているAVID EVOKNITは、軽量で快適なフィット感が特徴のおすすめランニングシューズです。素材にはプーマ独自のEVOKNITをシームレスな伸縮性のあるニット素材に織り交ぜ、優れた軽量感とフィット感を得ることができます。また、プーマ独自のテクノロジーであるIGNITEフォームにより、ランニング中の地面からの反発性と衝撃吸収性を兼ね備え、優れたクッション性を実現しています。フィット感のある編みあげのテキスタイルアッパーとスタイリッシュな足首を惹きしめるカットを備えたストリートランニングシューズとしておすすめのランニングシューズです。
3位:ASICS(アシックス)W GEL-KENUN MX
10,575円
アウターソール ゴム底+合成底
インナーソール 取り替え式
アシックスから発売されているGEL-KENUN MXは、とてもスタイリッシュなアシックステクノロジーが融合して生まれたおすすめのランニングシューズです。アッパーには合成繊維(ラッセル構造)と人工皮革を採用しているため、優れた通気性と耐久性を発揮し、アウトソールにはゴム底と合成底を採用していることから反発性、クッション性が向上しています。カラーは爽やかなライム、シックなブラック、鮮やかなブルーの3色のカラーがエントリーされており、女性におすすめのエントリーモデルとして人気があるランニングシューズです。
2位:Alpha BOUNCE EM BY4264 ( BDZ37 ) adidas
5,990円
アウトソール ゴム底
重量:312g(27cm片足)
アディダスから発売されているAlpha Bounce EM BY4264は、未来型ランニングシューズというコンセプトで開発されたシューズです。未来型とは都市型という意味で、BOUNCEクッションを採用したことにより、アスファルトの上を長時間走っても優れたクッション性がストレスを抑制するというものです。アッパーには適度な柔らかさと優れた耐久性を発揮する人工皮革を採用し、アウトソールにはアディダス独自のADIWEARを搭載し、優れた耐摩耗性を発揮し、ソールの寿命と機能を長持ちさせるラバー素材になっています。ランニング中のシューズ内の蒸れは、皮膚のようなしなやかな軽量メッシュが威力を発揮し、サポート性とストレッチ性も高まり、あらゆる動きにピッタリとフィットする設計になっています。クールなデザインのAlpha BOUNCEを履いて、街中をランニングしてみてはいかがでしょうか。
1位:AIRMAX SEQUENT 3 ナイキ エア マックス シークエント 3 921694-010 010BK/ANT
10,800円
ナイキから発売されているエアマックスシークエント3は、優れたクッショニングとストレッチの効いた快適な履き心地が特徴のランニングビギナーには特におすすめランニングシューズです。ランニングビギナーにとって特に注意したいのが、長時間のランニングによる足のケガです。ランニング中の地面からの反発力は想像以上で、無理をして長時間のランニングをしてしまうと膝や足首へのケガに繋がるケースもあります。そこで、ナイキ独自のMax Airヒールユニットが優れたクッショニングを発揮し、地面からの衝撃を緩和してくれます。Flywireが中央部のシューレースを一体化して軽量性を発揮し、ニットアッパーが伸縮性を向上させて優れたフィット感をサポートするおすすめのランニングシューズです。
アウトソール:ゴム底