スポンサードリンク

スチーム式のアイロンの場合、水を入れるタンクの容量があります。この容量が少ないものを選ぶとたくさんの衣類をアイロン掛けする際には何度も給水する必要が出てくるため非常に不便を強いられてしまいます。
少量のアイロン掛け用途であれば大型のタンクは必要ではないので、使用用途を考えながら選ぶようにしましょう。

カセット式の給水タンク

カセット式の給水タンク

たくさんの衣類にアイロン掛けするのならカセット式の給水タンクを使用しているモデルを購入すれば給排水が手軽に行えるため、給水の手間を幾分楽にすることができます。

おすすめアイロンランキングTOP11~7

ではいよいよおすすめのアイロンランキングを見ていきましょう。
アイロンは好みが分かれる製品なので、自分が求める機能や使いやすいポイントを考えながら、ランキングを参考に選んでみてください。

11位:パナソニック コードレススチームWヘッドアイロン ピンクゴールド NI-WL704-PN

13,436円

タイプ:コードレス
アイロン面素材:ミラーマジ軽
取り回しが良いコンパクトなアイロンを探している人にはパナソニックの「NI-WL704-PN」がおすすめ。
前後左右気にする必要なく、軽々とアイロンをかけることができます。アイロン面の素材ミラーマジ軽は非常に滑りが良いのが特徴で、アイロン掛けが楽しくなること間違いなし。
スチーム機能も多彩で便利な1台になっています。
他の人もコメントしていますが、とにかく適温に達するのが早い! パワースチームで連続かけしても適温サインが点滅しない! 信じられないくらい滑りが良い! 軽い! 力を入れずにしわがきれいに伸びる! この15年の進化にとにかく感動しました。メーカーの宣伝文句に偽りなし!!です。

10位:TWINBIRD ハンディー アイロン & スチーマー ゴールド SA-4088G

5,400円

タイプ:コード有
アイロン面素材:フッ素加工
ハンガーにかけたままスチームをかけることができるモデル。スチームをワイドに噴霧できるアタッチメントが付属しているのでスチームをかけたい衣類によってスチーム幅の調節を行うことができます。
連速イオンスチームなので大切な衣類を傷めることがありません。
温度調節付きアイロン機能で、通常のアイロンのようにプレスすることもできますが掛け面がやや小さめなので注意が必要です。
ポリエステルなどの化繊の物や、ギャザーがたくさん寄っていて、アイロンがけが非常に難しく時間もかかるものについては大変有効です。
薄い素材で皺ががっつりついているものに関しては、少し手で伸ばすようにしてスチームをかけないと伸びないようなところも多少ありましたので、上手に素早く完璧に皺を伸ばすには、経験やコツが必要かも。 でも、初めてこの手のアイロンを使いましたが、10着くらい一気に綺麗に皺を伸ばせました。良いと思います。

9位:東芝 TOSHIBA 裁縫こて ピンク TA-A20(P)

3,596円

タイプ:コード有
アイロン面素材:フッ素コート
東芝の「TA-A20」は軽くて取り回しが利くコンパクトボディと立ち上がりの速さが特徴のアイロンです。
通常のアイロン掛け用途というよりも、小物作りなどに重宝するモデルです。裁縫が趣味の人にとっては持っていて損のないモデルでしょう。
細かい作業に適しています。浴衣作るのに買いましたが、スカートの裾やバイヤス作りなんかに役立ちます。
軽いけど さっと折れ線が付きますよ 和裁のコテは高価で手が出なかったので こちらを購入しましたが、買ってよかったです。

8位:TWINBIRD ハンディーアイロン&スチーマー ブルー SA-4083BL

2,582円

タイプ:コード有
アイロン面素材:ADCフッ素樹脂加工
スチーマーだけではズボンやプリーツスカートのプレスができず、アイロンだけではシワ伸ばしが面倒。そんな人におすすめなのがツインバードの「SA-4083BL」です。アイロンとしても使用できる1台2役の使えるアイテム。
衣類スチーマーとして衣類のシワを伸ばしながらホコリを取ることもでき、お出かけ前にさっと洋服のメンテナンスができちゃうスグレモノになっています。
収納がコンパクトなので旅行先に持っていくのにもおすすめです。
毎回クリーニングはいがいと痛い出費。
そんなときはこれでスチーミン。
いがいと伸びますよ、私はもう手放せません。

7位:日立 コードレススチームアイロン シャンパンゴールド CSI-205 N

4,279円

タイプ:コードレス
アイロン面素材:チタン含有コート
日立の「CSI-205 N」はパワフルなスチームが特徴のアイロン。このスチームを活かし、ハンガーにかけたままの衣類のシワ伸ばしもできます。
また、アイロン掛け時にはタンク内の水をスプレーして直接衣類に当てることが可能。麻や綿などの素材を使用している衣類の仕上げにぴったりの機能です。
収納ケース付きでコンパクトに収納できるのもおすすめポイント。
コードレスで、凄く使いやすいです。出掛ける前にハンガーに掛けたままでアイロン出来るので便利です。

おすすめアイロンランキングTOP6~1

6位:パナソニック コード付きスチームアイロン ブルー NI-S55-A

2,625円

タイプ:コード有
アイロン面素材:シルバーチタンコート
パナソニックの「NI-S55-A」はシルバーチタンコートのアイロン面が滑らかな滑りを実現しているモデルです。
U型のラウンドベースがアイロン掛け時にありがちな戻りジワをしっかりと防止。美しく仕上げてくれます。
給水タンクは200mlの大型タンクなのでたくさんの衣類を一気にアイロン掛けするという人にもおすすめ。
古着を買ったり,あるいは洗濯物をよく乾燥機にかけたりするので
しわしわになりやすいです

これを使うと古着でも新品同様になるし
乾燥機にかけたものでも新品のようにピシっとなります

ワイシャツなんかは本当に歴然とした違いがあり助かっています

5位:パナソニック ドライアイロン ブラック NI-A66-K

3,207円

タイプ:コード有
アイロン面素材:フッ素コート加工
今や数少ないドライ専用アイロン。レトロデザインがカッコイイモデルです。
給水タンクが付いていない分非常に軽く、腕の疲れを軽減してくれます。アイロン面はフッ素コート加工になっており、のりが付きにくくなっているのも便利です。
このアイロンでシャツを仕上げるとぱりっとした仕上がりになると口コミでも評価の高い製品になっています。
ワイシャツなどを中心にアイロンをしています。キーピング(衣料用のり剤)を常に利用しているため、アイロンのスチーム機能は不要でした。そのため、このドライアイロンを購入。

届いた商品は、想像以上に軽くてコンパクトでした。アイロンは、熱を発生する器具なので、安心できるメーカー(パナソニック)であることも購入の決め手になりました。軽さのおかげで腕に負担なくアイロンがけができるようになりました。

4位:石崎電機 シュアー コードレス スチームアイロン 男前アイロンBlack SI-311L

5,248円

タイプ:コードレス
アイロン面素材:セラミックコーティング
石崎電機の「Black SI-311L」は立ち上がり80秒の速さが魅力的なアイロンです。面倒なアイロンがけを素早く終わらせることができる男前仕様。
また、タンク容量200mlでたくさんの衣類でも一気にアイロン掛けできるのも嬉しいポイントです。
男前先端ショットスチームという必殺技のような機能は気になるシワをさっと伸ばせる使い勝手抜群の機能。
滑らかな滑り心地も魅力的な男前アイロンです。
急にアイロンが壊れてしまい、大急ぎでアイロンを買いに走りました。手頃な価格とスチームの穴の多さに即購入。立ち上がりも早いし、使い勝手も良いし、大満足です。

3位:ティファール コードレス スチームアイロン フリームーブ パワー オートクリーン FV9985J0

12,590円

タイプ:コードレス
アイロン面素材:パラジウムコーティング
家庭用としては驚異のスチーム力を誇るモデルでプロの仕上がりを実現してくれるのがティファールの「FV9985J0」です。
76個のスチーム孔から1分間に最大110gの大量スチームを噴射し、独自加工のパラジウムコーティングが衣類の上を滑るだけで頑固なシワもあっという間に伸ばすことができます。
アイロン自体に適度な重みがあるので力を掛ける必要もなくプレスできるのもアイロン掛けを楽にしてくれるポイントになっています。
大きさ、重さのバランスがとてもいいです。コードレスは、やっぱり使いやすいですね。
すぐに高温になるので、ストレスもないです。ランプが点滅してても使えますね。
水量が少し確認しずらいですが、浮かせてスチームの出具合を見て使ってます。

2位:東芝 コードレススチームアイロン 美ラクルラクー(La・coo) TA-FV410(L)

4,280円

タイプ:コードレス
アイロン面素材:シルバーセラミックコート
アイロン掛けが苦手という人に試して欲しいのが東芝の「TA-FV410(L)」です。
後部に傾斜を付けた独特の形状がアイロンを自由自在に動かすためのポイントになっており、思うままアイロンを掛けることができます。
先端が細く設計されているので面倒なボタン周りのアイロン掛けも簡単。
アイロン掛けが楽しくなる製品と言っても過言ではないでしょう。
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

ペットボトル加湿器の人気おすすめランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

ペットボトル加湿器は一般的な加湿器よりも手軽に導入でき、おしゃれなデザインのモデルも多いため年々人気を高めて…

もどる / 51 view

家庭用精米機のおすすめ人気TOP20と口コミ&選び方【2025最新版】

ご飯は毎日食べるものなのでできれば美味しいものを食べたいですよね。そこでおすすめなのが家庭用の精米機です。今…

もどる / 56 view

LED懐中電灯の最強ランキングおすすめ15選と口コミ【2025最新版】

アウトドアなどに重宝する懐中電灯は近年、従来の懐中電灯とは異なり電球の切れる心配がないLEDが人気になってい…

もどる / 138 view

ワッフルメーカーの人気おすすめランキングTOP20と口コミ【2025最新版】

ワッフルメーカーがあれば自宅でカンタンにフワフワのワッフルを作ることができ、プレートを交換できるものなら他の…

remochan8818 / 105 view

扇風機おすすめ人気ランキング12選~選び方と口コミも紹介【2025最新版】

高音多湿の日本の夏に欠かせないアイテムと言えば扇風機です。近年は高級モデルも沢山販売されていますが、選び方と…

もどる / 84 view

ダイソン掃除機の人気おすすめランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

吸引力が高く、スタイリッシュなデザインが特徴のダイソンの掃除機。今回はダイソンの掃除機の人気おすすめランキン…

もどる / 68 view

脱臭機おすすめランキング18選と口コミ&選び方【2025最新版】

今回は脱臭機のおすすめ人気ランキングTOP18や口コミと選び方のポイントを見ていきましょう。ペットやタバコ、…

もどる / 70 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

オーブントースターおすすめ人気商品15選と口コミ~選び方4つのポイント【2025最新…

朝食はパン派の人にとってオーブントースターは欠かすことのできない家電です。ここではオーブントースターを選ぶ際…

もどる / 72 view

エスプレッソマシンのおすすめ人気ランキング23選と口コミ&選び方【2025最新版】

近年コーヒーにこだわる方が増えていますが、そんな方におすすめなのがエスプレッソマシンです。今回はエスプレッソ…

もどる / 65 view

外付けHDDのおすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

テレビ番組を録画したりパソコンのバックアップをとったりと様々なことに活用できるのが外付けHDDです。今回は外…

もどる / 81 view

ズボンプレッサーのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

スラックスの折り目を綺麗に付けるために便利なのがズボンプレッサーです。今回はズボンプレッサーのおすすめランキ…

もどる / 66 view

ワッフルメーカーの人気おすすめランキングTOP20と口コミ【2025最新版】

ワッフルメーカーがあれば自宅でカンタンにフワフワのワッフルを作ることができ、プレートを交換できるものなら他の…

remochan8818 / 105 view

ホットサンドメーカー人気おすすめ20選と口コミ!電気・直火タイプ別で紹介【2025最…

朝食やおやつなどにホットさアンドを自宅で気軽に楽しむことができるホットサンドメーカー今回は、ホットサンドメー…

maru.wanwan / 109 view

ペットボトル加湿器の人気おすすめランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

ペットボトル加湿器は一般的な加湿器よりも手軽に導入でき、おしゃれなデザインのモデルも多いため年々人気を高めて…

もどる / 51 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S