スポンサードリンク

大人気テレビドラマ「踊る大捜査線」のスピオンオフ映画。主演はユースケ・サンタマリア。「踊る大捜査線」では脇役であった真下正義を主人公として作品であり、「犯罪交渉人(ネゴシエーター)」の活躍を描いています。

この作品は「踊る大捜査線」の劇場映画版第二弾である「レインボーブリッジを封鎖せよ!」とも間接的な繋がりを持っています。「踊る」とはひと味違う作風ではありますが、ファンなら必至の一本なのではないでしょうか。

本広克行監督の作品ランキング12位:亜人(2017年)

人間であるはずの自分が、ある日、人間ではないと知っしってしまったらあなたはどうしますか? さらに人間でない自分を多くのふつうの人間が捕獲しようと追ってくるとしたら? 「亜人」はその答えの一端を示しているといえるでしょう。

もともとは超人気漫画が原作である本作。新たな生物・亜人であることが発覚したせいで人生が一変した主人公が、亜人と人間の戦い、テロリズムの渦中へと身を投げだしていく、というのが本作の内容。またアクションシーンにもかなり力が入っており、テンポのいい展開と合わさってあっという間の109分を体感することができるでしょう。

本広克行監督の作品ランキング11位:サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS(2000年)

自分の考えていること、思っていることが勝手に周囲の人々に伝わってしまう病気。そしてその病気に罹っている者は例外なくIQ180を超える「天才」である——。そんな一千万人にひとりの割合で生まれてくる「サトラレ」にひとりを主人公とした作品が「サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS」です。

もともとは佐藤マコトの漫画が原作である「サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS」。コメディシーンもありますが、基本的にはシリアスに進行していきます。そして「サトラレ」の紡ぐ物語は優しさと悲しみで溢れており、視聴者は号泣すること必至!

本広克行監督の作品ランキング10位:蘇える金狼(1999年放送)

大藪春彦の傑作ハードボイルド小説を原作としたテレビドラマ「蘇える金狼」。主演は「ストレンジャー〜バケモノが事件を暴く〜」と同じく元SMAPの香取慎吾。鋼の肉体と緻密な頭脳を持って兄の復習を果たそうとするサラリーマンの役を熱演しました。

また本作では原作にはないオリジナル展開が多数、盛り込まれており、主人公の性格や犯罪に至る動機も原作とはかなり違います。いわば本作は本広克行版「蘇える金狼」といっても過言ではないでしょう。

本広克行監督の作品ランキング9位:踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望(2012年公開)

大人気テレビドラマシリーズ「踊る大捜査線」の劇場版第四弾で、テレビ、映画と続いたシリーズの完結編です。本作ではこれまでに登場した警官たちが全員、集結するなどシリーズ最終作にふさわしい内容となっています。

しかし一方で評価は芳しいものではありませんでした。最低映画ランキング入りをしてしまったり、興行収入もシリーズ最低で終わってしまったり……。それでも大人気シリーズを堂々の完結へと導いた作品であるため、この順位に落ちつきました。

本広克行監督の作品ランキング8位:踊る大捜査線 THE MOVIE 湾岸署史上最悪の3日間!(1998年)

興行収入100億円超えの大ヒット映画である本作。「踊る大捜査線」の記念すべき劇場第一弾目であり、数々の国内の映画賞を受賞しました。

劇中で主人公の青島が発した「事件は会議室で起きてるんじゃない。現場で起きてるんだ!」というセリフはあまりにも有名で、数々の作品でオマージュ、パロディが繰り返さし行わています。このことからも本作が世に与えた影響の大きさがはかりしれるというものでしょう。

本広克行監督の作品ランキング7位:アンティーク 〜西洋骨董洋菓子店〜(2001年放送)

滝沢秀明主演のテレビドラマ「アンティーク 〜西洋骨董洋菓子店〜」。網膜剥離で引退を余儀なくされた元ボクサーが、偶然、立ち寄った店で食べたデザートに感銘を受け、その店の見習いパティシエとなり、店員や客と関わっていく様を描いたコメディドラマです。

作中の音楽はすべてMr.Childrenで統一されており、物語に花を添えます。また本作はよしながふみの「西洋骨董洋菓子店」という漫画が原作で、こちらは講談社漫画賞の少女部門を受賞しています。ドラマを観て興味を持った方、是非とも一読を!

本広克行監督の作品ランキング6位:お金がない!(1994年放送)

平均視聴率は驚異の20パーセント超え! 織田裕二主演のテレビドラマ「お金がない!」。本作は超ド級の貧乏で借金まみれ、さらにはふたりの幼い弟を持つ主人公が、ひょんなことから一流企業に転職してのし上がっていくサクセスストーリーです。

当初は弟たちを大切にする温かい人間であった主人公が、徐々に仕事人間に変貌、金と出世のみが生きがいの野心家となっていく様は妙にリアルでした。本広克行のテンポのいい悲喜劇はこの頃から健在。飽きることなく一気に視聴できる傑作ドラマです。

本広克行監督の作品ランキング5位:PSYCHO-PASS サイコパス(2012放送)

こちらは劇場版ではなく、テレビアニメ放送版。近未来SFと警察を融合した群像劇である「PSYCHO-PASS サイコパス」は、ハードな内容と緻密なプロットで多くのファンの心を鷲掴みにしました。

映画やドラマの監督として名高い本広克行ですが、じつは無類のアニメ好きであるそう。「いつか自分の手でアニメを制作したい!」という思いから生まれたのが、「PSYCHO-PASS サイコパス」であり、このアニメは本広克行の夢の結晶といっても過言ではないでしょう。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

【女性向け】海外恋愛ドラマおすすめランキングTOP35【2025最新版】

見ているだけでドキドキしてしまうような男女の恋愛を描いたドラマは、日本だけでなく海外でも制作されており、世界…

kent.n / 193 view

藤ヶ谷太輔のドラマ&映画おすすめランキング20選【2025最新版】

アイドルグループ・Kis-My-Ft2のメンバーとして活躍している藤ヶ谷太輔さんは俳優としても活躍をしており…

マギー / 94 view

紅白歌合戦・司会者の歴代人気55選!紅組・白組別ランキング【2025最新版】

テレビ離れが深刻と言われている中、毎年高視聴率を記録している紅白歌合戦。今回は、これまで司会を務めてきた歴代…

kent.n / 87 view

ブラッディマンデイ出演キャスト30人の現在!自殺は呪い?【2025最新版】

TBSで放送されたテレビドラマ「ブラッディ・マンディ」は主演・三浦春馬などの出演者が次々に自殺で死去している…

maru.wanwan / 404 view

小栗旬のドラマ&映画おすすめランキング80選【最新版】

イケメン俳優として不動の地位を誇っている小栗旬さん。バラエティーにも出演し、飛ぶ鳥を落とす勢いの人気です。今…

マギー / 124 view

洋楽のCMソング!人気曲ランキングTOP54【2025最新版】

テレビCMでよく耳にする洋楽。誰でも聞いたことがある程有名な曲なのに、何故かタイトルと歌手がわからない!なん…

AJT2580 / 391 view

長澤まさみの映画おすすめランキングTOP39【2025最新版】

さまざまなドラマ・映画に出演してさまざまな層に愛されている女優・長澤まさみさん。デビュー当時からその美しさと…

吉岡和 / 113 view

スポンサードリンク
三島マコト

映画と小説、それと漫画と格闘技を愛する男。WEB媒体で記事を書いたりもしてます。よろしくお願いします。

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

相棒の視聴率TOP16&歴代の相方人気TOP4!ランキング形式で紹介【2025最新版…

テレビ朝日系列の看板番組であり、これまで16シーズン放送されてきた相棒シリーズ。全シーズン高視聴率を記録して…

kent.n / 233 view

【女性向け】海外恋愛ドラマおすすめランキングTOP35【2025最新版】

見ているだけでドキドキしてしまうような男女の恋愛を描いたドラマは、日本だけでなく海外でも制作されており、世界…

kent.n / 193 view

小泉孝太郎のドラマ&映画おすすめランキング57選【2025最新版】

デビュー当時は「親の七光り」と揶揄されましたが、こんなにも人気も実力もある俳優となった小泉孝太郎さんです。今…

マギー / 109 view

テレビ司会者の歴代人気ランキングTOP55【2025最新版】

バラエティー番組で出演者の中でも特に欠かせないのが、進行役の司会者ですよね。今回は、そんなバラエティー番組に…

AJT2580 / 331 view

歴代アンパンマン映画の人気おすすめランキングTOP30と口コミ【最新版】

アンパンマンの映画は今年で31作品目となり、どの作品も高い人気を得ている人気のコンテンツです。今回は映画アン…

もどる / 127 view

堤幸彦のドラマ!人気ランキングTOP10【2025最新版】

数々の名作サスペンスドラマを生み出した監督「堤幸彦」。これまでに「金田一少年の事件簿」「ケイゾク」「SPEC…

吉岡和 / 168 view

心霊現象も!怖い放送事故ランキングTOP20まとめ【動画あり・2025最新版】

テレビ放送などで度々発生する放送事故は、笑える放送事故も少なくありません。しかし、時には心霊とも取れる、怖い…

kent.n / 563 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S