スポンサードリンク
マンション暮らしなので、上下左右の部屋の何処かから常に音がしていて、寝る時には耳栓が必須です。
そうなると、目覚ましの音も聞こえなくなるので困りますが、これがあれば大丈夫!
枕の下に入れておけば、どんなに熟睡していても起きられます(起こされます(^_^;)!

6位:IKEA LOTTORP 80243453 時計 温度計 アラーム タイマー ホワイト

859円

IKEAの「LOTTORP」はコストパフォーマンス最強の目覚まし時計。
時刻と日付、温度、タイマー、カウントダウンの機能が、時計を回転させることにより表示を切り替えて確認できるスタイリッシュな使用感もおすすめのポイントです。
過不足のない必要機能がしっかりと搭載されていながら価格は抑え目、デザイン性も良し、という非常に優れた目覚まし時計になっています。
以前にも同じタイプのOKEAの時計、アラームを使用していたものの、壊れたために購入。わざわざIKEAに買いに行くのも大変なので、安く入手できたことで満足。
アラームとして使っているが、温度計やタイマーとしても便利。スマホのアラームだけでは不安なので、旅先にも持って行く。

おすすめ目覚まし時計ランキングTOP5~1

5位:カシオ アナログ目覚まし 大音量ベルアラーム TQ-645-8JF

5,320円

カシオの「TQ-645-8JF」はとにかく凄まじい音量でベルを鳴らし起こしてくれる目覚まし時計です。
非常に大きな音が鳴るのでアパートなどでは不向きかもしれません。
操作性にも優れており、同タイプの目覚まし時計が背面からしか操作できないことをこの時計は全面から行えます。
電子音のピピッよりも、実際のベルで「ジリジリジリ!」と耳元で
やられるほうが、確実に起きられます。
やっぱり、眠りからさめるのには、ベルの音が一番!
大音響で鳴り響くので、確実に起きられます。

4位:SONY クロックラジオ ICF-C1 : FM/AM/ワイドFM対応 おやすみタイマー ブラック ICF-C1 B

3,885円

ソニーのクロックラジオ「ICF-C1 B」はその名の通りラジオが聞ける目覚まし時計です。AMラジオをFMの周波数で聞くことができたり、と機能性も十分。設定時刻になるとラジオで起こしてくれるほか、睡眠前にラジオを聞きながら眠るのにも適したおやすみタイマー機能もついています。
よくラジオを聞く人はもちろん、あまりラジオに馴染みがない人もラジオのある生活はいかがでしょうか。
音質はクリア。 マンション室内でAMラジオはこれ迄雑音が多かったので重宝してます。
クロックの明るさは調整出来るがそれでも夜明るい感じ。でもすぐ慣れて睡眠の妨げにはなってない。機能やデザイン良いと思います。

3位:Nanda Home Inc ナンダ ホーム インク NANDACLOCKY〔ナンダクロッキー〕アラームクロック 目覚まし時計  アクア

6,450円

朝すっきり起きられない人におすすめなのが「ナンダクロッキー」です。見た目は可愛いですが設定時刻になるとアラームを鳴らしながら逃げ回るので中々アラームを止めることができないというおもしろ系の目覚まし時計になっています。
アラーム音も単純な電子音ではなく、ロボット語のような不思議な音。可愛くもあり小憎らしくもあるユニークな時計です。
自慢できることではないですが、子供のころから中々起きられず・・・大音量の目覚まし時計などいろいろ使ってきましたが、これが一番気に入っています。
ベルの大音量やだんだん大きくなる電子音だと朝からイライラしてしまうのですが、このロボットの早口みたいなユニークな音はクスッとしてしまうのでイライラせず、かといって確実に止めないとスヌーズで走り出すので、たいてい起きられます。

2位:フィリップス ・ウェイクアップライト Philips Wake-Up Light HF3520/[並行輸入品]

13,900円

光目覚まし時計で本格的に生活リズムから見直しを図りたいという人にはフィリップスの「Wake-Up Light HF3520」がおすすめ。
特に音や振動で叩き起されるような目覚まし時計に強いストレスを感じる人には最適な目覚まし時計となっています。
もちろんアラーム音はなりますが、光だけで起きられるようになればオフにすることもできるので問題ありません。
朝目覚ましをセットした時間の30分前から徐々に明るくなり、朝すっきり起きられます。
また就寝時も設定した時間で少しずつ照明の明度が下がっていく機能があり、眠りを促してくれます。

1位:セイコー クロック 目覚まし時計 電波 デジタル 大音量 PYXIS ピクシス SUPER RAIDEN スーパーライデン 白 パール NR523W

4,143円

最強と謳われる爆音アラームが特徴の目覚まし時計です。音量は3段階調整ができ、特大に設定すればどんな人でも飛び起きるほどの威力を持つアラーム音が鳴り響きます。
アパートや誰かと一緒に寝る人は配慮して使用してくださいね。
この爆音で起きられない人は音で起こすタイプの目覚まし時計を諦めて別のアプローチをした方が良いでしょう。そう言い切れるほどの効力を持つ目覚まし時計になっています。
自分は寝坊助なので今まで色々な物を使ってきましたがこれはおそらく国内で販売されている目覚まし時計の中では最強かと思います。
音量は三段階から選べますが一番低いのでさえ通常のベル音目覚まし並の音量です。
真ん中になると非常にうるさく、これで起きない人はまずいないのではないかと思う程の威力です。
MAXにしてしまうと目覚まし時計というより火災報知器…。
ひょっとしたら死人でも目が覚めるんではないか?と思うほどの爆音で、購入直後モニターで試しに鳴らした時には飼ってるペットがビックリして数分立ったまま固まってました(笑)

時計の関連記事もあわせてご覧下さい

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

オペラグラスのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

プロ野球観戦や、コンサート、屋内の観劇に役立つオペラグラスですが、様々なメーカーから数多くの商品が展開してお…

maru.wanwan / 478 view

毛抜きの人気おすすめランキングTOP22と選び方【2025最新決定版】

ムダ毛処理や、刺さってしまったものを抜く時に便利な毛抜きですが、細かいものに使うものだからこそ、こだわりたい…

remochan8818 / 503 view

歩数計アプリの人気おすすめランキングTOP15と選び方【2025最新版】

健康維持や体の管理のためにウォーキングを始める人が増えています。そこでおすすめなのが歩数計アプリです。今回は…

もどる / 538 view

消しゴムの人気おすすめ最強ランキング32選と選び方【2025最新版】

消しゴムをお探しですか?事務的なものからユニークなカタチまでさまざまなタイプがありますよね。今回はそんな消し…

taurus7 / 850 view

フリクションボールペンの人気おすすめランキングTOP20【2025最新版】

「書いて」「消せる」のは鉛筆とシャープペンシルだけではありません。近年、爆発的人気を誇る「書いて」「消せる」…

maru.wanwan / 633 view

スティックのり・おすすめ強力ランキングTOP20と選び方【2025最新版】

学校やオフィス、自宅など必ずどこかに1つは置いてあるスティックのり。それほど現代社会では身近なアイテムとなっ…

maru.wanwan / 624 view

ハンドソープ人気おすすめランキング32選と口コミ【おしゃれ・2025最新版】

毎日使うハンドソープだからこそおしゃれなものを使いたいと思いませんか?今回はおすすめできるハンドソープ人気ラ…

minmin / 586 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

草履おすすめ21選!レディース・メンズ・子供別の人気ランキング【2025最新版】

女性にとっては大学の卒業式、浴衣に、男性には浴衣に、甚平に、カジュアルに、子供には浴衣に甚平にと様々なシーン…

maru.wanwan / 520 view

洗剤と柔軟剤の組み合わせランキングTOP15【プロが厳選|2025最新決定版】

今回は、プロが厳選した洗剤と柔軟剤の組み合わせランキングTOP15をご紹介していきたいと思います。洗剤と柔軟…

remochan8818 / 2709 view

トイレブラシおすすめ人気ランキング16選と口コミ~選び方もご紹介【2025最新版】

皆さんはどんなトイレブラシを使っていますか?意識をしていない方も多いかと思いますが、案外色々な種類のトイレブ…

minmin / 563 view

万歩計の人気おすすめランキングTOP18!選び方・効果・使い方も紹介【2025最新版…

万歩計をお探しですか?アプリで代用する方法もありますが、お手頃価格で魅力的な万歩計がたくさん売られています。…

taurus7 / 466 view

ルーズリーフバインダーのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版…

学業やビジネスシーンで大活躍するルーズリーフバインダーは、大きさや重さなども様々で、用途によって使い分けると…

remochan8818 / 594 view

ハサミのおすすめ人気ランキング20選と口コミ~選び方4つのポイントも紹介【2025最…

文房具として紙を切る用途以外にもキッチンや裁縫道具としてなど使用用途が広いはさみ。どのご家庭にも必ず1ハサミ…

もどる / 640 view

アミノ酸シャンプーのおすすめ人気ランキング22選と口コミ【2025最新版】

頭皮や髪にやさしいことで注目を集めている「アミノ酸シャンプー」。一言にアミノ酸シャンプーといっても、様々な商…

すぎみつ / 690 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング