スポンサードリンク

女子テニス選手最強ランキングTOP10-6

10位:ジュスティーヌ・エナン

10位:ジュスティーヌ・エナン

生年月日:1982年6月1日
出身地:ベルギー・リエージュ
職業:元プロテニス選手

主な成績
2004年 アテネオリンピック シングルス 金メダル
2004年 全豪オープンテニス シングルス 優勝
2005年-2007年 全仏オープンテニス シングルス 優勝

ベルギー人初の国際テニス殿堂入り

ベルギー人初の国際テニス殿堂入り

アテネオリンピックで金メダルを獲得したジュスティーヌ・エナン選手。2011年に女子テニス選手を引退し、2015年にはベルギー人初の国際テニス殿堂入りを果たしました。

9位:ビーナス・ウィリアムズ

9位:ビーナス・ウィリアムズ

生年月日:1980年6月17日
出身地:アメリカ合衆国カリフォルニア州リンウッド
職業:プロテニス選手

主な成績
2000年 ウィンブルドン選手権 ダブルス 優勝
2000年 シドニーオリンピック シングルス・ダブルス 優勝
2002年 ウィンブルドン選手権 ダブルス 優勝
2008年 北京オリンピック ダブルス 金メダル
2008年 ウィンブルドン選手権 ダブルス 優勝
2009年 全米オープンテニス ダブルス 優勝
2012年 ロンドンオリンピック ダブルス 金メダル
2012年 ウィンブルドン選手権 ダブルス 優勝
2016年 リオデジャネイロオリンピック 混合ダブルス 銀メダル
2016年 ウィンブルドン選手権 ダブルス 優勝

金メダルを4つも獲得

金メダルを4つも獲得

ダブルスの試合で何度も優勝を果たしてきたビーナス・ウィリアムズ選手。シドニーオリンピック、北京オリンピック、ロンドンオリンピックではダブルスで金メダルを獲得し、シドニーオリンピックに至ってはシングルスでも金メダルを手に入れています。

8位:イボンヌ・グーラゴング

8位:イボンヌ・グーラゴング

生年月日:1951年7月31日
出身地:オーストラリア・ニューサウスウェールズ州グリフィス
職業:元プロテニス選手

主な成績
1971年 全仏オープンテニス ダブルス 優勝
1971年 ウィンブルドン選手権 ダブルス 優勝 
1973年-1976年 全米オープンテニス シングルス 準優勝
1974年-1976年 全豪オープンテニス シングルス・ダブルス 優勝
1974年 ウィンブルドン選手権 ダブルス 優勝
1980年 ウィンブルドン選手権 シングルス 優勝

貧しい環境の中で成功を掴んだ偉大な女子テニス選手

貧しい環境の中で成功を掴んだ偉大な女子テニス選手

1983年に引退するまで、4大大会などで優勝を飾り続けたイボンヌ・グーラゴング選手。貧しい環境に生まれたものの、逆境の中成功を掴んだ女子テニス選手として、世界中に支持されていました。

7位:ビリー・ジーン・キング

7位:ビリー・ジーン・キング

生年月日:1943年11月22日
出身地:アメリカ合衆国カリフォルニア州ロングビーチ
職業:元プロテニス選手

主な成績
1966年-1968年 ウィンブルドン選手権 シングルス 優勝
1972年 全仏オープンテニス ダブルス 優勝
1973年 全米オープンテニス 混合ダブルス 優勝

シングル・ダブルス共に優勝を連発

シングル・ダブルス共に優勝を連発

最強クラスのテニス選手であっても、シングルで好成績を残していても、ダブルスではあまり良い結果を残していない選手も珍しくはありません。

そんな中、ビリー・ジーン・キング選手は、ダブルス・混合ダブルスで何度も優勝を果たしており、シングルスも含めると合計39回も4大大会で優勝しています。

6位:モニカ・セレス

6位:モニカ・セレス

生年月日:1973年12月2日
出身地:ユーゴスラビア・ヴォイヴォディナ自治州ノヴィ・サド
職業:元プロテニス選手

主な成績
1990年-1992年 全仏オープンテニス シングルス 優勝
1991年 全米オープンテニス シングルス 優勝
1991年-1993年 全豪オープンテニス シングルス 優勝

2008年に引退

2008年に引退

2008年に女子テニスを引退したモニカ・セレス選手は、1990年から1993年にかけて好成績を残し、2000年のシドニーオリンピックでも銅メダルを獲得しています。

2009年には国際テニス殿堂入りを果たしており、2014年は大富豪の一般男性と結婚しました。

女子テニス選手最強ランキングTOP5-1

5位:マーガレット・コート

5位:マーガレット・コート

生年月日:1942年7月16日
出身地:オーストラリア・ニューサウスウェールズ州
職業:元プロテニス選手

主な成績
1960年-1966年 全豪オープンテニス シングルス 優勝
1964年-1966年 全仏オープンテニス ダブルス 優勝
1969年-1971年 全豪オープンテニス シングルス・ダブルス 優勝
1973年 全豪オープンテニス シングルス 優勝
1973年 全仏オープンテニス シングルス 優勝
1973年 全米オープンテニス シングルス 優勝

全豪オープンテニスを7年連続制覇

全豪オープンテニスを7年連続制覇

1975年にテニス選手を引退したマーガレット・コート選手は、「全豪オープンテニス7年連続制覇」という快挙を残した伝説的な女子テニス選手です。このときの功績を知る人からは、「マーガレット・コートが最強の選手だ!」と断言する人もいるもようです。

4位:クリス・エバート

4位:クリス・エバート

生年月日:1954年12月21日
出身地:アメリカ合衆国フロリダ州フォートローダーデール
職業:元プロテニス選手

主な成績
1976年 ウィンブルドン選手権 ダブルス 優勝 
1980年 全米オープンテニス シングルス 優勝
1982年 全豪オープンテニス シングルス 優勝
1982年 全米オープンテニス シングルス 優勝
1984年 全豪オープンテニス シングルス 優勝
1986年 全仏オープンテニス シングルス 優勝

1995年に殿堂入り

1995年に殿堂入り

クリス・エバート選手は、1970年代から1980年代にかけて、女子テニス選手としての名声を獲得しました。

4大大会のシングルスでは18回も優勝しており、1995年には国際テニス殿堂入りを果たしています。

3位:セリーナ・ウィリアムズ

3位:セリーナ・ウィリアムズ

生年月日:1981年9月26日
出身地:アメリカ合衆国ミシガン州サギノー
職業:プロテニス選手

主な成績
2012年 ウィンブルドン選手権 シングルス 優勝
2012年 全米オープンテニス シングルス 優勝 
2013年 全仏オープンテニス シングルス 優勝
2014年 全米オープンテニス シングルス 優勝  
2015年 全豪オープンテニス シングルス 優勝
2015年 ウィンブルドン選手権 シングルス 優勝
2015年 全仏オープンテニス シングルス 優勝
2016年 ウィンブルドン選手権 シングルス 優勝
2017年 全豪オープンテニス シングルス 優勝

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

歴代テコンドー選手の有名人気ランキング20選・男子女子別【2025最新版】

競技人口は7,000万人といわれる韓国で生まれたスポーツ、格闘技のテコンドーですが、日本人のテコンドー選手を…

maru.wanwan / 371 view

サッカー日本代表監督!歴代人気ランキングTOP15【2025最新版】

世界の強豪たちへ挑戦を続ける日本代表の選手たち。彼らを代々支えてきたのが、日本代表の監督たちです。今回は、日…

kent.n / 197 view

【競馬】歴代最強の競争馬ランキング人気TOP30【2025最新版】

今回は競争馬の歴代最強ランキングTOP30を紹介していきます。天皇杯、日本ダービー、有馬記念など、最高峰レー…

maru.wanwan / 2350 view

フィギュアスケート・国の強さランキング20選~男子・女子別【2025最新版】

日本でいえば羽生結弦、宇野昌麿といった人気スター選手が活躍するフィギュアスケートですが、世界で見れば日本はど…

maru.wanwan / 338 view

Breaking Down歴代出演者の強さランキング86選【2025最新版】

様々なバックボーンをもった格闘家が集まり「1分1ラウンド」で決める総合格闘技イベントのBreaking Do…

maru.wanwan / 1076 view

男子重量挙げ選手の歴代強さランキング20選!日本人・世界別【2025最新版】

重量挙げは、いかに重いバーベルを頭上まで挙げるかを競う競技で、ウエイトリフティングという呼び名でも親しまれて…

maru.wanwan / 377 view

陸上男子の歴代イケメン人気ランキングTOP20【2025最新版】

今回は陸上男子歴代イケメン人気ランキングTOP20を紹介していきます。短距離走、中長距離走、走幅跳び、走高跳…

maru.wanwan / 355 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

バスケットボール男子歴代イケメン人気ランキングTOP20【2025最新版】

バスケットボール界は、ワールドカップ出場権獲得やBリーグの開幕により近年イケメンのバスケットボール選手に注目…

maru.wanwan / 489 view

歴代フェンシング選手の人気有名ランキング20選・男性女性別【2025最新版】

西洋式の剣術から発達した人気のスポーツであるフェンシングは、剣を片手に持ち、1対1で互いに相手を突き、または…

maru.wanwan / 571 view

ブレイキングダウンの逮捕者一覧12選!衝撃ランキング【2025最新版】

1分1ラウンドで対戦する格闘技イベント「BreakingDown(ブレイキングダウン)」は、出場選手の逮捕が…

maru.wanwan / 502 view

歴代男子ゴルフ選手イケメンランキングTOP22【2025最新版】

イケメンが多い男子ゴルフ選手は、ナイスショットの隙間に見せる輝かしい笑顔も魅力ですよね!ここでは、全世界の男…

kent.n / 689 view

なでしこジャパンのメンバー歴代かわいいランキング25選~美女サッカー選手を紹介【20…

日本が世界に誇る女子サッカーチームであるなでしこジャパン。この記事では、なでしこジャパン歴代メンバーをかわい…

kent.n / 544 view

【歴代】日本人ボクサー最強ランキングTOP25【2025最新版】

日本では多くの格闘技が親しまれていますが、その中でも抜群の注目度なのがボクシングです。今回は、歴代日本人ボク…

kent.n / 1035 view

男子スキージャンプ選手の歴代人気ランキング30選【2025最新版】

冬のオリンピックの注目競技である男子スキージャンプは、日本でも長野オリンピックでの日の丸飛行隊の活躍で話題に…

maru.wanwan / 155 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S