スポンサードリンク
7位:粉雪

7位:粉雪

「粉雪」は、バンド・レミオロメンの代表曲です。テレビドラマ『1リットルの涙』の主題歌に起用されたことで、一躍注目を集め、紅白歌合戦でも披露されました。

レミオロメン自体は現在解散状態にありますが、名曲といわれている「粉雪」は未だに高い人気を誇っています。

6位:SHAKE

6位:SHAKE

2016年に解散してしまったSMAPの音楽は、ジャニーズの枠を飛び越えた人気を音楽面でも獲得し、「世界に一つだけの花」、「らいおんハート」、「夜空ノムコウ」は、100万枚以上のヒットを記録しましたね。

SMAPのファンにとっては、曲全てが盛り上がれるものですが、「SHAKE」は、ジャニーズの音楽に興味がないという人も、一緒に盛り上がれる名曲です。「がんばりましょう」、「青いイナズマ」などの名曲も、カラオケで盛り上がれるでしょう。

5位:U.S.A

5位:U.S.A

2018年にリリースされたDA PUMPの「U. S. A. 」は、イタリア人歌手ジョー・イエローの曲をカバーした楽曲です。 良い意味で「ダサい」ことが話題となり、SNSを中心に注目を集めました。
非常にダンサブルな楽曲で、カラオケで盛り上がること間違いなしでうすね。

4位:ミュージック・アワー

4位:ミュージック・アワー

1999年にデビューしてすぐにブレイクしたポルノグラフィティ。現在も、音楽業界の第一線で活躍を続けていますね。

デビュー曲「アポロ」や、テレビアニメ版GTOのオープニングテーマにもなった「ヒトリノ夜」、鋼の錬金術師の初代オープニングテーマとなった「メリッサ」など、カラオケ向きの名曲を多く生み出してきました。

そのなかでも、ポルノグラフィティのファンにとっておなじみの名曲「ミュージックアワー」は、ラジオのDJ風の歌詞と共に明るい曲調で場を盛り上げる名曲として知られています。

3位:Loveマシーン

3位:Loveマシーン

現在も活躍中のモーニング娘ですが、全盛期と言われているのが、後藤真希さんや安倍なつみさん、矢口真里さんが在籍していた時期です。

その時にリリースされた楽曲「Loveマシーン」は、後藤真希さん加入後第一弾となったシングルとしても注目され、これまでのモーニング娘にはなかったパーティソング調でもあったため、カラオケで盛り上がれる曲として未だ根強く支持されています。

この曲のヒットで、モーニング娘は黄金期を築いていくことになりました。しかし、安倍なつみさんの盗用疑惑、後藤真希さんの実弟の事件、そして、記憶に新しい矢口真里さんの不倫など、黄金期を築いたメンバーたちが受難の道を歩むことになるなんて、当時のファンは誰も想像していなかったでしょうね。

2位:小さな恋のうた

2位:小さな恋のうた

30代の男女なら、MONGOL800の音楽と共に青春時代を過ごした人も多いでしょう。

未だ根強いカラオケ人気があるMONGOL800の楽曲の中でも、一番カラオケで歌われているのが「小さな恋のうた」です。2018年には「小さな恋のうた」を題材にした映画作品の制作が決定されたので、この勢いに乗ってカラオケで盛り上がってください!

1位:ultra soul

1位:ultra soul

30代に最もオススメの盛り上がれる曲はB'zの「ultra soul」です!

B'zのライブの定番曲でもあるので、カラオケでも盛り上がりたいときにピッタリな曲の世界観になっています。実際にカラオケ人気も高いので、歌える人も多いのではないでしょうか?

バラードならば「いつかのメリークリスマス」や「愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない」もカラオケで盛り上がれるオススメの曲です。

カラオケで盛り上がる曲ランキング40代TOP11-1

11位:糸 中島みゆき

11位:糸 中島みゆき

名曲中の名曲ともいえる「糸」は、中島みゆきさんの代表曲でもありますね。JASRACの著作権使用料分配額ランキングでも高順位を維持しており、2020年も銅賞を獲得しています。
カラオケランキングでも常に上位にあり、同世代であれば盛り上がること間違いなしの楽曲です。

10位:どんなときも

10位:どんなときも

シンガーソングライターの槇原敬之さんは、勇気が湧いてくる応援ソングや、失恋したときでも元気がでる曲など、支えになってくれる楽曲を多く生み出してきましたね。

主なファン層は40代ですので、自身の名義でリリースした名曲「どんなときも」は、40代の方々にとっては定番の人気曲ですので、カラオケで」必ず盛り上がるはずです。

「冬がはじまるよ」、「もう恋なんてしない」、「どうしようもない僕に天使が降りてきた」などもカラオケにぴったりの曲ですね。また、SMAPに提供した名曲「世界に一つだけの花」も、その場の全員がひとつになれるように盛り上がれるので、楽しい時間を過ごせますよ!

9位:Hello, Again 昔からある場所

9位:Hello, Again 昔からある場所

恋愛をテーマにした楽曲で1990年代にヒットを連発したMY LITTLE LOVER。40代女性ならば、MY LITTLE LOVERのファンだという女性も多いでしょう。

ミリオンヒットを記録した「Hello, Again 昔からある場所」は、日本テレビ系列のテレビドラマ「終らない夏」にも起用されたので、当時視聴していた男性にも親しまれている名曲です。

MY LITTLE LOVEの楽曲は繊細な曲が多いのですが、カラオケ人気が高いので、「Hello, Again 昔からある場所」はとくに盛り上がれます。もうひとつの代表作「ALICE」もカラオケ人気が高いので、女性がカラオケで盛り上げたいときは、MY LITTLE LOVERの楽曲をカラオケで歌いましょう!

8位:LOVE PHANTOM

8位:LOVE PHANTOM

現在も音楽業界でトップクラスの活躍を続けているB'z。幅広い世代に支持されており、1988年から活動しているため40代からも多数の支持を集めていますね。

30代には「ultra soul」をオススメしましたが、40代の方々には、1995年にリリースされた名曲「LOVE PHANTOM」をオススメします。その他、「ミエナイチカラ ~INVISIBLE ONE~」、「さまよえる蒼い弾丸」など、40代の方々に特に人気の楽曲もオススメです!

7位:タッチ

7位:タッチ

年齢を重ねていくうちにテレビアニメを観なくなってしまうものですが、学生時代に視聴していたテレビアニメなどは、懐かしさもありまた視聴したくなるものです。

アニメソングはカラオケでも人気が高いのですが、最近のアニメソングだけが人気というわけではありません。岩崎宏美さんの名曲「タッチ」は、同名のテレビアニメの主題歌であり、多くのアーティストにもカバーされた作品です。

40代の友人同士でのカラオケでも盛り上がれますし、年下の後輩と一緒にカラオケに行くときにも盛り上がれます。

6位:TOMORROW

6位:TOMORROW

1995年にリリースされた岡本真夜さんの名曲「TOMORROW」は、誰もが元気になれる曲として大ヒットを記録しました。

現在も親しまれている名曲ですが、リリース時に青春時代を送っていた40代の方々なら、誰でもこの曲で盛り上がれるでしょう。

5位:世界中の誰よりきっと

5位:世界中の誰よりきっと

「世界中の誰よりきっと」は、リリース当時アイドルとして活動していた中山美穂さんと、スラムダンクのエンディングテーマ「世界が終わるまでは」で有名なWANDSのコラボレーションによって誕生した楽曲です。

デュエット曲ですがひとりでも歌いやすいので、一緒にデュエットする相手がいなくても安心して盛り上がれます。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

SAMURIZEの人気度&メンバー情報まとめ【2025最新版】

LDH所属のグループ「SAMURIZE from exile tribe」は覆面ダンサーであるため、多くの部…

kent.n / 418 view

ET-KINGの人気曲!名曲ランキングTOP35【動画付き・2025最新版】

数々の悲しい苦難のあったグループET-KING(イーティー・キング)の名曲を人気曲ランキング形式で紹介します…

m_and_m / 392 view

SOPHIAの人気曲!名曲ランキングTOP35【動画付き・2025最新版】

V系バンドSOPFIA(ソフィア)の名曲を人気曲ランキング形式で紹介します。SOPHIAの数々の名曲をファン…

m_and_m / 394 view

the brilliant greenの人気曲ランキング42選&アルバム6選【動画付…

1995年に京都で結成されたバンドthe brilliant green(ブリグリ)。川瀬智子はソロプロジェ…

rogi / 394 view

GENERATIONSの人気曲ランキングBEST47【2025最新版・動画付き】

ピーカーブーダンスで人気急上昇中のダンス&ボーカルグループ「GENERATIONS」のおすすめ楽曲をまとめま…

rirakumama / 578 view

ミセスグリーンアップルの人気曲ランキングTOP60【2025最新版】

今最も勢いのあるバンドとして名があげられているMrs. GREEN APPLE(ミセスグリーンアップル)の人…

maru.wanwan / 1301 view

X JAPANの人気曲ランキングTOP30【2025最新版・動画付き】

数々の伝説を残してきたロックバンド、X JAPAN(エックスジャパン)の人気曲ランキングを大発表!ダウンロー…

cibone / 522 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

EXILEメンバー現在の人気順ランキングTOP15!脱退者も総まとめ【2025最新版…

絶大な人気を誇るダンス&ボーカルグループのEXILEはこれまでに人数の変動がありましたが、現在は15人で活動…

rirakumama / 954 view

名曲!アニメソング神曲ランキングTOP101【動画付き・2025最新版】

アニメファンが選ぶアニソンを101曲厳選し、さらにランキングを付けてご紹介していきます。一度聞くと耳から離れ…

rogi / 705 view

オメガトライブのメンバー7人の現在!衝撃ランキング・死因や解散理由も紹介【2025最…

サザンオールスターズやTUBEと並んで「夏バンド」として1980年代前半から1990年代前半にかけて活躍した…

maru.wanwan / 13121 view

King Gnu(キングヌー)の人気曲21選~メンバーとアルバムも紹介【2025最新…

King Gnu(キングヌー)は、日本の4人組ミクスチャーロックバンドで、2017年に常田大希さんを中心に結…

kii428 / 635 view

TUBEの人気曲ランキング20選&アルバム10選【2025最新版】

夏と言えば“TUBE(チューブ)”と連想してしまうくらい、彼らは夏がよく似合う日本のロックバンドとして知られ…

rogi / 706 view

【泣ける】失恋ソング人気ランキングTOP51【動画あり・2025最新版】

失恋した時、共感出来る歌詞の音楽を聞いておもいっきり泣きたい!なんて人は多いのではないでしょうか?そこで今回…

AJT2580 / 561 view

the brilliant greenの人気曲ランキング42選&アルバム6選【動画付…

1995年に京都で結成されたバンドthe brilliant green(ブリグリ)。川瀬智子はソロプロジェ…

rogi / 394 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング