
男がカラオケで歌いやすい曲ランキング50選【動画付き・2025最新版】
友人たちと遊んでいる時や会社付き合いなど、本当は歌うことが苦手でもカラオケに行かないといけないときがありますよね。ここでは、歌が苦手な男性でも歌いやすい曲を50曲、ランキング形式でご紹介します!
出典:米津玄師 MV「アイネクライネ」 - YouTube
出典:嵐 A·RA·SHI - Arashi LIVE - YouTube

33位:白い雲のように
現在は、お笑い芸人・司会者として人気を博し、テレビで見ない日はないほどの活躍を見せている有吉弘行さんですが、かつてはお笑いコンビ「猿岩石」として活動していたのは有名な話ですよね。
当時は、お笑いコンビとしてはあまり人気がなく、テレビ番組「電波少年」でのヒッチハイク企画で注目されたことで時の人となりました。その時にリリースした「白い雲のように」は、猿岩石を象徴する名曲で、音痴だと自覚している人でも歌いやすいと評価されています。
有吉弘行さんを知っているという人でも、猿岩石のことは知らないという人も増えてきたので、会社の新入社員たちとカラオケに行く際は、ネタ曲としてこの歌を歌って新入社員たちを楽しませてあげましょう。
出典:SEKAI NO OWARI「RPG」 - YouTube
カラオケで歌いやすい曲男性編TOP30-21
出典:flumpool

29位:Butter-Fly
年齢を重ねると、テレビアニメに興味が無くなってしまう人も少なくはありませんが、昔から、アニメソングはカラオケ人気が高く、子供の頃視聴していたアニメソングなどを好んで歌う人は大勢います。
名作アニメの曲の中でも、特に人気が高く歌いやすい曲なのが、和田光司さんの名曲「Butter-Fly」です。
同曲は、デジタルモンスターを題材にしたテレビアニメ「デジモンアドベンチャー」のオープニングテーマで、現在もアニメソングのカラオケランキングで上位にランクインするほどの人気曲です。
アニメが好きな友人たちや、デジモンアドベンチャーの世代の20代・30代の男性たちとカラオケに行く時は、この曲で場を盛り上げましょう!
挿入歌「brave heart」や、続編アニメ「デジモンアドベンチャー02」の
オープニングテーマ「ターゲット~赤い衝撃~」など、デジモンシリーズには人気が高く歌いやすい曲が多いので、アニメソングを極めたい人はこれらの曲もチェックしてみましょう!
出典:Digimon Adventure - Opening - Japanese - YouTube
出典:ポルノグラフィティ 『ミュージックアワー』(つま恋ロマンスポルノ'11~ポルノ丸) - YouTube
コブクロの名曲「永久にともに」は、結婚ソングとして現在も親しまれていますね。歌いやすい曲ですので、結婚式で新婦に披露する新郎も多いようです。
カラオケ人気も高いので、歌が苦手で歌う曲に困っている人にオススメします!