スポンサードリンク
映像処理で選ぶなら東芝

映像処理で選ぶなら東芝

ゲームユーザーから高い人気を誇っているのがレグザなどで知られている東芝のテレビです。
その秘密は映像処理レベルの高さ。高画質にこだわるゲームユーザーを満足させてくれるその技術は東芝ならではの特色です。

デザインとバランスのソニー

デザインとバランスのソニー

薄型軽量など機能だけではなく、外観にもこだわっているのがブラビアなどで有名なソニーのテレビです。
また、音質に優れているという特徴があるのでオーディオこだわり派の人に適しています。

一人暮らしにおすすめのテレビランキングTOP15~11

ここまでは一人暮らしの部屋に適したテレビの選び方についてみてきました。
最後におすすめのテレビランキングを紹介していきたいと思います。

15位:日立  32V型地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ(320GB HDD内蔵+iVDRスロット 録画機能付)Wooo L32-XP05

35,000円

320GBのHDDが内蔵された録画ができる機能的なテレビです。同時に2番組録画できるので見たい番組がたくさんあう人におすすめ。
操作性にも優れており、一度使用すると他のメーカーのテレビが操作しにくく感じるほど、とまで言われています。
デジタルチューナー対応を選んだら日立製で大きさも32インチでちょうど良く、画質も綺麗、更に拡張可能なHDD内臓式の録画可能テレビでしたので重宝します。

14位: SANSUI 32V型 液晶 テレビ WOD32-31DB ハイビジョン 3波(地上デジタル/BS/CS) 木目調 ブルーライトガード搭載 ダーク

28,800円

木目調の温かみを感じるデザインにリモコンワンタッチでブルーライトを50%カットできる機能が特徴の機種。
画質音質共にバランスが良く、コストパフォーマンスにも優れています。長時間テレビw見がちな人におすすめのモデルです。
とくに配色などのこだわりなく、32型で安いものを探して購入しました。
こちらとにかく軽いです、お婆ちゃんでも運べるほど!あと、すごくコンパクトに設計してあり自分の予想よりも余裕をもって取りつけできました!
値段も安いので、ちょっとテレビ置きたいなっていうときによいかと。

13位:DOSHISHA  20V型 ヴィンテージデザイン ハイビジョン液晶テレビ 外付けHDD対応 VT203-BR

42,000円

ヴィンテージなデザインが可愛いモデル。一人暮らしの部屋に似合うコンパクトさも可愛いテレビです。
画面の裏側やスイッチパネルの裏側は収納スペースになっているので実はとっても機能的な一品。
レトロなデザインや昭和モダンが好きな人におすすめです。
脚は案外しっかりしてましたよ〜
レトロ感満載
可愛いくて満足です
上にいろいろ置けるし
中に物入れになってるから便利〜
買って良かったですよ

12位:maxzen J32SK03 32V型 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ

23,800円

高画質で視聴することにこだわったシンプルな作りが特徴のモデルです。シンプルな分価格も非常に抑え目。
シングルチューナー搭載なので外付けHDDを取り付ければ録画もできます。
シンプルでコストパフォーマンスの高いテレビを探している人におすすめです。
32型を購入いたしました。テレビの重さが異常に軽く、片手で持てるくらいで驚きましたが、映像などはこの価格では合格点かなと感じました。映像の調整メニューもあり細かな色をいじれるなど良かったです。
音に関しては、スピーカーが画面向きについておりgoodです。疑似サラウンドの設定もできるので満足。不満点が、音最1なのに大きめです。

11位:シャープ 24V型 ハイビジョン 液晶 テレビ AQUOS LC-24K40-R 外付HDD対応(裏番組録画) レッド

30,600円

部屋のカラーにこだわりたい人におすすめのモデルです。鮮やかなレッドはインテリアにも映えるので魅せるテレビと言えるかもしれません。
映画やドラマなどで音声が聞き取りにくい時に使えるくっきり音声ボタンや外付けHDDも操作できる機能性の高いリモコンも大きな特徴です。
近くで見るので大きさは24Vまでを希望しました。この大きさがいい。
画面きれいです。録画しながら別の番組見られるのもいいですね。

一人暮らしにおすすめのテレビランキングTOP10~6

10位:ジョワイユ 24V型 地上/BS/110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ 24TVSHD-WH

16,982円

デザイン性と価格を兼ね備えた一人暮らしの強い味方と言っても過言ではないモデルです。
2万円を下回る価格ながらBSチューナー内蔵という点もおすすめのポイント。
操作性の良いリモコンと思いのほか大きく感じられる画面で映画も迫力のある映像を楽しめます。
映りと最初のチャンネル設定も簡単で値段の割には合格点です。実家の母も寝室に欲しがってます。

9位:SONY 24V型 ハイビジョン 液晶テレビ ブラビア (2017年モデル) KJ-24W450E

36,850円

自然な精細感で高画質を実現しているのがソニーのブラビアシリーズです。
外付けHDD対応で、テレビを見ながら裏番組を録画することができるのも非常に便利です。
どの角度から見ても美しい映像が楽しめるので、映像にこだわりたい人にもおすすめです。
今回、寝室のテレビを新しくと思い購入。以前から使用していた他社製品が、テレビの下方向や、斜めから見ると、テレビ全体の画像が真っ黒で困っていましたが、この商品は、どの角度から見ても、とても綺麗な映像が楽しめて、良かったです。

8位:アズマ 24V型地デジ・BS・CS放送対応フルハイビジョン液晶テレビ ブラック LE-24HDG300

16,999円

24V型地デジ、BS/CS放送対応のフルハイビジョン液晶テレビで価格が抑え目のモデルです。
USB対応外付けHDDがあれば番組の録画も簡単にできます。
安価で機能性はそこまで求めていないという人には非常に適したモデルと言えるでしょう。
安価なのでモニターとして購入するのも良いかもしれません。
Web検索で同価格帯の商品の中では、唯一BS/CSチューナーを搭載しており、外付けHDD録画も可能。
薄型・軽量・コンパクトで良い感じです。

7位:GRANPLE 32V型 ハードディスク&ダブルチューナー搭載 地上波・BS・CSデジタル液晶テレビ

32,980円

機能性から考えたコストパフォーマンスが高いテレビです。
ハイビジョン番組放送なら100時間を録画できる1TBのハードディスク内蔵。見たい番組をしっかりと録画することができます。
連続ドラマなど同じ時間帯に繰り返し放送される番組を毎回自動的に録画してくれる機能も搭載されているので、ドラマの見逃し防止にもなります。
今まで、自宅にテレビが無く パソコンから観ていたので 快適です

6位:SONY 32V型 フルハイビジョン 液晶 テレビ ブラビア KJ-32W730C

54,980円

予算に余裕があるのならやはりソニーのブラビアがおすすめです。特にスペースに余裕がない一人暮らしの人なら、壁掛けできるテレビはスペースを取らないので使い勝手が良いのではないでしょうか。
インターネットは有線も無線も対応。HDMI端子は4つ対応しているのでパソコンなどを接続することも簡単にできます。
機能性の充実したモデルとして非常に優れたモデルになっています。
画質が良く、どの方向からみてもきれいな画面で見ることができます。
ネットテレビはもちろん、メディアプレイヤー内蔵で写真やwmv動画などにも対応しています。
さらに、ミラーリング機能も内蔵されているので、スマホやタブレットの写真や動画を大画面で即見ることができます。
外付けHDD録画にも対応しています。
機能満載で個人用テレビとしては言うことなしです。
ただ、2GB以上の大容量ビデオには未対応といいうことで、画像は出ますが、音声は出ません。
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

炊飯器メーカーの人気おすすめランキングTOP10と選び方【2025最新版】

炊飯器は毎日の食事に直接的に関係する家電ですが、様々なメーカーから発売されています。今回は炊飯器の選び方、そ…

もどる / 503 view

スロークッカーのおすすめランキングTOP20&選び方【2025最新版】

アメリカでは比較的ポピュラーな調理家電で、近年日本でも注目されているのがスロークッカーです。今回はそんなスロ…

もどる / 443 view

タオルウォーマーのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

タオルウォーマーは濡らしたタオルを蒸しタオルや冷やしたおしぼりに、また普段使用するタオルをふかふかに乾燥させ…

もどる / 456 view

安い&高コスパ冷蔵庫のおすすめ人気ランキング20選【2025最新版】

本体価格が高い冷蔵庫。できるだけ安い冷蔵庫を購入したい、できるだけコスパが高いモデルが欲しいという方は少なく…

もどる / 529 view

水素水生成器の人気おすすめランキング12選と口コミ&選び方【2025最新版】

水素水を毎回購入して飲むのはコストがかかってしまいますよね。そこでおすすめなのが水素水生成器です。今回は水素…

もどる / 551 view

乾燥機付き洗濯機の人気おすすめランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

衣類を綺麗に洗濯するだけでなく、乾燥まで行ってくれる便利な機械として忙しい方達から人気を集めているのが乾燥機…

もどる / 434 view

真空管アンプのおすすめ人気ランキング20選と選び方【2025最新版】

真空管アンプは、かつての電気製品に広く使われていた真空管をオーディオに適用したアンプのことで、サウンドは柔ら…

maru.wanwan / 420 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

石油ファンヒーターのおすすめ人気TOP30と口コミ&選び方【2025最新版】

寒い季節にお部屋を暖める暖房器具は色々ありますが、その中でも人気が高いのがファンヒーターです。今回は石油ファ…

もどる / 436 view

VRヘッドマウントディスプレイのおすすめ人気15選と口コミ&選び方【タイプ別・202…

今回はVRヘッドマウントディスプレイのおすすめランキングをタイプ別にご紹介し、選び方のポイントの解説をしてい…

もどる / 762 view

ミキサーのおすすめ人気ランキング11選と口コミ~選び方6つのポイントも紹介【2025…

人気のスムージーや野菜ジュース、それから日々の料理と使用用途が広い家電、それがミキサーです。ここではミキサー…

もどる / 451 view

靴乾燥機のおすすめ人気ランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

濡れた靴を乾かすと時におすすめなのが靴乾燥機です。靴の中に温風を当てて乾燥させてくれるので素早くしっかりと乾…

もどる / 627 view

洗濯機メーカーのおすすめ人気ランキングTOP7&選び方【2025最新版】

洗濯機は選び方が重要です。どんな洗濯機にもメーカーや機種で得意不得意が存在しています。今回は洗濯機を販売して…

もどる / 450 view

ハンドミキサーおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2025最新版】

ハンドミキサーがあると調理の時短になることはもちろんですが、料理の幅もグンと広がります。今回は、そんなハンド…

remochan8818 / 351 view

かき氷機のおすすめ人気ランキング11選と口コミ~選び方6つのポイントも紹介【2025…

近年ふわふわのかき氷機が人気を集めるのと同時に家庭での需要が高まったかき氷機。ここではかき氷機を購入する際に…

もどる / 484 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S