スポンサードリンク

近衛さんの任期期間は、合計で1035日です。一度目は1937年6月4日に就任。二度目は1940年7月22日に就任され、1939年1月5日に退任。三度目は1941年10月18日に就任されました。3度にわたり内閣総理大臣に任命されました。その際に、外務大臣、拓務大臣、農林大臣、司法大臣などを一時兼務されていました。優秀な方だったそうです。

7位 岸信介さん

7位 岸信介さん

生年月日:1896年11月13日
出生地:山口県吉敷郡山口町(現:山口市)
没年月日:1987年8月7日(90歳没)
出身校:東京帝国大学(現・東京大学)
前職:商工省官僚
所属政党:自由民主党

岸さんはの任期期間は1241日で、1957年2月25日に就任され、1960年7月19日に退任されました。旧制山口中学校、旧制第一高等学校を卒業し、東京帝国大学卒業後されています。その後、農商務省、商工省にて歴任されました。満州国で国務院高官として満州産業開発五カ年計画を務めました。

6位 池田勇人さん

6位 池田勇人さん

生年月日:1899年12月3日
出生地:広島県豊田郡吉名村
没年月日:1965年8月13日(65歳没)
死没地:東京都
出身校:京都帝国大学法学部(現・京都大学法学部)
前職:大蔵省官僚・事務次官
所属政党:自由民主党

池田さんの任期期間は1575日で、1960年7月19日に就任され、1964年11月9日に退任されました。終戦後に政界入りし、吉田茂の右腕として頭角をあらわしていきます。吉田内閣の外交・安全保障・経済政策に関わったようです。1960年に内閣総理大臣に就任しました。19世紀生まれの最後の首相でもあります。

歴代内閣総理大臣の在任日数ランキング 5位~1位

5位 中曽根康弘さん

5位 中曽根康弘さん

生年月日:1918年5月27日
出生地:群馬県高崎市
出身校:東京帝国大学法学部政治学科卒業
前職:内務省官僚
拓殖大学総長・理事長
現職:世界平和研究所会長
拓殖大学名誉総長

中曽根さんの任期期間は1806日で、1982年11月27日に就任され、1987年11月6日に退任されました。群馬県出身であり、東京帝国大学法学部政治学科卒業後、内務省に入省されました。海軍短期現役制度により、戦時中に海軍主計将校に転じます。終戦後には内務省に再勤することとなります。退官後、衆議院議員に当選されました。

4位 小泉純一郎さん

4位 小泉純一郎さん

生年月日:1942年1月8日
出生地:神奈川県横須賀市
出身校:慶應義塾大学経済学部卒業
前職:衆議院議員福田赳夫秘書
所属政党:自由民主党(清和政策研究会→無派閥)
称号:経済学士(慶應義塾大学・1967年)

小泉純一郎さんの任期期間は1980日で、2001年4月26日に就任され、2006年9月26日に退任されました。小泉チルドレンと呼ばれる国会議員が多くいるほど、リーダー性がとてもあった総理大臣といえます。リーダー性があると思う内閣総理大臣でもよく名前があがる総理大臣でもあります。郵政民営化をしたことでも有名です。

3位 吉田茂さん

3位 吉田茂さん

生年月日:1878年9月22日
出生地: 東京府神田駿河台(現:東京都千代田区)
没年月日:1967年10月20日(89歳没)
死没地:神奈川県中郡大磯町
出身校:東京帝国大学法科大学政治科卒業
前職:待命大使

吉田茂さんは、1946年5月22日から1947年5月24日、および1948年10月15日から1954年12月10日まで内閣総理大臣に在任しました。優れた政治感覚と強いリーダーシップがあり、戦後の混乱期にあった日本を盛り立てたことでも知られています。戦後日本の礎を築いた内閣総理大臣とも言われています。ふくよかな風貌と、葉巻をこよなく愛していたそうで、「和製チャーチル」とも呼ばれていました。

2位 佐藤栄作さん

2位 佐藤栄作さん

生年月日:1901年3月27日
出生地:山口県熊毛郡田布施町
没年月日:1975年6月3日(74歳没)
死没地:東京都港区
出身校:東京帝国大学法学部
前職:運輸省官僚
所属政党:(民主自由党→)(自由党→)(無所属→)自由民主党

最も長い任期を務めたのは佐藤栄作さんです。任期期間は2798日であり、1964年11月9日に就任し、1972年7月7日に退任されました。衆議院議員に当選されて以降、民主自由党を経て自由党に参加しています。その後は、自由党の幹事長に就任されました。内閣総理大臣を3期務め、歴代で二番目に長い任期となっています。

1位 安倍晋三さん

1位 安倍晋三さん

生年月日:1954年9月21日
出生地:東京都新宿区
出身校:成蹊大学法学部政治学科卒業
前職:安倍晋太郎(実父)秘書
現職:内閣総理大臣
所属政党:自由民主党(細田派)
称号:政治学士(成蹊大学・1977年)

安倍晋三内閣総理大臣は、2012年12月26日~2020年9月16日まで、2822日任期されました。2012年12月16日の衆議院議員総選挙で自民党が圧勝、政権与党に復帰。同年12月26日、第96代内閣総理大臣に選出されました。佐藤栄作元総理大臣を抜き、戦後最長となりました。

まとめ

ここまで、内閣総理大臣の任期期間をランキングを紹介してきましたがいかがでしたか?賛否両論はありましたが、安倍晋三さんは歴代の中でも戦後最長の任期を務め、多くの功績を残したように思います。そして2020年9月からは、菅義偉さんが総理大臣に任命されました。
日本を日本の手に取り戻すべく、またより良い日本を実現させるためにも、今後の菅内閣に期待したいですね。

こちらの関連記事もあわせてご覧下さい

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

突発性難聴の芸能人&有名人24選~衝撃順にランキングで紹介【2025最新版】

自分は健康だと思っていても、突然病に襲われてしまうのが病気の怖いところ。この記事では、急に症状が急に表れる病…

kent.n / 87 view

薬物オーバードーズで死亡した芸能人/有名人60選・衝撃ランキング【2025最新版】

芸能人や有名人による薬物の大量摂取による死亡事件が多発し、市販薬のオーバードーズが社会問題となりつつあります…

maru.wanwan / 216 view

ビール売り子の給料と芸能人エピソード7選【2025最新版】

主にドームやスタジアムでお客さんにビールを売る商売の売り子、アルバイトで人気の職業です。なんとここから芸能界…

kii428 / 62 view

難病の芸能人と病名一覧!衝撃度ランキングTOP25【2025最新版】

好調な活動を続けるためにも、芸能人は、自分自身の体調管理を徹底しなければいけません。しかし、持病や自身の責任…

kent.n / 591 view

女子アナのスキャンダル20選!黒歴史・不倫・熱愛など【2025最新版】

清楚かつ礼儀正しく真面目に職務に全うするイメージの強い女子アナウンサーですが、不倫や突然の結婚などのスキャン…

chokokuru / 583 view

中絶や堕胎&流産の芸能人/有名人33選~衝撃順にランキング【2025最新版】

望まない妊娠をしてしまい、金銭的な問題や仕事の関係で中絶・堕胎してしまう芸能人もいるようです。また、流産を経…

kii428 / 200 view

弁護士YouTuber人気ランキングTOP23【2025最新版】

最近は幅広い分野の人たちがYouTubeチャンネルを開設していますが、個性あふれる弁護士のYouYuberも…

maru.wanwan / 159 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

性奴隷にしたい女性芸能人ランキング40選!人気投票で決定【2025最新版】

男性なら誰しも一度は好きな女性芸能人を性奴隷にしてみたいと思うはず。そこで今回は、独自のアンケートによる性奴…

maru.wanwan / 711 view

イルミナティの芸能人&有名人20選~日本人と海外別・衝撃順にランキングで紹介【202…

イルミナティとは、テンプル騎士団やフリーメイソンと関連があるとされる秘密結社です。そんなイルミナティと関わっ…

kii428 / 1414 view

パーキンソン病の芸能人/有名人15選・日本人と海外別!衝撃順にランキング【2025最…

手足が震えたり筋肉がこわばるなど、シニアだけではなく若年性もあるパーキンソン病今回はパーキンソン病の症状や、…

maru.wanwan / 107 view

クォーターの芸能人25選!美女やイケメンランキング【2025最新版】

イケメンや美女が多い芸能界ですが、クォーターの芸能人も多いようです。海外の血が入っていると美女やイケメンにな…

kii428 / 303 view

幻覚薬・LSD服用の芸能人/有名人!衝撃順にランキング【2025最新版】

日本でも取り締まりの対象薬物として知られるLSD。そんなLSDを使用した経験を持つ芸能人や有名人も多く存在し…

maru.wanwan / 151 view

薬やってる女の特徴12選と芸能人20選・衝撃ランキング【2025最新版】

芸能界における薬物報道は後を絶ちませんが、実際に薬をやっている女の特徴にはどのようなものがあるのでしょう、ま…

maru.wanwan / 212 view

難病の芸能人と病名一覧!衝撃度ランキングTOP25【2025最新版】

好調な活動を続けるためにも、芸能人は、自分自身の体調管理を徹底しなければいけません。しかし、持病や自身の責任…

kent.n / 591 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング