スポンサードリンク
鼻うがいするよーになり点鼻薬を使わなくなりました!粘膜も傷つけず安心して使えるのが嬉しいです。旦那が花粉症なので、毎日使うように言ってます。手動の鼻うがいもありますが、これは電動なので楽チンです(^^)少し値段は高いですが使いやすいのが一番です!
8位:ティービーケー ハナぴゅあ

8位:ティービーケー ハナぴゅあ

ハナぴゅあは携帯に便利なコンパクトサイズの鼻洗浄剤で、気になる時にさっと鼻洗浄ができる点が魅力的です。
花粉シーズン、鼻の不快感に悩まされる人は携帯しておくと便利かもしれません。
ハッカ、ユーカリ配合で、洗浄後の鼻はすっきり爽やかに通るようになります。また、保湿成分が配合されているので、洗浄しすぎで鼻を痛める心配もありません。薬剤は使用していないのでお子様や妊娠中の女性も使用できます。
花粉シーズンだけではなく、風邪対策としてもおすすめで、通年通して使用できます。

類似商品と同時購入し使いくらべてみました。
コスパ、衛生面、携帯性や使い勝手総合してこちらの商品が一番よかった。
リピート購入しました。同メーカーの鼻用ジェルと併用してます。 
手軽に鼻が洗えて便利。
7位:フマキラー アレルシャット鼻シャワー

7位:フマキラー アレルシャット鼻シャワー

アレルシャット鼻シャワーは体液に近い洗浄液を鼻にスプレーするタイプの鼻洗浄です。
フマキラー独自処方の弱酸性ミストがツーンとした痛みもなく、鼻の中をすっきりと洗浄してくれます。
ミスト状にスプレーされるので鼻の中をまんべんなく洗浄でき、花粉やウィルス、PM2.5など鼻の中のあらゆる汚れを落としてくれます。
通常の鼻うがいと異なり、スプレー後は軽くティッシュで拭くだけという手軽さも外出時に使用しやすいので、おすすめのポイントです。

鼻の奥、喉の上が腫れて痛い時に使いました。確かに水道水を使用した時の様なツンとした痛みはありません。噴射した液体がまた鼻から出て来ますがその時一緒に汚い溜まっていた鼻水みたいな物がドロっと出てきました。それがすっきりして元の痛みも和らぎます。買って良かったです。
6位:アルガード 鼻すっきり洗浄液

6位:アルガード 鼻すっきり洗浄液

精製水に塩化ナトリウムを配合し、体液と同じ浸透圧を作っているのでしみたり痛みを感じることなく、気持ちよく洗浄できるのがアルガードの鼻すっきり洗浄液です。
すっきり洗浄液という名の通りミント系の洗浄液なので、洗浄後の鼻に爽快感があるのも特徴です。
噴霧量自由自在のフリーストップ式ノズルに代表されるように使いやすさの工夫がつまったオリジナルボトルもおすすめのポイント。花粉、ホコリ、雑菌など、なんでもすっきりと洗い流します。

鼻の奥、喉の上の方に違和感を感じる時に洗浄するつもりで使ってますが、スッキリしますね。手放せません。

鼻洗浄のおすすめランキングTOP5~1

5位:Nasaline(ナサリン) 鼻洗浄器大人用

5位:Nasaline(ナサリン) 鼻洗浄器大人用

ナサリンの鼻洗浄器はスウェーデンの耳鼻咽喉科の専門チームが開発した薬剤を使用しない鼻洗浄器です。
非常に人気を高めている鼻洗浄器で、使用者から高い評価を受けているのも大きな特徴です。人気の秘密は特許取得のシリコーンチップ。研究に研究を重ねた先端のシリコーンチップは鼻腔に優しくフィットし、らせん状に出る水流が鼻の中を綺麗に洗浄します。
使用後は先端のシリコーンチップ、注入筒器部、ピストン部分をそれぞれぬるま湯で軽く洗います。あとは注入筒器部にピストン部分を戻し、自然乾燥させるだけで、何度も衛生的に使用することができます。
お手入れ簡単、副作用もない安心安全な鼻洗浄器です。

勢いよく鼻腔を洗浄してくれます。洗浄後、しばらくしたら鼻水は減っているか、もうすっきりしている感じです。
4位:日光精器 はなまる

4位:日光精器 はなまる

日光精器のはなまるは簡単準備と簡単操作が魅力的な鼻洗浄器です。専用の洗浄液は必要なく、ぬるま湯と塩だけで鼻洗浄を行います。
はなまるの最大の特徴は、水流をノーマル、ソフト、そして継続的に噴出させるパルスの3つのパターンから選べる点です。自分が気持ち良いと思う水流で洗浄できるので、鼻洗浄に苦手意識がある人でも継続して使用しやすい鼻洗浄器になっています。
乾電池式のハンディタイプなので持ち運びもでき、外出時や旅行先でも使用できます。

3位:NeilMed(ニールメッド) サイナス・リンス

3位:NeilMed(ニールメッド) サイナス・リンス

サイナス・リンスは、洗浄ボトルと洗浄液の素がセットになっています。
独自に開発されたボトルと特許取得済みのキャップで構成されており、容器を軽く押すだけで洗浄液が鼻の奥まで噴射され、鼻腔内のゴミや花粉を洗い流すことができます。
素が個包装になっているため、生理食塩水を簡単に作ることができるのも嬉しいポイントです。生理食塩水で鼻うがいすることで、痛みも軽減されるでしょう。

それまで、自分で食塩を溶かしていましたが、手間がかかってましたが、手間がなくなったことで、継続できそうです。
ひどい蓄膿症で毎日困っており、1日一回の使用ですが、すごく改善されました。継続して使用していく予定です。
2位:アィ・ティ・オー ハナあらうゾー

2位:アィ・ティ・オー ハナあらうゾー

使用感の優しさで選ぶならアィ・ティ・オーのハナあらうゾーがおすすめです。
耳鼻咽喉科の先生が考案した鼻洗浄器で、耳鼻科や小児科でも推奨されているので、安心安全さに定評があり、小さなお子様でも使用できます。
誰でも簡単に失敗なく使用できるシンプル設計。先端はシリコン製で優しい肌触りと、使用しやすさがきっちりと追求されている製品です。
洗浄液は自分で作って使用するので余計なコストがかからず、本体も安心低価格というコストパフォーマンスに優れている点もおすすめのポイントです。

1位:小林製薬 ハナノア

1位:小林製薬 ハナノア

現在販売されている鼻洗浄の中で高い知名度と人気を集めているのが小林製薬のハナノアです。
評価や口コミでも非常に高評価を集めており、鼻洗浄が世間に浸透するのに貢献している商品と言っても過言ではありません。
流し込む水流の形状はシャワー状で鼻の中を広範囲で洗浄でき、鼻の奥の上咽頭にたまりがちな花粉やホコリもしっかりと落とすことができます。
しっかり洗浄できるタイプでありながらシャワー状に噴射されるので直射されるのが苦手な人にもおすすめしたい鼻洗浄になっています。
洗浄液にはミントの香りが付いており、鼻の奥までミントの香りが広がり、爽やかな気分が味わえるのもおすすめポイントです。

風邪が悪化して鼻の奥が臭かったので試しに洗ってみようと思い購入。
ビビリなので最初は反対の鼻の穴から出せなかったのですが2回目からは上手くできるようになりました。
あ~って声を出しながら使うと上手くいくみたいです。
洗った後はスースー気持ちいいですよ~。癖になると困るのでその後は週に1度にしています。花粉の時期はもっと使いそうですね。
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

体温計おすすめ人気TOP15と口コミ~選び方3つのポイントまとめ【2025最新版】

体温計は家族の体調を確認するためのアイテムとしてどこのご家庭でも1本はあるものです。しかし、体温計をこだわっ…

もどる / 43 view

ハードコンタクトの人気おすすめランキング17選と口コミ&選び方【2025最新版】

酸素透過性が高いハードコンタクトレンズは、瞳への負担が少なくドライアイの方などにピッタリなコンタクトレンズで…

remochan8818 / 48 view

フットマッサージャーおすすめランキング18選と口コミ&選び方【2025最新版】

立ち仕事や歩き疲れなど、足は疲れを溜めやすい部位です。そこで頼りになるのがフットマッサージャーです。ここでは…

もどる / 31 view

生理用ナプキンおすすめランキング30選【昼用・夜用】【2025最新版】

どうしても生理中は気分が落ち込みやすい…そんな期間を少しでも快適に過ごすために自分に合った生理用ナプキンを選…

risa / 109 view

コンタクト洗浄液の人気おすすめランキング15選と口コミ&選び方【ハードとソフト別・2…

コンタクトレンズを使用していれば欠かすことのできないものが洗浄液です。今回はコンタクト用の洗浄液に人気おすす…

もどる / 89 view

歯間ブラシおすすめランキング12選と口コミ~選び方4つのポイントも紹介【2025最新…

歯間ブラシは歯ブラシでは届かない場所のケアを行ってくれる頼もしいアイテムです。ここでは歯間ブラシの選び方4つ…

もどる / 39 view

腹痛に効く市販薬のおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2025最新版】

急な腹痛に悩まされた経験はありませんか?通勤時や試験中など、トイレに行きにくいシーンでの腹痛は本当に困ります…

すぎみつ / 892 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

電動歯ブラシおすすめランキング11選と口コミ~選び方4つのポイントも解説【2025最…

手磨きでは実現できない磨き上げを短時間で完成させてくれる電動歯ブラシ。種類が豊富でどれが良いのか分からないと…

もどる / 48 view

ストレス解消方法のおすすめランキングTOP21【2025最新版】

仕事やプライベートのつきものである人間関係によって溜まるストレス。今回はストレス解消方法おすすめランキングT…

maru.wanwan / 200 view

生理用ナプキンおすすめランキング30選【昼用・夜用】【2025最新版】

どうしても生理中は気分が落ち込みやすい…そんな期間を少しでも快適に過ごすために自分に合った生理用ナプキンを選…

risa / 109 view

ハードコンタクトの人気おすすめランキング17選と口コミ&選び方【2025最新版】

酸素透過性が高いハードコンタクトレンズは、瞳への負担が少なくドライアイの方などにピッタリなコンタクトレンズで…

remochan8818 / 48 view

大手ドラッグストアの売上ランキング12と口コミ~人気の薬局を紹介【最新版】

ドラッグストアは今や私たちの生活になくてはならい存在となっていますが、数あるドラッグストアの中で一番売上高の…

remochan8818 / 51 view

猫背・姿勢矯正ベルトのおすすめランキング15選と口コミ【2025最新版】

現代はパソコンやスマートフォンの利用が増えている関係で猫背の人が増えていると言われています。ここでは猫背や姿…

もどる / 44 view

フットマッサージャーおすすめランキング18選と口コミ&選び方【2025最新版】

立ち仕事や歩き疲れなど、足は疲れを溜めやすい部位です。そこで頼りになるのがフットマッサージャーです。ここでは…

もどる / 31 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング