スポンサードリンク
その名を聞くだけで誰もが震え上がるアズカバン刑務所。そこには史上最強の凶悪犯と言われるシリウス・ブラック(ゲイリー・オールドマン)が収監されていた。ところが彼は脱獄し、しかもハリー(ダニエル・ラドクリフ)の命を狙っているという……。
第15位 アルマゲドン

第15位 アルマゲドン

興行収入:135億円

1998年公開。ブルース・ウィリス、ベン・アフレック、リヴ・タイラー出演。

小惑星の衝突で人類の滅亡の危機に陥り、それを回避しようとする人間たちの奮闘する姿を描いた映画で、賛否両論あるものの、感動的なストーリーに思わず泣いてしまった視聴者も多数。

地球への衝突コースを取る小惑星が発見された。もしも、テキサス州の大きさにも匹敵するその小惑星が地球に激突すれば、人類の破滅は免れない。これを回避する方法はただひとつ、小惑星内部に核爆弾を設置し、内側から破壊するしかない。そしてその任務に選ばれたのは石油採掘のスペシャリストたちだった。刻々と迫る滅亡へのカウントダウンの中、人類の運命を委ねられた14人の男たちは小惑星へと飛び立った
第14位 E.T.

第14位 E.T.

興行収入:135億円

1982年公開。ヘンリー・トーマス、ドリュー・バリモア、ピーター・コヨーテ、ディー・ウォレス、ロバート・マクノートン出演。

地球に取り残された異星人と子どもたちの交流を描いたSFファンタジーで、とあるシーンで、異星人と子供が人差し指同士を合わせる仕草は有名ですよね。

第55回アカデミー賞音響効果賞、視覚効果賞、音響賞、作曲賞受賞作品です。

アメリカのとある森に、地球の植物を調査するため宇宙船が飛来する。人間たちの追跡が迫り、宇宙船は逃げるように飛び去りが、その際に1人の異星人が取り残されてしまう。森のそばに暮らす少年エリオットは、その異星人と出会い家にかくまう。兄と妹を巻き込み、E.T.と名づけた異星人と交流を深めていくエリオットたちだったが……。
第13位 ラストサムライ

第13位 ラストサムライ

興行収入:137億円

2003年公開。トム・クルーズ、渡辺謙、真田広之、小雪、小山田真、ティモシー・スポール
、ビリー・コノリー、原田眞人出演。

明治初頭の日本を舞台に、時代から取り残された侍達の生き様を描いた作品で、軍を近代化したい政府の要請を受け、南北戦争の英雄オールグレンが、反政府の侍たちとの戦いに敗れ、囚われの身となった山里で武士道精神にめざめていく姿が描れています。

明治維新後の日本、押し寄せる近代化の波の中、勝元はサムライの時代の終わりを察知していた。しかし勝元は戦わずして去るつもりはなかった。日本初の近代的軍隊を訓練する教官としてオールグレンを雇った時、二人の戦士の運命がひとつに重なる。
第12位 崖の上のポニョ

第12位 崖の上のポニョ

興行収入:155億円

2008年公開。山口智子、長嶋一茂、天海祐希、所ジョージ、奈良柚莉愛、土井洋輝、柊瑠美、矢野顕子出演。

ハンス・クリスチャン・アンデルセンの童話『人魚姫』をモチーフとしたジブリ映画で、海沿いの街を舞台に、人間になりたいと願うさかなの子であるポニョと、5歳の少年宗介の友情と冒険を描いた作品です。

第32回日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞、最優秀音楽賞、岡田茂賞受賞作品。

5歳の少年宗介は、海辺の小さな町のがけの上の一軒家で暮らしていた。市街地から外れた彼の家の周囲には何もさえぎるものはなく、ただただ青く美しい海と空が広がっている。仕事で留守になりがちな父親の不在を寂しく思っていた宗介だったが、ある日、浜でさかなの子ポニョと出会うことでその寂しさも忘れ、やがて2人は強いきずなで結ばれていく。
第11位 アバター

第11位 アバター

興行収入:156億円

2009年公開。サム・ワーシントン、ゾーイ・サルダナ、シガニー・ウィーバー、スティーヴン・ラング、ミシェル・ロドリゲス、ジョヴァンニ・リビシ出演。

ある衛星にやって来た人類と、その星にもともと住む者たちによる激しい戦闘を描いたSFファンタジーで、臨場感たっぷりの3D映像は、見て損ナシ。

歴代興行収入ランキングでは第1位を記録。第82回アカデミー賞では撮影賞、美術賞、視覚効果賞を受賞しました。

下半身不随になり、車いす生活を送るジェイク(サム・ワーシントン)は、衛星パンドラにやって来る。彼は人間とナヴィ族のハイブリッドであるアバターに変化を遂げ、不自由な体で単身惑星の奥深くに分け入って行く。慣れない土地で野犬に似たクリーチャーに襲われていた彼は、ナヴィ族の王女(ゾーイ・サルダナ)に助けられる。

興行収入:173億円

2002年公開。ダニエル・ラドクリフ、ルパート・グリント、エマ・ワトソン、ケネス・ブラナー、ジョン・クリーズ、ロビー・コルトレーン、ワーウィック・デイヴィス、リチャード・グリフィス、リチャード・ハリス出演。

J・K・ローリングのファンタジー小説を原作とした『ハリー・ポッター』シリーズの映画第二弾。
ホグワーツ魔法魔術学校の2年生となったハリー・ポッターが、親友と共にホグワーツ城で起こった秘密の部屋事件を解決する姿を描いています。

日本の歴代興行収入ランキング TOP10-1

第10位 ハリーポッターと秘密の部屋

第10位 ハリーポッターと秘密の部屋

興行収入:173.5億円

2003年公開。織田裕二、柳葉敏郎、深津絵里、水野美紀、ユースケ・サンタマリア、斉藤暁、佐戸井けん太、小林すすむ、甲本雅裕、遠山俊也、小野武彦、北村総一朗、小泉孝太郎、筧利夫、真矢みき出演。

フジテレビ系で放送された刑事ドラマ『踊る大捜査線』の劇場版第二弾。

第27回日本アカデミー賞では、優秀作品賞、優秀監督賞、優秀脚本賞、優秀主演男優賞、優秀助演男優賞、優秀助演女優賞、優秀音楽賞、優秀撮影賞、優秀照明賞、優秀録音賞、優秀編集賞、話題賞の12部門で受賞しました。

ハリーは学校での最初の1年を終え、夏休みをダーズリー一家のもとで過ごしていた。ハリーが相変わらず意地悪な一家に嫌気がさしていたある日、突然ドビーという“屋敷しもべ妖精”が現れる。ドビーはホグワーツへ戻らないよう警告するが、ハリーはそれを聞かずに、助けに来てくれたロンと共にダーズリー家を抜け出した。そして新学期。晴れて2年生となったハリーとロンは、もうひとりの親友ハーマイオニーとも再会し、いつもの充実した学校生活を送っていたが、やがて校内で不気味な出来事が次々と起こり始める…。

興行収入:193億円

1997年公開。地上波放送は計9回放送されており、1999年放送の会では最高視聴率35.1%を記録しています。

中世の日本である室町時代を舞台に、神々と人間の戦いを描いた作品です。

第21回日本アカデミー賞最優秀作品賞や第15回ゴールデングロス賞最優秀金賞をはじめ、多数の映画賞を受賞しました。

第9位 踊る大捜査線 レインボーブリッジを封鎖せよ!

第9位 踊る大捜査線 レインボーブリッジを封鎖せよ!

興行収入:196億円

2004年公開。倍賞千恵子、木村拓哉、美輪明宏、我修院達也、神木隆之介、大泉洋、大塚明夫、原田大二郎、加藤治子出演。

ダイアナ・ウィン・ジョーンズのファンタジー小説『魔法使いハウルと火の悪魔』を原作としたジブリ映画で、老婆の姿になってしまった少女ソフィーと、魔法使いのハウルの恋が描かれています。

いまや一大観光地と化した東京・お台場で連続殺人事件が発生。青島(織田裕二)ら湾岸署の面々は、警視庁から赴いた沖田仁美(真矢みき)の指揮下に入り、捜査を進めることになるが、所轄を手駒としか扱わない彼女のやり方に署員は反発するが…。

興行収入:203億円

2001年公開。

第8位 もののけ姫

第8位 もののけ姫

興行収入:193億円

1997年公開。地上波放送は計9回放送されており、1999年放送の会では最高視聴率35.1%を記録しています。

中世の日本である室町時代を舞台に、神々と人間の戦いを描いた作品です。

第21回日本アカデミー賞最優秀作品賞や第15回ゴールデングロス賞最優秀金賞をはじめ、多数の映画賞を受賞しました。

山里に住む若者アシタカは、怒りと憎しみにより“タタリ神”と化した猪神から呪いをかけられてしまう。呪いを解く術を求めて旅に出るアシタカはやがて、西方の地で“タタラ”の村にたどり着く。エボシ御前が率いるその村では、鉄を造り続けていたが、同時にそれは神々の住む森を破壊することでもあった。そして、そんなタタラ達に戦いを挑むサンの存在をアシタカは知る。人の子でありながら山犬に育てられた彼女は“もののけ姫”と呼ばれていた……。
第7位 ハウルの動く城

第7位 ハウルの動く城

興行収入:196億円

2004年公開。倍賞千恵子、木村拓哉、美輪明宏、我修院達也、神木隆之介、大泉洋、大塚明夫、原田大二郎、加藤治子出演。

ダイアナ・ウィン・ジョーンズのファンタジー小説『魔法使いハウルと火の悪魔』を原作としたジブリ映画で、老婆の姿になってしまった少女ソフィーと、魔法使いのハウルの恋が描かれています。

父親の帽子店で日々、帽子を作りつづけていた18歳のソフィーは、ある日、荒地の魔女に呪いをかけられ90歳の老婆になってしまった。ソフィーはハンサムだが弱虫な魔法使いハウルと出会い、奇妙な共同生活を始める。
第6位 ハリーポッターと賢者の石

第6位 ハリーポッターと賢者の石

興行収入:203億円

2001年公開。ダニエル・ラドクリフ、ルパート・グリント、エマ・ワトソン、ジョン・クリーズ、ロビー・コルトレーン、リチャード・グリフィス、リチャード・ハリス、イアン・ハート、ジョン・ハート、アラン・リックマン、フィオナ・ショウ出演。

J・K・ローリングのファンタジー小説を原作とした映画『ハリー・ポッターシリーズ』の第1作目。
両親の死後に、親戚の家に預けられたハリー・ポッター少年が、ホグワーツ魔法魔術学校に入学し魔法使いになるための勉強を始める姿を描いた作品です。

第5位 君の名は。

第5位 君の名は。

興行収入:250.3億円

2016年公開。神木隆之介、上白石萌音、長澤まさみ、市原悦子出演。

東京に暮らす少年と、田舎に暮らす少女が入れ替わるという謎の現象と、1200年ぶりに地球に接近するという架空の彗星、ティアマト彗星をめぐる出来事を描いた作品です。

第40回アカデミー賞をはじめ、第34回ゴールデングロス賞、第59回ブルーリボン賞など、国内外問わず多数の映画賞を受賞しました。

1,000年に1度のすい星来訪が、1か月後に迫る日本。山々に囲まれた田舎町に住む女子高生の三葉は、町長である父の選挙運動や、家系の神社の風習などに鬱屈(うっくつ)していた。それゆえに都会への憧れを強く持っていたが、ある日彼女は自分が都会に暮らしている少年になった夢を見る。夢では東京での生活を楽しみながらも、その不思議な感覚に困惑する三葉。一方、東京在住の男子高校生・瀧も自分が田舎町に生活する少女になった夢を見る。やがて、その奇妙な夢を通じて彼らは引き合うようになっていくが……。
第4位 アナと雪の女王

第4位 アナと雪の女王

興行収入:254.8億円

2013年公開。クリスティン・ベル、イディナ・メンゼル、ジョナサン・グロフ出演。

ハンス・クリスチャン・アンデルセンの童話『雪の女王』をヒントにつくられたディズニー映画で、ディズニー映画としては史上初のダブルヒロイン作品。
王家の姉妹が繰り広げる真実の愛を描いています。

第86回アカデミー賞では長編アニメ映画賞、歌曲賞を受賞しました。

エルサとアナは美しき王家の姉妹。しかし、触ったものを凍らせてしまう秘められた力を持つ姉エルサが、真夏の王国を冬の世界に変化させてしまった。行方不明になったエルサと王国を何とかすべく、妹のアナは山男のクリストフ、トナカイのスヴェン、夏に憧れる雪だるまのオラフと一緒に山の奥深くへと入っていく。
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

ジェイソンステイサムの映画おすすめランキング38選【2025最新版】

日本人男性はハゲを隠したがりますが、外国人はあまりハゲを隠しませんよね。そしてこんなにセクシーすぎるはげ頭は…

マギー / 239 view

堂本剛ドラマおすすめランキングTOP21【2025最新版】

ジャニーズを代表するグループ『Kinki Kids』として活躍する堂本剛さん出演の人気ドラマランキングTOP…

吉岡和 / 148 view

綾瀬はるかのドラマおすすめランキングTOP30【2025最新版】

ホリプロタレントスカウトキャラバンで特別賞を受賞して以降、ドラマや映画で活躍されている綾瀬はるかさん。今まで…

kii428 / 199 view

刑事ドラマおすすめ人気ランキングTOP31【2025最新版】

日本のテレビドラマで安定した人気の刑事ドラマ。放送された年代によって大きく作風が違いますが、どの作品も熱い心…

kent.n / 465 view

小説原作のテレビドラマおすすめランキングTOP50【2025最新版】

小説に興味はあるものの、文字だけを読み続けることに苦痛を感じる人も少なくはないでしょう。そこで今回は、小説が…

kent.n / 542 view

榮倉奈々のドラマ&映画おすすめランキング43選【2025最新版】

キュートな笑顔が眩しい榮倉奈々さん。2016年には俳優の賀来賢人さんと結婚し、現在は2児の母となりましたが、…

マギー / 170 view

菊地凛子の映画&ドラマおすすめランキング40選【2025最新版】

日本のみならず海外でも数多くの作品に出演している、国際演技派女優の菊地凛子さん。今回は、そんな菊地凛子さんが…

マギー / 137 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

日本の恋愛ドラマおすすめランキングTOP115【2025最新版】

人気のおすすめ恋愛ドラマをランキング形式でご紹介します。古いものから新しいものまで、人気の作品を一挙に発表。…

冨乃 けい / 581 view

ランク王国の歴代司会人気ランキングTOP12【2025最新版】

TBS系列で1995年10月8日から放送されていた人気番組『ランク王国』。ランキングをテーマにした情報バラエ…

kii428 / 581 view

小説原作の映画おすすめランキングTOP93【2025最新版】

世間で好評を得た小説が映画化されると、原作をあまりよく知らない人にも知られるほど大きな話題になりますよね。こ…

kent.n / 464 view

木村拓哉のドラマ一覧&おすすめランキング39選【2025最新版】

SMAPを卒業してソロとして活動を続けるキムタクこと木村拓哉さん。彼は国民的アイドルとして活躍を続けながらも…

吉岡和 / 400 view

【洋画&邦画】ホラー映画のおすすめランキングTOP50【2025最新版】

今回は、ムシムシした夏に是非見て欲しい、ゾッとするホラー映画を、洋画と邦画交え、おすすめ作品をランキング形式…

AJT2580 / 217 view

紅白歌合戦の放送事故・ハプニングランキングTOP20【2025最新版】

日本中の老若男女たちが毎年楽しみにしている紅白歌合戦。そんな国民的な番組にも、これまで多々放送事故が発生して…

kent.n / 327 view

洋楽のCMソング!人気曲ランキングTOP54【2025最新版】

テレビCMでよく耳にする洋楽。誰でも聞いたことがある程有名な曲なのに、何故かタイトルと歌手がわからない!なん…

AJT2580 / 649 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S