
うたのおにいさん歴代人気ランキング16!逮捕者も一挙紹介【2025最新版】
子供たちに夢や希望を与えるNHK教育テレビ内の番組『おかあさんといっしょ』のうたのおにいさん。子供たちだけでなく、主婦の方にも大人気になりますよね。ここでは、歴代の歌のお兄さんを人気ランキングで紹介しています。また、逮捕された杉田あきひろさんについても紹介しています。
うたのおにいさんについて
うたのおにいさんは、NHKの教育テレビが放送している『おかあさんといっしょ』の司会進行を務める役割の愛称を言います。厳しい規則やきまりがあることでも有名です。また、競争率も高く、オーディションでは多くの応募者がいるようです。
うたのおにいさんは、NHKの子供向け番組『うたのえほん』(1961年4月 - 1976年3月、番組登場は1971年11月)、『おかあさんといっしょ』(1976年4月 - )の男性の役名。
うたのおねえさんと共に番組の司会進行を務める。1981年度〜1982年度はうたのおにいさん2人とおねえさん1人のトリオスタイルといった変遷を経て、1983年度以降からは30年以上に渡り、うたのおにいさんとおねえさんは1人ずつというスタイルが取られている。
歴代のうたのおにいさんが以下となります。
初代うたのおにいさん(1971年11月3日 - 1977年3月8日):田中星児
2代目うたのおにいさん(1976年4月12日 - 1979年3月17日):水木一郎
3代目うたのおにいさん(1977年4月11日 - 1979年3月17日):たいらいさお
4代目うたのおにいさん(1979年4月2日 - 1981年4月3日):宮内良
5代目うたのおにいさん(1981年4月6日 - 1983年4月2日):かしわ哲
(1981年4月6日 - 1985年3月30日):林アキラ
7代目うたのおにいさん(1985年4月1日 - 1993年4月5日):坂田おさむ
8代目うたのおにいさん(1993年4月5日 - 1999年4月3日):速水けんたろう
9代目うたのおにいさん(1999年4月5日 - 2003年4月5日):杉田あきひろ
10代目うたのおにいさん(2003年4月7日 - 2008年3月28日):今井ゆうぞう
11代目うたのおにいさん(2008年3月31日 - 2017年4月1日):横山だいすけ
12代目うたのおにいさん(2017年4月3日 - ):花田ゆういちろう
にこにこぷんがやってきた!のうたのおにいさん(1997年4月 - 1999年3月17日):中右貴久、関沢圭司、新納慎也
BSおかあさんといっしょのうたのおにいさん(2002年4月1日 - 2010年3月18日):ひなたおさむ
歴代うたのおにいさん人気ランキング 16位〜13位
中右貴久さんは、1997年4月から1999年3月までNHK BSの「にこにこぷんがやってきた!」でうたのおにいさんを務めました。卒業後1999年からは保育講習会講師としても活動しており、幼稚園や保育園で子供にダンスの指導を行っているそうです。
関沢圭司さんは1990年代、インラインスケートアイドルチームである「レッドドルフィンズ」のリーダーとして活躍し、3枚のアルバムをリリースしていました。解散後の1997年4月から1999年3月まで、NHK-BS2「にこにこぷんがやってきた!」でうたのおにいさんを務めています。現在も子供向け番組へのゲスト出演や、インラインスケートの講師等で活躍されています。
新納慎也さんは16歳のときにスカウトされて芸能界入りしました。舞台俳優としての活動も開始する傍ら、1997年からNHK BS「にこにこぷんがやってきた!」でうたのおにいさんを務めます。卒業後は俳優として舞台やドラマで活躍しており、2016年には大河ドラマ「真田丸」への出演も果たしています。
ひなたおさむさんは、東京藝術大学在学時から歌唱力の高さで注目されており、劇団四季から直々にスカウトされ数々の舞台に出演していました。その後2002年から「BSおかあさんといっしょ」のうたのおにいさんを8年もの間務めます。
歴代うたのおにいさん人気ランキング 12位~8位
杉田あきひろさんは、1999年4月5日~2003年4月5日まで、『おかあさんといっしょ』9代目のうたのおにいさんを務めました。うたのおにいさん卒業後は、ミュージカルや舞台を中心に活動されていたようですが、覚醒剤使用で逮捕されていた顔があります。
花田ゆういちろうさんは、現在のうたのおにいさんです。うたのお兄さんになる前は、文学座附属演劇研究所に所属し、演劇やミュージカルなど舞台を中心に活動していたようですね。2017年4月3日から、第12代目「うたのおにいさん」を務めています。
林アキラさんは、「おかあさんといっしょ」の5代目うたのおにいさんを務めていました。。かしわ哲さんと同時に番組就任をしました。番組では、歌だけでなく得意なピアノやエレクトーンを演奏することも多かったようですね。楽器を弾くうたのおにいさんは珍しいですね!
かしわ哲さんは、1981年4月から『おかあさんといっしょ』に5代目うたのおにいさんとして活動されていました。うたのおにいさんの他に、「すずめがサンバ」「きみのなまえ」「どんなかお」などの童謡の作曲をされていました。
出生名:中右 貴久(なかう たかひさ)
別名:たかひさおにいさん
出身地:兵庫県神戸市
学歴:明治学院大学卒業
活動期間:1997年 -
職業:歌手、俳優、声優