スポンサードリンク

女子フィギュアスケート歴代人気ランキングTOP10-6

10位:浅田舞選手

10位:浅田舞選手

生年月日:1988年7月17日
出身地:愛知県名古屋市名東区
所属事務所:IMG TOKYO

主な成績
2002年 第71回全日本フィギュアスケートジュニア選手権 女子シングル 2位
2003年 ISUジュニアグランプリ スケートスロバキア 女子シングル 1位
2005年 ISUジュニアグランプリ アンドラ杯 女子シングル 優勝

浅田真央選手の実姉

浅田真央選手の実姉

妹の浅田真央選手よりも、派手な印象が強い浅田舞選手。実際にクラブ遊びを連日行うなど荒れていた時期もあり、浅田真央選手と不仲だった時期もあったそうです。

現在は、浅田真央選手との仲も修復し、タレントとして大活躍中ですね。

9位:須﨑海羽選手

9位:須﨑海羽選手

生年月日:1999年12月15日
出身地:愛知県名古屋市
所属:木下グループ

主な成績
2015年 第84回全日本フィギュアスケート選手権 ペア 3位
2016年 アジアフィギュア杯 ペア 3位
2017年 アジアフィギュア杯 ペア 2位

小さくてかわいいと話題の選手

小さくてかわいいと話題の選手

木原龍一選手とペアを組んで活動中の須﨑海羽選手は、155cmで小柄なスタイルで、「小さくてかわいい!」と男女から評価されています。

将来有望の女子フィギュアスケート選手であり、2022年の北京オリンピックでは、ペアで出場する可能性もありますね。

8位:伊藤みどり選手

8位:伊藤みどり選手

生年月日:1969年8月13日
出身地:愛知県名古屋市

主な成績
1989年 世界フィギュアスケート選手権 女子シングル 1位
1990年 世界フィギュアスケート選手権 女子シングル 2位 
1992年 アルベールビルオリンピック 女子シングル 銀メダル

オリンピックの銀メダリスト

オリンピックの銀メダリスト

1980年代から1990年代に活躍した伊藤みどり選手は、アルベールビルオリンピックの銀メダリストでもあります。その時の活躍は、未だに伝説として語り継がれているほど、根強い人気がある元女子フィギュアスケート選手です。

現在は、福岡県北九州市で、スケートのコーチとして活動しているそうです。

7位:鈴木明子選手

7位:鈴木明子選手

生年月日:1985年3月28日
出身地:愛知県豊橋市

主な成績
2003年 ムラドストトロフィー ジュニアクラス 女子シングル 優勝
2007年 ユニバーシアード冬季競技大会 女子シングル 優勝
2008年 エイゴンチャレンジ杯 女子シングル 優勝
2009年 ウィンターゲームズ ニュージーランド 女子シングル 優勝
2010年 バンクーバーオリンピック 女子シングル 総合8位
2011年 トリグラフトロフィー 女子シングル 優勝
2013年 世界フィギュアスケート国別対抗戦 女子シングル 優勝
2014年 ソチオリンピック 女子シングル 総合8位
2014年 ソチオリンピック 団体 総合5位

ゴゴスマに出演中

ゴゴスマに出演中

バンクーバー、ソチオリンピックに出場した鈴木明子選手。オリンピックではメダルを獲得することはできませんでしたが、全日本選手権などで何度も優勝を果たすなど、女子フィギュアスケート選手として華々しい経歴の持ち主です。

引退後は、TBS系列の情報番組「ゴゴスマ」の月曜レギュラーなどで活躍中のタレントとして活動しています。

6位:本田望結選手

6位:本田望結選手

生年月日:2004年6月1日
出身地:京都府京都市伏見区
所属事務所:オスカープロモーション
選手としての所属:関西大学スケート部

フィギュアスケート選手としても活動中!

フィギュアスケート選手としても活動中!

子役女優としてのイメージが強い本田望結選手ですが、フィギュアスケート選手としても活動中です。

まだ経験が浅いからか、フィギュアスケート選手としては好成績を残していませんが、女優としての知名度は年々上昇していますね。

女子フィギュアスケート歴代人気ランキングTOP5-1

5位:坂本花織選手

5位:坂本花織選手

生年月日:2000年4月9日
出身地:兵庫県神戸市
所属:シスメックス

主な成績
2012年 第16回全日本ノービス選手権Aクラス 女子シングル 優勝
2014年 チャレンジカップジュニアクラス 女子シングル 優勝
2017年 世界ジュニアフィギュアスケート選手権 女子シングル 3位
2018年 四大陸フィギュアスケート選手権 女子シングル 優勝
2018年 平昌オリンピック 女子シングル 総合6位
2022年 北京オリンピック 女子シングル 3位
2022年 北京オリンピック 団体 3位

平昌オリンピックで入賞

平昌オリンピックで入賞

4歳の頃からフィギュアスケートを始めた坂本花織選手は、平昌オリンピックに出場したことで一気に世間からの注目が集まりましたね。出演前から、女子フィギュアスケート選手としての実力は高く、平昌オリンピックではメダル獲得はできなかったものの、総合6位に入賞することができました。

北京オリンピックで銅メダルを獲得!

北京オリンピックで銅メダルを獲得!

平昌オリンピックでは惜しくもメダルを逃してしまった坂本花織選手ですが、2022年の北京オリンピックでは見事銅メダルを獲得しています。

明るく面白い性格で、同性から好かれやすい女子フィギュアスケート選手でもある坂本花織選手。今後さらに注目が集まりそうです。

4位:本田真凜選手

4位:本田真凜選手

生年月日:2001年8月21日
出身地:京都府京都市伏見区
所属:関西大学スケート部

主な成績
2012年 チャレンジカップデブスクラス 女子シングル 優勝
2013年 トリグラフトロフィー ノービスクラス 女子シングル 優勝
2015年 ババリアンオープンノービスクラス 女子シングル 優勝
2016年 アジアフィギュア杯ジュニアクラス 女子シングル 優勝
2017年 ISUチャレンジャーシリーズUSインターナショナルクラシック 女子シングル 優勝

北京オリンピックでの活躍が期待される天才

北京オリンピックでの活躍が期待される天才

本田真凛選手は、ジュニア時代に数多くの大会で優勝を果たし、新世代の天才として注目されました。

シニアとなってからは不調になったと言われており、平昌オリンピックへの出場も逃してしまいました。しかし、天才的な能力は、バンクーバーオリンピックの高橋大輔選手からも評価されており、北京オリンピックへの出場は、まず間違いないでしょう。

本田望結選手の実の姉であり、一番下の妹である本田紗来選手も、2017年全日本ノービス選手権で優勝しています。

3位:宮原知子選手

3位:宮原知子選手

生年月日:1998年3月26日
出身地:京都府
所属:関西大学スケート部

主な成績
2011年 第80回全日本フィギュアスケートジュニア選手権 女子シングル 優勝
2013年 アジアフィギュア杯 女子シングル 優勝
2014年 ガルデナスプリング杯 女子シングル 優勝
2015年 第84回全日本フィギュアスケート選手権 女子シングル 優勝
2016年 四大陸フィギュアスケート選手権 女子シングル 優勝
2017年 ISUグランプリシリーズ スケートアメリカ 女子シングル 優勝
2018年 平昌オリンピック 女子シングル 総合4位 

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

男子ハンドボール選手の歴代イケメン人気ランキングTOP20【2025最新版】

今回は男子ハンドボール選手の歴代イケメン人気ランキングTOP20を紹介します。ハンドボールは、全身のバネを使…

maru.wanwan / 609 view

【かわいい】体操女子の歴代人気ランキングTOP18【2025最新版】

体操の女子選手たちは、美しい演技はもちろん、かわいいルックスも注目されやすいですよね!ここでは、歴代体操女子…

kent.n / 1112 view

サッカー海外リーグの人気ランキングTOP12~世界No.1とは【2025最新版】

海外サッカーにはイングランドのプレミアリーグやスペインのリーガエスパニョーラ、イタリアのセリエAなど様々なリ…

maru.wanwan / 223 view

日本サッカーJ1リーグの人気チームランキングTOP18【2025最新版】

今回は観客動員数などを基に人気のあるJ1チームをランキング形式でまとめてみました。1993年に開幕したサッカ…

maru.wanwan / 1372 view

サッカーJリーグチームの強さランキング20選【2025最新版】

1993年に10クラブで開始したJリーグは、現在ではJ1からJ3まで含めて総勢60チームに増加しています。そ…

maru.wanwan / 475 view

プロ野球選手のタバコ喫煙者12選!衝撃ランキング【2025最新版】

野球選手は愛煙家が多いことでも知られていますが、実はあんな選手やこんな選手もタバコを吸っていることが判明して…

マギー / 3427 view

女子スキージャンプ選手の歴代人気ランキング20選【2025最新版】

冬のオリンピックの注目競技のひとつでもあるスキージャンプ。今回はそんなスキージャンプの女子にスポットを当て、…

maru.wanwan / 190 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

サッカー国の強さランキングTOP100~世界最強の代表チームとは【2025最新版】

世界にはどれだけの国の代表チームが存在し、どの国が歴代最強のサッカー国なのか気になったことはありませんか?そ…

maru.wanwan / 297 view

カーリング女子のメンバー可愛いランキング6選/ロコ・ソラーレ【2025最新版】

平昌オリンピックで銅メダル、北京オリンピックでは銀メダルを獲得したことで、一躍有名になったカーリング女子日本…

kii428 / 274 view

陸上男子の歴代イケメン人気ランキングTOP20【2025最新版】

今回は陸上男子歴代イケメン人気ランキングTOP20を紹介していきます。短距離走、中長距離走、走幅跳び、走高跳…

maru.wanwan / 353 view

女子ボクシング選手の歴代強さランキング30選!日本人・世界別【2025最新版】

2001年には世界女子ボクシング選手権大会が開催され、2012年ロンドンオリンピック以降の採用も確定した女子…

maru.wanwan / 555 view

歴代カヌー選手の人気有名ランキング20選・女性男性別【2025最新版】

カヌーは小舟に乗ってパドルで漕ぎ、その速さを競い合う競技ですが、これまでどのような選手が活躍してきたのかを知…

maru.wanwan / 312 view

歴代の女子ラグビー選手・かわいい人気ランキングTOP20【2025最新版】

今回は歴代のかわいい女子ラグビー選手の人気ランキングTOP20を紹介します。ラグビーは今や男子だけのスポーツ…

maru.wanwan / 936 view

日本でモテるスポーツ30選・趣味にも最適~男性女性別ランキング【2025最新版】

これから何かスポーツをやってみようかと考えている方の中で、どうせやるなら異性からモテるスポーツをやりたいと思…

maru.wanwan / 670 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S