スポンサードリンク
19位:村元小月選手

19位:村元小月選手

生年月日:1990年5月15日
出身地:兵庫県明石市

主な成績
2004年 ムラドストトロフィー ジュニアクラス 女子シングル 2位
2006年 第75回全日本フィギュアスケートジュニア選手権 女子シングル 3位
2008年 ガルデナスプリング杯 ジュニアクラス 女子シングル 3位
2010年 トリグラフトロフィー 女子シングル 優勝

2013年に引退

2013年に引退

現役時代の村元小月選手は、関西大学の女子フィギュアスケート選手として活動していました。美しいルックスと演技力で、フィギュアスケートのファンの心を掴んでいました。

2013年に引退した後は、幼少期の頃過ごしたタイへ渡り、コーチとして活動を開始しました。

18位:八木沼純子選手

18位:八木沼純子選手

生年月日:1973年4月1日
出身地:東京都

主な成績
1988年 世界ジュニア選手権 女子シングル 2位
1989年 世界ジュニア選手権 女子シングル 2位
1993年 ユニバーシアードフィギュアスケート競技 女子シングル 優勝

元祖美人フィギュアスケート選手

元祖美人フィギュアスケート選手

1980年代から1990年代に女子フィギュアスケート選手として活動していた八木沼純子選手。現役だった当時は、美人フィギュアスケート選手として注目され、熱狂的なファンを生み出しました。

現在は、「JOCスポーツ環境委員会」の環境アンバサダーに就任しており、スポーツキャスターとしてテレビ番組などに出演しています。

17位:澤山璃奈選手

17位:澤山璃奈選手

生年月日:1988年10月13日
出身地:神奈川県横浜市
所属事務所:プラチナムプロダクション

主な成績
2004年 第73回全日本フィギュアスケートジュニア選手権大会 アイスダンス 優勝
2005年 第74回全日本フィギュアスケートジュニア選手権大会 アイスダンス 優勝
2006年 第75回全日本フィギュアスケートジュニア選手権大会 アイスダンス 優勝

タレントとして活動

タレントとして活動

澤山璃奈選手は、女子フィギュアスケート選手としてだけでなく、タレントとしても活動しています。過激なグラビアアイドルとしての仕事も行っており、女子フィギュアスケート選手の中では少々異例かもしれませんね。

16位:本郷理華選手

16位:本郷理華選手

生年月日:1996年9月6日
出身地:宮城県仙台市
所属:邦和スポーツランド

主な成績
2012年 ISUジュニアグランプリ クールシュヴェル 女子シングル 2位
2013年 ISUジュニアグランプリ ミンスク 女子シングル 3位
2014年 トリグラフトロフィー 女子シングル 優勝
2015年 四大陸フィギュアスケート選手権 女子シングル 3位
2016年 四大陸フィギュアスケート選手権 女子シングル 3位
2018年 第73回国民体育大会冬季大会 女子シングル 1位

大人びた雰囲気が魅力

大人びた雰囲気が魅力

本郷理華選手は、21歳という年齢よりも大人の魅力を感じさせる女子フィギュアスケート選手ですね。女子フィギュアスケート選手として数々の大会で好成績を残してきました。

平昌オリンピックへの出場を逃してしましたが、2018年の国民体育大会冬季大会では、200点を超える点数で優勝し、実力を証明しました。

女子フィギュアスケート歴代人気ランキングTOP15-11

15位:村上佳菜子選手

15位:村上佳菜子選手

生年月日:1994年11月7日
出身地:愛知県名古屋市中区

主な成績
2005年 第9回全日本フィギュアスケートノービス選手権 Bクラス 女子シングル 2位
2009年 第78回全日本フィギュアスケートジュニア選手権 女子シングル 優勝
2010年 世界ジュニアフィギュアスケート選手権 女子シングル 優勝
2011年 第7回アジア冬季競技大会 女子シングル 優勝
2013年 2013年ジャパンオープン 団体 1位
2014年 ソチオリンピック 女子シングル 総合12位
2015年 チャレンジカップ 女子シングル 1位

2017年に引退

2017年に引退

明るい笑顔が魅力的な女子フィギュアスケート選手だった村上佳菜子選手。ソチオリンピックにも出場したほどの選手でしたが、2015年辺りから思うような結果を残すことできず、2017年に引退を表明しました。

引退後はアイスショーなどに出演したり、タレントとしてテレビ番組などで活躍中です。

14位:中野友加里選手

14位:中野友加里選手

生年月日:1985年8月25日
出身地:愛知県江南市

主な成績
2005年 ISUグランプリシリーズ NHK杯 女子シングル 優勝
2006年 第6回アジア冬季競技大会 女子シングル 優勝
2009年 第24回ユニバーシアード冬季競技大会 女子シングル 優勝

引退後はフジテレビで勤務

引退後はフジテレビで勤務

現役時代に多くの大会で好成績を残した中野友加里選手ですが、オリンピックの代表選手として出場しないまま、女子フィギュアスケート選手を引退してしまいました。引退後はフジテレビに勤務し、社員として働く傍ら、同局のレポーターとしても活動しています。

2015年に一般男性と結婚し、翌年には男児を出産しました。

13位:庄司理紗選手

13位:庄司理紗選手

生年月日:1996年7月5日
出身地:東京都
所属:慶應義塾大学

主な成績
2010年 ISUジュニアグランプリ SBC杯 女子シングル 優勝
2011年 ISUジュニアグランプリ ブリスベン大会 女子シングル 2位

慶應義塾大学に所属

慶應義塾大学に所属

嵐の櫻井翔さんも卒業した慶應義塾大学の女子フィギュアスケート選手として活動中の庄司理紗選手。2013年以降、目立った成績を残すことができていませんが、株式会社ティアラ所属のタレントとしても活動しているので、タレント業を通じてファンを開拓している模様です。

12位:村元哉中選手

12位:村元哉中選手

生年月日:1993年3月3日
出身地:兵庫県明石市
所属:木下グループ

主な成績
2011年 トリグラフトロフィー 女子シングル 2位
2014年 第83回全日本フィギュアスケート選手権 アイスダンス 3位
2015年 第84回全日本フィギュアスケート選手権 アイスダンス 1位
2017年 世界フィギュアスケート国別対抗戦 アイスダンス 1位
2017年 第86回全日本フィギュアスケート選手権 アイスダンス 1位
2018年 平昌オリンピック アイスダンス 総合15位

平昌オリンピックに出場

平昌オリンピックに出場

村元哉中選手は、女子シングルを経て、現在はアイスダンスのフィギュアスケート選手として活動中です。平昌オリンピックでは、クリス・リード選手と共に出場し、総合15位という結果を残しました。

11位:安藤美姫選手

11位:安藤美姫選手

生年月日:1987年12月18日
出身地:愛知県名古屋市

主な成績
2004年 第73回全日本フィギュアスケート選手権 女子シングル 優勝
2006年 トリノオリンピック 女子シングル 総合15位
2007年 ジャパンオープン 団体 1位
2008年 四大陸フィギュアスケート選手権 女子シングル 3位
2010年 バンクーバーオリンピック 女子シングル 5位

シングルマザーであることを公表

シングルマザーであることを公表

現役時代の安藤美姫選手は、「美人すぎるフィギュアスケート選手」として注目されていました。

2013年、未婚の状態で女児を出産したことを公表し、相手の父親の誰か公表されなかったことから、さまざまな憶測が飛び交いました。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

イケメンのスポーツ選手ランキング57選!日本・外国人別【2025最新版】

見てるとつい熱くなることも多いスポーツですが、最近はイケメンのスポーツ選手が増えましたね。プレーそのものだけ…

risa / 1117 view

歴代の男子ラグビー選手・イケメン人気ランキングTOP20【2025最新版】

今回は歴代イケメン男子ラグビー選手の人気ランキングTOP20を紹介します。ラグビーワールドカップやオリンピッ…

maru.wanwan / 820 view

陸上男子の歴代イケメン人気ランキングTOP20【2025最新版】

今回は陸上男子歴代イケメン人気ランキングTOP20を紹介していきます。短距離走、中長距離走、走幅跳び、走高跳…

maru.wanwan / 1265 view

【かわいい】女子柔道選手人気ランキングTOP27【歴代・2025最新版】

迫力あるスポーツとして人気の柔道ですが、女子柔道選手たちのかわいい素顔などはあまりクローズアップされる機会は…

kent.n / 3256 view

野球の強さ国別ランキングTOP30~世界で最強の国とは【2025最新版】

日本では多くのファンを集める野球ですが、オリンピックやWBCなど国際大会でも野球にも注目が集まっています。今…

maru.wanwan / 2214 view

テニス国別の強さランキングTOP10~最強の国と選手を公開【2025最新版】

日本にもブームが到来しつつあるテニスですが、どの国がテニスの強い国なのか気になったことはありませんか?そこで…

maru.wanwan / 5026 view

サッカー国の強さランキングTOP100~世界最強の代表チームとは【2025最新版】

世界にはどれだけの国の代表チームが存在し、どの国が歴代最強のサッカー国なのか気になったことはありませんか?そ…

maru.wanwan / 785 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

【かわいい】女子野球選手人気ランキングTOP24【歴代・2025最新版】

野球と言えば男子プロ野球がメジャーですが、女子プロ野球も決して見逃せません!特に、女子プロ野球選手にはかわい…

kent.n / 1531 view

競艇男子/ボートレーサーのイケメン人気ランキングTOP22【歴代・2025最新版】

競艇男子ボートレーサーは、イケメンが多いことでも知られています。そこで今回は歴代の人気イケメンボートレーサー…

maru.wanwan / 575 view

女子ボクシング選手の歴代強さランキング30選!日本人・世界別【2025最新版】

2001年には世界女子ボクシング選手権大会が開催され、2012年ロンドンオリンピック以降の採用も確定した女子…

maru.wanwan / 1589 view

スポーツ選手の年収ランキング2025最新版【日本人/世界別】

子供から大人まで、幅広い世代に夢を与え続けるスポーツ選手。今回は、現在判明しているるスポーツ選手の推定年収・…

kent.n / 3072 view

歴代フェンシング選手の人気有名ランキング20選・男性女性別【2025最新版】

西洋式の剣術から発達した人気のスポーツであるフェンシングは、剣を片手に持ち、1対1で互いに相手を突き、または…

maru.wanwan / 2224 view

男子テニス選手のイケメンランキング20選【歴代・2025最新版】

テニスが一大ブームとなっており、白熱した試合展開が非常に面白いですね。それよりも、プレーしている選手達がイケ…

マギー / 1435 view

プロ野球選手の私服ファッション40選~ダサい編TOP5・おしゃれ編TOP20【202…

かつてのプロ野球選手の私服は、Jリーグの選手とは違い、ダサいと有名でしたが、現在では若いイケメン選手が中心に…

maru.wanwan / 3519 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S