スポンサードリンク
8位:鍵山優真

8位:鍵山優真

生年月日:2003年5月5日
出身地:富山県富山市、長野県軽井沢町
所属:オリエンタルバイオ

主な成績:
2020 ソウル四大陸選手権 男子シングル 銅
2020 タリン世界ジュニア選手権 男子シングル 銀
2021 ストックホルム世界選手権 男子シングル 銀
2022年 北京オリンピック 男子シングル 銀
2022年 北京オリンピック 団体戦 銅

北京オリンピックで銀メダルを獲得!

北京オリンピックで銀メダルを獲得!

2022年北京オリンピック男子シングルで、見事銀メダルを獲得した鍵山優真選手。団体でも銅メダルを獲得し、大きな注目を集めました。
好きなキャラクターはスヌーピーで、演技後はスヌーピーのぬいぐるみがリンクに投げ込まれることも。まだ10代と若く、あどけなさの残る笑顔が魅力的な選手です。

7位:小塚崇彦選手

7位:小塚崇彦選手

生年月日:1989年2月27日
出身地:愛知県名古屋市
所属:トヨタ自動車

主な成績
2005年 ジュニアグランプリファイナル 男子シングル 金メダル
2011年 世界選手権 男子シングル 銀メダル
2012年 世界国別対抗戦 団体 金メダル
2014年 四大陸選手権 男子シングル 銀メダル

2016年年に引退

2016年年に引退

2016年3月31日に男子フィギュアスケート選手としての活動を終了した小塚崇彦選手。現役当時は、トヨタ自動車に所属するフィギュアスケート選手として高い人気がありました。

引退前の2016年2月20日、フジテレビのアナウンサーとして活動していた大島由香里さんと結婚し、長女が誕生しています。

6位:田中刑事選手

6位:田中刑事選手

生年月日:1994年11月22日
出身地:岡山県倉敷市
所属: 倉敷芸術科学大学

主な成績
2011年 世界ジュニア選手権 男子シングル 銀メダル
2015年 ISUチャレンジャーシリーズ USインターナショナルクラシック 男子シングル 銀メダル
2016年 2016年アジアフィギュア杯 男子シングル 金メダル
2017年 第86回全日本フィギュアスケート選手権 男子シングル 銀メダル
2017年 2017年アジアフィギュア杯 男子シングル 金メダル
2018年 平昌オリンピック 男子シングル 総合20位
2018年 平昌オリンピック 団体 総合5位

平昌オリンピックに出場

平昌オリンピックに出場

個性的な本名から「デカ」とも呼ばれている田中刑事選手。地元岡山県倉敷市を拠点に活動しており、週末は大阪に通い、林祐輔コーチの指導を受けているそうです。

2018年に開催された平昌オリンピックに出場したことでも話題になりましたね。田中刑事選手は、男子シングルと団体に出場しましたが、どちらもジャンプミスや転倒などがあり、男子シングルは総合20位、団体は総合5位という結果でした。

2108年3月21日からイタリアのミラノで開催される世界選手権への出場が決まり、平昌オリンピック以上の活躍が期待されています。

男子フィギュアスケート選手人気ランキングTOP5-1

5位:田村岳斗選手

5位:田村岳斗選手

生年月日:1979年5月28日
出身地:青森県八戸市

主な成績
1997年 第66回全日本フィギュアスケート選手権 男子シングル 金メダル
1999年 第67回全日本フィギュアスケート選手権 男子シングル 金メダル
2003年 第72回全日本フィギュアスケート選手権 男子シングル 金メダル

元祖イケメンフィギュアスケート選手

元祖イケメンフィギュアスケート選手

5歳の時にフィギュアスケートを始めた田村岳斗選手は、現在と比較してあまり盛り上がっていなかった男子フィギュアスケート選手の中でも、イケメン男子フィギュアスケート選手として注目を集めていました。

演技では、リスペクトするX JAPANを意識した衣装で演技を披露するなど、ユニークな一面もありました。

2004年に現役を引退し、現在、濱田美栄選手の元でコーチとして活動しています。

4位:織田信成選手

4位:織田信成選手

生年月日:1987年3月25日
出身地:大阪府高槻市
所属事務所:トラロックエンターテインメント

主な成績
2004年 第73回全日本フィギュアスケートジュニア選手権 男子シングル 金メダル
2006年 四大陸フィギュアスケート選手権 男子シングル 金メダル
2006年 ISUグランプリシリーズ スケートアメリカ 男子シングル 金メダル
2008年 カールシェーファーメモリアル 男子シングル 金メダル
2010年 バンクーバーオリンピック 男子シングル 総合7位入賞
2011年 ユニバーシアード冬季競技大会 男子シングル 金メダル

タレントとして活動

タレントとして活動

関西大学所属の男子フィギュアスケート選手だった織田信成選手。人柄の良さと涙もろい性格がバラエティー番組などで注目され、現在は人気タレントとして活動しています。

平昌オリンピックでも、現地へ赴き選手たちの活躍を見守りましたが、テレビで見るたびに泣いていたと感じた人も多かったでしょうね。

織田信長の末裔

織田信長の末裔

織田信成選手は、織田信長の末裔でもあります。織田信長は、恐ろしい人物としてテレビドラマなどでは描かれていますが、対照的に涙もろい織田信成さんとは、目元や輪郭以外、あまり似ていないかもしれませんね。

3位:高橋大輔選手

3位:高橋大輔選手

生年月日:1986年3月16日
出身地:岡山県倉敷市
所属事務所:株式会社ユニバーサルスポーツマーケティング

主な戦績
2005年 四大陸フィギュアスケート選手権 男子シングル 銅メダル
2005 ISUグランプリファイナル 男子シングル 銅メダル
2007年 世界フィギュアスケート選手権 男子シングル 銀メダル
2008年 四大陸フィギュアスケート選手権 男子シングル 金メダル
2010年 バンクーバーオリンピック 男子シングル 銅メダル
2011年 四大陸フィギュアスケート選手権 男子シングル 金メダル
2012年 ISUグランプリファイナル 男子シングル 金メダル
2014年 ソチオリンピック 男子シングル 6位入賞

バンクーバーオリンピックの銅メダリスト

バンクーバーオリンピックの銅メダリスト

岡山県倉敷市で生まれ、8歳の時にフィギュアスケートを始めた高橋大輔選手。現役当時は、イケメン男子フィギュアスケート選手として、女性ファンを大勢獲得しましたね。

バンクーバーオリンピックの銅メダリストであり、メダルを獲得した瞬間は、日本中に夢と感動を与えました。2014年のソチオリンピックにも出場し、同年10月に引退を表明したのですが、2018年に現役復帰を発表し、東京オリンピックを目指して氷上に帰ってきました。

現在の活動状況

現在の活動状況

現役復帰を発表した高橋大輔選手ですが、現在はタレントとしても活動をしています。

書籍の出版、CM出演などで活躍しており、ダンスショー「LOVE ON THE FLOOR」では、2016年にゲスト出演し、2017年は主演ダンサーを演じました。

2位:宇野昌磨選手

2位:宇野昌磨選手

生年月日:1997年12月17日
出身地:愛知県名古屋市
所属:トヨタ自動車

主な成績
2012年 インスブルックユースオリンピック 男子シングル 金メダル
2012年 インスブルックユースオリンピック 団体 銀メダル
2014年 ジュニアグランプリファイナル 男子シングル 金メダル
2014年 第83回全日本フィギュアスケート選手権 男子シングル 銀メダル
2016年 ISUチャレンジャーシリーズ ロンバルディアトロフィー 男子シングル 金メダル
2017年 四大陸フィギュアスケート選手権 男子シングル 銅メダル
2017年 プランタン杯 男子シングル 金メダル
2017年 世界フィギュアスケート国別対抗戦 団体 金メダル
2018年 平昌オリンピック 男子シングル 銀メダル
2018年 平昌オリンピック 団体 総合5位
2022年 北京オリンピック 男子シングル 銅メダル
2022年 北京オリンピック 団体 銅メダル

平昌オリンピックの銅メダリスト

平昌オリンピックの銅メダリスト

浅田真央さんとの出会いがきっかけとなり男子フィギュアスケート選手としての活動を開始した宇野昌磨選手。平昌オリンピックでは、団体戦・男子シングルに出場しました。

団体は、総合5位という結果に終わったものの、男子シングルでは銀メダルを獲得し、世界中に知られるフィギュアスケート選手となりました。

北京オリンピックでも銅メダルを獲得!

北京オリンピックでも銅メダルを獲得!

平昌オリンピックでも成績を残した宇野昌磨は、2022年の北京オリンピックでも男子シングルおよび団体で銅メダルを獲得しています。
平昌五輪・北京五輪をあわせてオリンピックのメダル3個という記録は、史上最多です。

女性人気上昇中

女性人気上昇中

ルックスの良さや天然な性格であり、平昌オリンピックで世間にそれらが知れ渡ることとなった宇野昌磨選手。フィギュアスケート選手としてだけでなく、CMなどで活躍するタレントとしての活動も始まるかもしれませんね。

1位:羽生結弦選手

1位:羽生結弦選手

生年月日:1994年12月7日
出身地:宮城県仙台市泉区
所属:全日本空輸(ANA)

主な戦績
2014年 ソチオリンピック 男子シングル 金メダル
2014年 世界フィギュアスケート選手権 男子シングル 金メダル 
2014年 ISUグランプリファイナル 男子シングル 金メダル
2015年 ISUグランプリファイナル 男子シングル 金メダル
2016年 ISUグランプリファイナル 男子シングル 金メダル
2017年 世界フィギュアスケート選手権 男子シングル 金メダル
2018年 平昌オリンピック 男子シングル 金メダル

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

歴代の女子スポーツクライミング選手20選・人気ランキング【2025最新版】

垂直にそり立つ壁をカラフルなホールドを使って道具を持たずに自身の体一つで登る「スポーツクライミング」は202…

maru.wanwan / 213 view

かわいい!女子ソフトボール選手の歴代人気ランキングTOP18【2025最新版】

あまり日本では話題になる機会が少ない女子ソフトボールの世界。そこでは、多くのかわいい女子ソフトボール選手たち…

kent.n / 933 view

フィギュアスケート・国の強さランキング20選~男子・女子別【2025最新版】

日本でいえば羽生結弦、宇野昌麿といった人気スター選手が活躍するフィギュアスケートですが、世界で見れば日本はど…

maru.wanwan / 338 view

サッカー選手のかわいい嫁45選!日本・海外別のランキング【2025最新版】

サッカー選手のお嫁さんって誰を見てもかわいいですが、それもそのはず。タレントや女優といった芸能人と結婚してい…

マギー / 471 view

歴代のK-1選手40選!最強人気ランキング【2025最新版】

世界的に最も知名度が高いキックボクシングとして有名なK-1。国内外の歴代選手たちの中で、いったい誰が最強なの…

kent.n / 995 view

女子スピードスケート選手の人気かわいいランキングTOP20【歴代・2025最新版】

冬季オリンピックで大会ごとに注目を集める女子スピードスケートですが、スピードだけではなく、そのルックスにも注…

maru.wanwan / 781 view

サッカー選手の衝撃タトゥー50選~日本編TOP20、海外編TOP30【2025最新版…

日本ではタトゥーについては厳しい目が向けられる傾向にありますが、海外では文化の違いなどもあり、ほぼ当たり前の…

maru.wanwan / 484 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

卓球・国の強さランキング30選~男子女子別TOP15【2025最新版】

オリンピックが日本でも徐々に盛り上がりを見せる中、卓球にも大きな注目が集まっています。そこで今回は日本の卓球…

maru.wanwan / 204 view

テニス選手の筋肉20選~歴代ムキムキランキング【2025最新版】

今回は筋肉ムキムキのテニス選手の歴代ランキングTOP20を紹介します。レスリングやウエイトリフティング、水泳…

maru.wanwan / 389 view

平昌オリンピックのメダル数!日本国内&国別獲得ランキングまとめ【決定版】

2018年2月、平昌オリンピックが開催され、日本でも大きな盛り上がりを見せましたね。合計13個もメダルを日本…

kent.n / 172 view

高校野球・甲子園の出場校ランキング歴代TOP63【最新版】

今回は高校野球・甲子園の出場校の歴代出場回数をランキング形式で紹介していきたいと思います。春の選抜、夏の選手…

maru.wanwan / 301 view

男子バドミントン選手イケメンランキングTOP32【歴代・2025最新版】

スポーツで汗を流す男性は、女性から見るとイケメンに見えるものですよね。男子バドミントンの選手たちも、多くの女…

kent.n / 393 view

プロ野球脱税事件の犯人と主犯!金額が衝撃ランキング19選【2025最新版】

華やかなプロ野球の世界ですが、1997年に日本中に衝撃を与えた脱税事件をご存知でしょうか?今回はそんなプロ野…

maru.wanwan / 269 view

歴代カヌー選手の人気有名ランキング20選・女性男性別【2025最新版】

カヌーは小舟に乗ってパドルで漕ぎ、その速さを競い合う競技ですが、これまでどのような選手が活躍してきたのかを知…

maru.wanwan / 312 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S