スポンサードリンク

平昌オリンピック日本国内メダル獲得ランキングTOP10-6

9位:原大智選手

9位:原大智選手

東京都渋谷区で生まれ、小学校6年生の時からモーグルを始めたという原大智選手。16歳の時には単身カナダへ留学しており、そこでスキーを徹底的に学んだそうです。

平昌オリンピックでは、フリースタイルスキーモーグル選手として出場し、82.19点という高得点を記録し、銅メダリストに輝きました。

平昌オリンピック初の日本人メダリスト

平昌オリンピック初の日本人メダリスト

原大智選手は、平昌オリンピック初の日本人メダリストとなりました。開幕から3日目で日本のメダリストが誕生したことで、日本中が熱狂しましたね。

9位:ロコ・ソラーレ(LS北見)

9位:ロコ・ソラーレ(LS北見)

メディアでは「LS北見」の名称で呼ばれている女子カーリングチーム、ロコ・ソラーレは、平昌オリンピックで銅メダルを獲得しました。長野オリンピックからカーリングが競技に含まれたのですが、これまで日本がカーリングでメダルを獲得したことがありませんでした。

日本の悲願でもあった初のメダリストとなったロコ・ソラーレ。銅メダルを獲得した瞬間は日本中を熱狂させ、NHKの中継は、瞬間最高視聴率42.3%を記録しました。

日本中で大ブームを起こしたカー娘

日本中で大ブームを起こしたカー娘

ロコ・ソラーレの活躍は、あまり注目される機会に恵まれなかったカーリング界にスポットライトを当てるきっかけにもなりました。カーリングを始めたいという人も増加し、テレビ番組でも、ロコ・ソラーレの活躍と同時にカーリングという競技も大々的に特集されました。

また、ロコ・ソラーレ自身も、ルックスの良さやメンバーたちの明るい性格などで大人気となりました。競技中の「そだねー」や、ハーフタイム中の「もぐもぐタイム」など、競技以外でも話題となりました。

「カー娘」、「そだねージャパン」とも呼ばれ、タイトル「SO・DA・NE」でCDデビューという、明らかにガセネタと見られる方法も報じられました。

9位:高梨沙羅選手

9位:高梨沙羅選手

女子スキージャンプ選手の高梨沙羅選手は、整ったルックスでも人気がある選手ですね。20歳を越えたことでメイクなども上手になり、大人の女性として魅力的になりました。

平昌オリンピックでは、銅メダリストに輝きました。

「きゅうりのキューちゃん」でおなじみ

「きゅうりのキューちゃん」でおなじみ

高梨沙羅選手は、東海漬物から販売されている「きゅうりのキューちゃん」のCMキャラクターとして出演していますね。3年以上続けているので、このCMで高梨沙羅選手を知った人も多いのではないでしょうか?

6位:平野歩夢選手

6位:平野歩夢選手

平野歩夢選手は、スノーボード選手として活動しており、4歳の時からスノーボードを始めました。幼少期から天才的な実力で、2014年のソチオリンピックで銀メダルを獲得しており、平昌オリンピックでも銀メダリストに輝きました。

まだ19歳という若さで2度もメダリストに輝いている平野歩夢選手。今後も活躍にも期待ですね。

パレードに15000人もの人が集まる

パレードに15000人もの人が集まる

2018年3月21日、地元新潟県でパレードを開催しました。15000人ものファンが平野歩夢選手を一目見ようと訪れ、平野歩夢選手曰く、腕がちぎれると思うほどファンに手を振ったとのことでした。

6位:渡部暁斗

6位:渡部暁斗

ノルディック複合の渡部暁斗選手は、大学を卒業した後、北野建設に所属して活動を続けています。平昌オリンピックでは、助骨を骨折した状態で出場しましたが、個人ノーマルヒルで銀メダルを獲得しました。

ソチオリンピックでも銀メダルを獲得

ソチオリンピックでも銀メダルを獲得

渡部暁斗選手は、ソチオリンピックでも、同じノーマルヒルで銀メダリストに輝いています。北京オリンピックでは、金メダルに輝いてほしいですね。

6位:宇野昌磨選手

6位:宇野昌磨選手

愛知県名古屋市出身の宇野昌磨選手は、5歳のころ、に同じ愛知県名古屋市出身の浅田真央選手に話しかけられたことがきっかけとなり、フィギュアスケート選手としての道を歩み始めました。

平昌オリンピック前から、世界選手権などで好成績を収め、2017年アジア冬季大会では金メダルを獲得しました。平昌オリンピックでは、フリーでトリを飾り、天才的な演技で銀メダルを獲得しました。

天然な性格で女性ファンを開拓?

天然な性格で女性ファンを開拓?

高橋大輔選手が引退した現在、新世代のイケメンフィギュアスケート選手として注目されている宇野昌磨選手。平昌オリンピックでも、持前の天然な性格を披露しており、その様子がかわいすぎる、と女性を中心に人気を集めた模様です。

また、羽生結弦選手と同じく、テレビアニメなどが大好きとのことで、アニメファンの間でも話題になりました。平昌オリンピックで一気に知名度が上がりましたが、今後も活躍が期待できますね。

平昌オリンピック日本国内メダル獲得ランキングTOP5-1

5位:佐藤綾乃選手と菊池彩花選手

5位:佐藤綾乃選手と菊池彩花選手

スピードスケート選手の佐藤綾乃選手と菊池彩花選手。2人とも、高木美帆選手と高木菜那選手と共に団体パシュートに出場し、金メダルを獲得しました。

個人の競技にも期待

個人の競技にも期待

団体競技では金メダルに輝きましたが、個人種目では、佐藤綾乃選手は3000mで8位入賞、菊池彩花選手は1500m16位、3000m19位という結果に終わってしまいました。

北京オリンピックでは、個人競技でもメダルを獲得できるほどの活躍を見せてほしいですね。

4位:羽生結弦選手

4位:羽生結弦選手

ソチオリンピックで金メダルを獲得したことで、国民的な知名度を誇るフィギュアスケート選手となった羽生結弦選手。平昌オリンピックの前にケガをしてしまったことで、大勢のファンが心配しましたが、痛み止めを打ち、体に鞭を打って平昌オリンピックに挑みました。

ショートプログラム、フリー共に、完璧な演技を披露し、2大会連続で金メダルを獲得しました。この記録は、1948年のサンモリッツオリンピックと1952年のオスロオリンピックで金メダルを獲得したディック・バトン選手以来の66年ぶりであり、歴史的快挙を成し遂げました。

国民栄誉賞を検討中

国民栄誉賞を検討中

エキシビジョンでは、日本人メダリストとして初の大トリを務めた羽生結弦選手。平昌オリンピックの金メダリストとなったことで、さらに多くのファンを獲得しました。アイドル的人気は増々勢いを見せており、今後も、これまで以上の活躍してくれるでしょう。

日本政府も、羽生結弦選手の活躍に一目置いている模様で、菅義偉官房長官は、羽生結弦選手に国民栄誉賞を授与することを検討していることを発表しました。

これに関しては、賛否両論ある模様ですね。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

男子テニス選手の身長ランキング~低い編TOP5・高い編TOP7【2025最新版】

全米・全豪・全仏・全英と世界4大大会と呼ばれるテニスのグランドスラムを見ていて、出場選手はそれぞれ様々な個性…

maru.wanwan / 155 view

女子フィギュアスケート歴代人気ランキングTOP28【2025最新版】

男性と女性両方から支持されており、冬季オリンピックシーズンではない期間も話題の上がることも多い女子フィギュア…

kent.n / 518 view

有名アーチェリー選手の歴代人気ランキング22選・男性女性別【2025最新版】

アーチェリーとは、弓で矢を射、標的を狙う射撃競技です。今回はオリンピックの正式種目ともなっている有名なアーチ…

maru.wanwan / 82 view

サッカー海外リーグの人気ランキングTOP12~世界No.1とは【2025最新版】

海外サッカーにはイングランドのプレミアリーグやスペインのリーガエスパニョーラ、イタリアのセリエAなど様々なリ…

maru.wanwan / 88 view

【歴代】男子卓球選手イケメンランキングTOP36【2025最新版】

イケメンのスポーツ選手といえば、野球やサッカーなど、日本でもポピュラーなスポーツの選手たちに集中してしまいま…

kent.n / 267 view

フィギュアスケート・国の強さランキング20選~男子・女子別【2025最新版】

日本でいえば羽生結弦、宇野昌麿といった人気スター選手が活躍するフィギュアスケートですが、世界で見れば日本はど…

maru.wanwan / 155 view

歴代ボクシング選手の最強人気ランキング50選~外国人・日本人別TOP25【2025最…

これまで数々の個性的な選手が誕生し、様々な世界戦が繰り広げられてきたボクシング界。今回は歴代最強のボクシング…

maru.wanwan / 182 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

女子フィギュアスケート歴代人気ランキングTOP28【2025最新版】

男性と女性両方から支持されており、冬季オリンピックシーズンではない期間も話題の上がることも多い女子フィギュア…

kent.n / 518 view

有名な女性スケートボーダー人気ランキング40選・日本人と世界別【2025最新版】

2020年東京オリンピックで、注目を集める女子スケートボードですが、最も有名で人気のあるスケートボーダーは誰…

maru.wanwan / 51 view

スポーツ選手の年収ランキング2025最新版【日本人/世界別】

子供から大人まで、幅広い世代に夢を与え続けるスポーツ選手。今回は、現在判明しているるスポーツ選手の推定年収・…

kent.n / 426 view

卓球・国の強さランキング30選~男子女子別TOP15【2025最新版】

オリンピックが日本でも徐々に盛り上がりを見せる中、卓球にも大きな注目が集まっています。そこで今回は日本の卓球…

maru.wanwan / 56 view

世界の登山家30選・有名ランキング【2025最新版】

気を失うほど酸素が薄い高地を舞台に、時には命を失う可能性もある危険なスポーツである登山ですが、そんな危険を顧…

maru.wanwan / 297 view

歴代の女子スポーツクライミング選手20選・人気ランキング【2025最新版】

垂直にそり立つ壁をカラフルなホールドを使って道具を持たずに自身の体一つで登る「スポーツクライミング」は202…

maru.wanwan / 74 view

サッカー国の強さランキングTOP100~世界最強の代表チームとは【2025最新版】

世界にはどれだけの国の代表チームが存在し、どの国が歴代最強のサッカー国なのか気になったことはありませんか?そ…

maru.wanwan / 96 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング