スポンサードリンク
18位:空から降る一億の星 平均視聴率22.6%

18位:空から降る一億の星 平均視聴率22.6%

2002年4月15日から2002年6月24日まで放送された「空から降る一億の星」は、明石家さんまさんと木村拓哉さんの共演で話題を呼び、平均視聴率22.6%を記録しました。

主題歌は、「ローリングストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100組のアーティスト」で80位を記録している偉大なミュージシャン、エルヴィス・コステロさんの「スマイル」が起用されています。また、日本が誇る伝説の歌手、坂本九さんの代表曲「見上げてごらん夜の星を」が、挿入歌として起用されているところも注目ポイントです。

18位:愛しあってるかい! 平均視聴率22.6%

18位:愛しあってるかい! 平均視聴率22.6%

1989年10月16日から1989年12月18日まで放送されていた「愛しあってるかい!」は、平均視聴率22.6%を記録しました。トレンディドラマ界の大物、陣内孝則さんが主演を務め、小泉今日子さん、柳葉敏郎さん、和久井映見さんらも出演しています。

東京都内に住む教師と高校生たちのラブコメディが繰り広げられ、落ち込んだ時などに視聴すると、元気になれる月9ドラマです。

18位:エンジン 平均視聴率22.6%

18位:エンジン 平均視聴率22.6%

2005年4月18日から2005年6月27日まで放送された「エンジン」は、レーシングドライバーの主人公を木村拓哉さんが演じたことも話題となった月9ドラマです。

小雪さん、原田芳雄さん、堺雅人さん、松下由樹さんなど大物俳優が出演し、世界的なロックバンド「エアロスミス」がオープニングテーマを担当するなど豪華なスターたちで制作されたエンジン。平均視聴率は22.6%もの高視聴率となりました。

16位:東京ラブストーリー 平均視聴率22.9%

16位:東京ラブストーリー 平均視聴率22.9%

1991年1月7日から1991年3月18日まで放送された「東京ラブストーリー」は、ビッグコミックスピリッツで連載されていた人気コミックの実写ドラマ版です。

当時の主流だったトレンディドラマの中でもトップクラスの人気があり、未だに根強いファンに評価され続けている作品です。主演を務めた織田裕二さんは、東京ラブストーリーへの出演で世間に知られる存在となり、「踊る大捜査線」や、「お金がない!」などのヒット作で知られる俳優へと成長を遂げました。

平均視聴率は22.9%を記録し、小田和正さんによる主題歌「ラブ・ストーリーは突然に」も、未だ人気が高い名曲です。

16位:この世の果て 平均視聴率22.9%

16位:この世の果て 平均視聴率22.9%

1994年1月10日から1994年3月28日まで放送された「この世の果て」は、トレンディドラマの女王とも言える女優、鈴木保奈美さんと、同じく、数々のトレンディドラマで活躍した三上博史さんが主演を務めた月9ドラマです。

「人間失格」や、「高校教師」、「家なき子」など、シリアスな演出が多くメッセージ性も高い作品に関わってきた野島伸司さんが脚本を担当しており、「この世の果て」においても、現在のテレビドラマではあまり見ることのできない、シリアスな展開を見ることができます。

月9ドラマの歴代視聴率ランキングTOP15-11

15位:西遊記 平均視聴率23.2%

15位:西遊記 平均視聴率23.2%

月9ドラマは、現代社会を舞台に、恋愛を中心に、友情や家族愛などもテーマにした作品が多く放送されてきました。その月9ドラマの歴史上で、最も異色の作品だったのが、2006年1月9日から2006年3月20日まで放送され、映画化も果たした大ヒット作「西遊記」です。

月9ドラマとしは珍しいヒーロー物として作られ、当時のキッズ層にも高い人気を獲得しました。主演を務めた香取慎吾さんもハマリ役だと絶賛され、旅の仲間を演じた内村光良さん、伊藤淳史さん、深津絵里さんたちの演技面の評価も高い作品です。また、第1話のみ、木村拓哉さんがゲスト出演したことも話題を呼びました。

平均視聴率23.2%を記録し、最高視聴率は、初回放送の29.2%でした。

14位:ピュア 平均視聴率23.5%

14位:ピュア 平均視聴率23.5%

知的障害者という難しいテーマに向き合った月9ドラマ「ピュア」は、1996年1月8日から1996年3月18日まで放送され、平均視聴率23.5%を記録しました。

イデオ・サヴァン症候群という知的障害を持つ主人公を和久井映見さんが演じ、堤真一さん、高橋克典さん、篠原涼子さん、高岡早紀さんら大物俳優たちも顔を揃えています。

主題歌は、Mr.Childrenの名曲「名もなき詩」であり、約230万枚の売上を記録しました。

13位:101回目のプロポーズ 平均視聴率23.6%

13位:101回目のプロポーズ 平均視聴率23.6%

「僕は死にましぇん!あなたが好きだから!」の名台詞が未だに語り継がれている伝説の月9ドラマ「101回目のプロポーズ」は、1991年7月1日から1991年9月16日まで放送され、平均視聴率23.6%を記録しました。

有名な名台詞がコントのパロディーに多々使われてきたため、101回目のプロポーズに対して面白い印象を抱く人も少なくありません。しかし、美女と野獣とも取れる浅野温子さんと武田鉄矢さんのラブストーリーは、大人になると忘れてしまいがちな純粋な恋愛を思い出させてくれるでしょう。

CHAGE&ASKAによる主題歌「SAY YES」と共に、幅広い世代の人たちに視聴してほしい名作です。

12位:ビーチボーイズ 平均視聴率23.7%

12位:ビーチボーイズ 平均視聴率23.7%

1997年7月7日から1997年9月22日まで放送された「ビーチボーイズ」は、当時の女性たちから絶大な人気を誇っていた反町隆史さんと竹野内豊さんのW主演ドラマとして注目を集めました。

浜辺の民宿を舞台に描かれた物語も魅力があり、夏のシーズンにピッタリなドラマでもあります。

11位:妹よ 平均視聴率24.6%

11位:妹よ 平均視聴率24.6%

1994年10月17日から1994年12月19日まで放送された「妹よ」は、平均視聴率24.6%を記録しました。

101回目のプロポーズを制作したスタッフが再び集まって作り上げられた作品で、主演は和久井映見さんが演じています。また、実力派俳優として人気が高い唐沢寿明さんや岸谷五朗さんも出演しており、豪華キャスト陣の迫真の演技も見どころです。

月9ドラマの歴代視聴率ランキングTOP10-6

10位:プライド 平均視聴率25.1%

10位:プライド 平均視聴率25.1%

「プライド」は、2004年1月12日から3月22日まで放送され、平均視聴率25.1%を記録しました。アイスホッケーの世界が舞台の作品で、数多くの月9ドラマをヒットさせてきた木村拓哉さんが主演を務めたことも当時話題を呼びました。

TBS系列で2017年に放送されたテレビドラマ「A LIFE~愛しき人~」でも共演した竹内結子さんや、坂口憲二さん、石田ゆり子さん、佐藤浩市さん、谷原章介など、豪華キャストが顔を揃えているところも見どころの月9ドラマです。

9位:教師びんびん物語II 平均視聴率26.0%

9位:教師びんびん物語II 平均視聴率26.0%

1989年4月3日から1989年6月26日まで放送された「教師びんびん物語II」は、田原俊彦さんと野村宏伸さんが、毎回配役を変更して放送されていた「びんびんシリーズ」のひとつです。

1988年に放送された「教師びんびん物語」の続編ではありますが、物語に繋がりは一切ないので、教師びんびん物語IIからの視聴しても楽しむことができるでしょう。

7位:やまとなでしこ 平均視聴率26.4%

7位:やまとなでしこ 平均視聴率26.4%

松嶋菜々子さんの主演ドラマ「やまとなでしこ」は、お金持ちにしか興味がない美女と、裕福ではない中年男性との恋愛を描いた名作です。

2000年10月9日から12月18日まで放送され、平均視聴率26.4%を記録したほどのヒット作です。また、MISIAさんによる主題歌「Everything」は、女性のカラオケ人気ランキングで上位にランクインするほどのヒットとなりました。

7位:素顔のままで 平均視聴率26.4%

7位:素顔のままで 平均視聴率26.4%

「素顔のままで」は、安田成美さんと中森明菜さんのW主演ドラマで、女性同士の友情をテーマにした作品です。1992年4月13日から6月29日まで放送され、平均視聴率26.4%を記録しました。

米米CLUBの主題歌「君がいるだけで」は、ドラマとのタイアップの影響もあり、300万枚近いヒットとなり、米米CLUB最大のヒット曲として知られています。

6位:ひとつ屋根の下2 平均視聴率27.0%

6位:ひとつ屋根の下2 平均視聴率27.0%

伝説のホームドラマの続編「ひとつ屋根の下2」は、1997年4月14日から1997年6月30日まで放送され、平均視聴率27.0%を記録しました。

メインキャストは、前作と変わらず、江口洋介さん、福山雅治さん、酒井法子さん、山本耕史さんたちが担当しており、松たか子さん、黒田勇樹さん、宇梶剛士さんが2からの新キャラクターを演じています。

酒井法子さんが逮捕されたことで、再放送や映像ソフト化は難しいのではと思われていました。しかし、2015年3月18日、前作とセットのブルーレイボックスが発売されました。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

料理番組の歴代人気ランキング30選【2025最新版】

料理番組はプロの料理人の技を間近で見ることができ、簡単で美味しいレシピを学ぶことができます。今回は歴代人気料…

nakai / 281 view

岩田剛典の映画まとめ!人気ランキングTOP7【2025最新版】

甘いマスクで大人気の三代目JSB・岩田剛典さん。今回は俳優としても活躍している岩田剛典さん出演の映画について…

rirakumama / 116 view

女王の教室の子役&キャストの現在!衝撃ランキングTOP30【2025最新版】

視聴者の心が痛むようなシーンも多く、放送当時はクレームも多かった学園ドラマの問題作「女王の教室」。放送終了か…

kent.n / 381 view

ごくせんキャスト歴代人気21選!1・2・3期別ごとにランキング【2025最新版】

大ヒット学園ドラマであり、複数のイケメン俳優たちの出世作にもなった「ごくせん」。ここでは、連続ドラマ版「ごく…

kent.n / 414 view

【実写化】少女漫画原作の映画!おすすめランキングTOP30【2025最新版】

漫画原作の映画が目立つようになった現在、多くの人気少女漫画も実写映画化を果たしてきました。本ランキングでは、…

kent.n / 136 view

東出昌大のドラマ&映画おすすめランキング32選【2025最新版】

パリコレにも出場した経験を持つトップモデルであり俳優の東出昌大さん。女優の杏さんを妻に持ち、芸能一家となりま…

マギー / 127 view

塚本高史のドラマ&映画おすすめランキング20選【2025最新版】

15歳で「サンミュージック新人タレントオーディション」で見事入賞、芸能界デビューを果たした塚本高史さん。今回…

マギー / 85 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

小雪のドラマ&映画おすすめランキング21 選【2025最新版】

松山ケンイチさんを夫に持ち、5年の間に3人のお子さんを出産した女優の小雪さん。今回は、小雪さんが出演した人気…

マギー / 136 view

小瀧望のドラマ&映画おすすめランキング16選【2025最新版】

ジャニーズWESTとしてアイドルとして活躍しているだけでなく、モデルや俳優としても活躍している小瀧望さん。今…

マギー / 94 view

ゴシップガール出演キャストの現在30選~衝撃順にランキング【2025最新版】

アメリカの高級住宅街であるアッパー・イースト・サイドを舞台にした青春恋愛ドラマ「ゴシップガール」。今回の記事…

kent.n / 199 view

足立梨花のドラマ&映画おすすめランキング21選【2025最新版】

ホリプロの次期看板女優としてドラマにバラエティにと活躍を見せる足立梨花さん。今回は、足立梨花さんが出演した人…

マギー / 131 view

野球映画のおすすめランキング20選~洋画・邦画別【2025最新版】

今回は、野球映画をあまり見たことがない方にも、または、野球に興味がある方にも楽しめる、野球映画のおすすめラン…

maru.wanwan / 110 view

三浦春馬のドラマ&映画おすすめランキング32選【2025最新版】

三浦春馬さんというと、爽やかでかっこいい役柄が多いイメージがありますが、影のある雰囲気の役柄も多々演じられて…

マギー / 99 view

唐沢寿明のドラマ&映画おすすめランキング32選【2025最新版】

イケメンなのに中身はオヤジという超ギャップが魅力的な唐沢寿明さん。山口智子さんとは子供のいない結婚生活を選択…

マギー / 96 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S