
【面白い】コメディドラマ人気ランキング【おすすめ70選・2025最新版】
みなさんはコメディドラマはお好きですか?仕事で疲れたり、勉強で疲れたりしたときに見ると気分転換になる、コメディにはそんな力があると思います。今回はコメディドラマの中から人気のある70作品をランキング形式で発表していきます。
※実際に全てのコメディドラマを見た上で、ネット上の意見も参考にしてランキング付けをしています
23位
24位
25位
コメディドラマ人気ランキング 26位~30位
26位

マルモのおきて
2011年にフジテレビ系列で放送されたドラマで、主人公・護に阿部サダオさん、護をマルモと呼び、ともに生活する亡き親友の双子の子供、薫が芦田愛菜さん、友樹を鈴木福くんが演じました。
芦田愛菜さんと鈴木福くんが役名の「薫と友樹、たまにムック。」名義でだした「マル・マル・モリ・モリ!」もエンディングのダンスとともに大人気になり、CDセールスは50万枚を超え、紅白歌合戦にも出場しました。
家族になるためにおきてノートを作り、毎回おきてを書き足していき、スペシャルドラマと提供の花王とコラボしたCMの分を含めて13個のおきてができました。
当時、薫と友樹と愛犬ムックの可愛さに大人は癒され、子どもはダンスの楽しさなどから家族でみられるドラマとして人気でした。
北川景子さんが無表情で豪快に家を売りまくる不動産会社の成績トップクラスの営業を演じ、話題になりました。
なんらかの指示を出した後、「ゴー!」と指をさしたり「家を売るためです」が口癖だったり、かなり癖の強い女性・三軒家万智を北川景子さんが怪演しており、新境地開拓になった作品と言われています。
千葉雄大さんも一見さわやかで女性人気がありながら、毒舌家の足立を演じており、これもまた新しい役柄でした。